ゼニスから「デファイ スカイライン」に高振動トゥールビヨンを搭載した新作~
輝き、そして動き続ける星:ゼニスの「デファイ スカイライン」に高振動トゥールビヨン搭載の新作が登場
デファイ スカイラインの銀河に、新たな星が登場。ゼニス マニュファクチュールは、新しい自動巻高振動トゥールビヨン キャリバーを搭載した「デファイ スカイライン トゥールビヨン」を発売します。スチールとブラックセラミックに身を包んだ2つの新作をご覧ください。
長きにわたり、高級時計製造の象徴とされてきたトゥールビヨン機構。それはマニュファクチュールと、その精密な機構に命を授ける時計職人の技術力を物語ります。トゥールビヨンは、重力が時計の精度に及ぼす影響を克服するべく、18世紀の終わりに考案されました。ゼニスは、これに独自の現代的な解釈を加えています。さまざまなムーブメントと機能で高振動の精度を実現するマニュファクチュールの比類なき技術と、エッジの効いた「デファイ」のデザインを融合させた新作は、日常使いをはじめとする、あらゆるシーンに最適です。
ゼニススーパーコピー 代引き「デファイ スカイライン トゥールビヨン」は、ファセットカットを施した幾何学的な41mmのステンレススチールとブラックセラミックのケースに、同素材のブレスレットを合わせています。そして、「デファイ スカイライン」の特徴である大胆で建築的なデザインに、トゥールビヨン機構の機械的な動きが組み込まれました。
ウォッチの心臓部として動き続けるトゥールビヨンは、無数の星座に囲まれた銀河の中心さながらに、文字盤の下部にある窓からその姿をのぞかせます。ブリッジには、精巧なミラーポリッシュ仕上げとシャープな面取りが施され、そこに固定されたトゥールビヨンケージは、4つの点を結んだオープンワークの星を表現。
トゥールビヨン機構を搭載する「デファイ」の他のモデルにも見られる、フューチャリスティックなラインで仕上げられています。トゥールビヨンは軸に沿って絶え間なく回転し、60秒で1回転します。脱進機は5Hzの高振動で作動し、揺るぎない性能と精度を約束します。さらに、10気圧の防水機能を備え、さまざまな状況下での耐久性を確保しています。
「デファイ スカイライン」のシグネチャーである星空のエングレービングとサンレイパターンを施したメタリック文字盤には、高振動トゥールビヨンを引き立てる特別なアレンジがなされています。4つの点を結んだ星のエングレービングからなるモザイクは、スチール製モデルはブルー、セラミック製モデルはブラックを採用。
星空のパターンは6時位置のトゥールビヨンを起点に広がり、文字盤の縁まであしらわれています。夜光塗料を塗布したアワーマーカーと針が文字盤にさらなるコントラストを与え、ブルー文字盤のインデックスにはロジウムプレート加工が、ブラック文字盤のインデックスにはローズゴールドプレート加工が施されています。
「デファイ スカイライン トゥールビヨン」を駆動するのは、新しいエル・プリメロ 3630 自動巻高振動自社製キャリバーで、約60時間のパワーリザーブを備えています。トゥールビヨンから放射状に広がる文字盤の装飾に合わせ、ブリッジに施されたコート・ド・ジュネーブ装飾のストライプも、トゥールビヨンを起点とするサンレイパターンに仕上げられています。星形のオープンローターからはムーブメントの新しい構造を眺められます。
「デファイ スカイライン」の他のモデル同様、「デファイ スカイライン トゥールビヨン」はステンレススチールまたはブラックセラミックのブレスレットを備え、セカンドストラップとしてブルーまたはブラックのフォールディングバックル付きラバーストラップが付属します。ストラップは裏蓋のクイックストラップチェンジ機構により、工具を使わず簡単に付け替えられます。
「デファイ スカイライン トゥールビヨン」は、ゼニス ブティックとオンラインブティック、および世界中のゼニス正規販売店にて販売されます。
【仕様】
デファイ スカイライン トゥールビヨン
リファレンス:
03.9300.3630/51.I001
特長:自動巻高振動トゥールビヨン。トゥールビヨンから広がる星空が描かれた文字盤。ねじ込み式リューズ。交換可能なストラップシステム。
ケース素材:ステンレススチール
防水機能:10気圧
ケース:41mm
文字盤:サンレイパターンを施したブルー
アワーマーカー:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノバ SLN C1を塗布
針:ロジウムプレート加工、ファセットカット、スーパールミノバ SLN C1を塗布
ムーブメント:エル・プリメロ 3630 自動巻
振動数:毎時36,000振動 – 5Hz
パワーリザーブ:約60時間
機能:中央に時針と分針。
・トゥールビヨン:1分で1回転する6時位置のキャリッジ。
・56の部品で構成されるトゥールビヨンケージ。
・仕上げ:サテン仕上げを施した特別なローター
ブレスレット&バックル:ステンレススチールブレスレット、フォールディングバックル付き。
セカンドストラップ:ブルーラバー、フォールディングバックル付き。
税込価格:7,095,000円 (3月5日以降 7,524,000円)
リファレンス:
49.9300.3630/21.I001
特長:自動巻高振動トゥールビヨン。トゥールビヨンから広がる星空が描かれた文字盤。ねじ込み式リューズ。交換可能なストラップシステム。
素材素材:ブラックセラミック
防水機能:10気圧
ケース:41mm
文字盤:サンレイパターンを施したブラック
アワーマーカー:ゴールドプレート加工、ファセットカット、スーパールミノバ SLN C1を塗布
針:ゴールドプレート加工、ファセットカット、スーパールミノバ SLN C1を塗布
ムーブメント:エル・プリメロ 3630 自動巻
振動数:毎時36,000振動 – 5Hz
パワーリザーブ:約60時間
機能:中央に時針と分針。
・トゥールビヨン:1分で1回転する6時位置のキャリッジ。
・56の部品で構成されるトゥールビヨンケージ。
・仕上げ:サテン仕上げを施した特別なローター
ブレスレット&バックル:ブラックセラミックブレスレット、フォールディングバックル付き。
セカンドストラップ:ブラックラバー、フォールディングバックル付き。
税込価格:8,360,000円 (3月5日以降 8,866,000円)
記事一覧
【出演情報】こーばへ行こう2024
世間は慌ただしかったですがキャッスルは粛々と練習を行いました。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
本日は
「全国的には衆議院銀総選挙。」
「北海道では吹奏楽コンクール職場一般の部全国大会」
などなど。
世間は慌ただしかったですがキャッスルは粛々と練習を行いました。
2カ月の期間をかけて行った練習。
今年本番で使用していない8曲の練習。
このクールの最終練習でした。
本番まで2カ月を切っています。
コツコツと練習を重ねている人、そうでない人。
混在しているのが演奏に現れています。
もう少しピッチを上げて取り組まないと完全に消化不良ですね。
共にがんばりましょう!
【演奏会告知】サクソフォンフレンズコンサート2024
【演奏会告知】
キャッスルウインドアンサンブル本番の告知です!
出演はCWEサックスパートです🎷
あの雲井雅人四重奏楽団との共演です!
【サクソフォンフレンズコンサート2024】
開催日:11月16日(土) 13時開演(12時30分開場)
場 所:フェニーチェ堺(小ホール)
主 催:サクソフォンフレンズコンサート実行委員会
出 演:キャッスルウインドアンサンブルSAXパート
ゲスト:雲井雅人サックス四重奏楽団(雲井雅人、佐藤渉、林田和之、西尾貴浩)
入場料:入場無料(全席自由)
皆さまのご来場心よりお待ちいたしております♪
和楽器入荷10周年記念♪
今日は何の日?
キャッスルウインドアンサンブル
「和楽器入荷10周年記念♪」
です。
日本音楽の伝道師
「和楽器」
キャッスルに
「チャンチキ」
「和太鼓」
この2つの飛び道具を購入した
「2014年10月25日」
から10年になります。
購入先は大阪の老舗和太鼓店
「太鼓正」
さんです!
キャッスルの活動の中で代名詞のように和太鼓が活躍する曲
「紫黒城のテーマ(楽団5周年委嘱作品)」
「大阪俗謡による幻想曲」
「かっぽれファンク」
これまで沢山のシーンで活躍してきました!
これからも日本の心、大阪の心を音楽で伝えるため。
キャッスルウインドアンサンブルの和楽器が活躍します!
10月も終わりが見えてきました。
10月も終わりが見えてきました。
あと一週間もすれば月が変わり11月に。
11月になればまた一つ年を取ります。
一年ホントに早いですね。
ホームページアクセスカウンター502000番ゲットされた方!ご連絡下さ〜い♪
本日
「2024年10月23日付」
ホームページアクセスカウンター
「502000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ〜い♪
サクフレ単独演奏の練習。
【告知動画】キャッスルウインドアンサンブル楽団創立15周年記念演奏会・第15回定期演奏会 LIVE ENTERTAINMENT「祭-Matsuri2024」
【演奏会告知】
キャッスルウインドアンサンブル🏯
【楽団創立15周年記念演奏会・第15回祭(定期演奏会)】
開催する運びとなりました!
演奏会のメインには、
【おほなゐ〜1995.1.17阪神淡路大震災へのオマージュ】
全3楽章をノーカットにて演奏いたします。
年が明けた2025年1月17日は阪神淡路大震災から30年となる年。
大震災を体験したメンバーがいるからこそ忘れてはいけない悲惨な記憶、復興への祈りをメッセージとして演奏いたします。
そして来年2025年は大阪・関西万博開催の年。
大阪で世界の人々をお迎えする。世界の人々をおもてなしする記念イヤーとなります。
万博へのカウントダウンが始まっている最中、万博にゆかりある曲をメドレーにて演奏いたします。
お時間ございましたら皆さま是非サーティホールへお越し下さい!
キャッスルウインドアンサンブル15周年記念の演奏会。
会場にて沢山の皆様とお会いできることを団員一同楽しみにしています♪
【告知】
キャッスルウインドアンサンブル楽団創立15周年記念演奏会・第15回定期演奏会 LIVE ENTERTAINMENT「祭-Matsuri2024」
【開催日】
2024年12月21日(土)17時開演(16時15分開場)
【開催場所】
大東市立総合文化センターサーティホール(大ホール)
〒574-0037 大阪府大東市新町13-30
072-873-0030
・JR学研都市線「住道駅」から徒歩約7分
・駐車場の台数に限りがございますので公共交通機関をご利用下さい。
・ホール駐車場が満車の場合は近隣のコインパーキング等をご利用下さい。
【主な演奏曲】
・エル・カミーノ・レアル/アルフレッド・リード作曲
・サザンオールスターズメドレー/杉本幸一編曲
・おほなゐ~1995.1.17阪神淡路大震災へのオマージュ〜
第1楽章「瓦解」
第2楽章「荒廃、Requiem」
第3楽章「復興そして祈り」
/天野正道作曲
【入場料】
500円(小学生以下入場無料)
【チケット扱い】
CNプレイガイド
ファミリーマート店内のFamiポートにて
【キャッスル】
を検索!
https://www.cnplayguide.com/cwe/
0570-08-9999 (10:00-18:00)
【出演情報】
主催/キャッスルウインドアンサンブル
協力/株式会社モノデザイン
【問い合わせ】
キャッスルウインドアンサンブル事務局
090-7403-5628
丁寧な演奏を心がけて。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
本日の練習のテーマ。
「丁寧な演奏を心がけて」
何となくで吹いていたらなんとなくの仕上がりにしかしなりません。
表情豊かな演奏のために。
聴いて頂く方に喜んでもらうために。
そのための丁寧な練習です。
親愛なるキャッスルの皆さん!
共に頑張りましょう♪
韓国済州島ツアー打ち上げ。
韓国済州島ツアー打ち上げ。
約1ヶ月ぶりに日本から渡航したメンバーが集まり振り返りの会を行いました!
「音楽の繋がりの大切さ」
「継続は力なり」
「団結は力なり」
「経験は力なり」
そんなことを沢山感じる宴になりました。
とても有意義な旅であったことを確認する機会となりました。
楽団の包容力と経験値の拡大。
15年目にして。
できたこと。
できていないこと。
検証する15年目になります。