ようこそブルーインパルス!
https://l.smartnews.com/m-kbCojJe/alxmaN
明日の試験飛行、13日の大阪☔︎関西万博開幕飛行。
楽しみにしています。
テンション上がりますね!
記事一覧
ようこそブルーインパルス!
熱中症にご注意を。
熱中症にご注意を。
え?
まだ夏じゃないですよ。
寒暖差が激しいこの時期。
十分な水分補給をしなければ熱中症になるおそれがあるとのこと。
驚きですね。
音楽に対する熱中症。
こちらは体調が悪くなることはないのでドンドン取り組みをお願いします!
入学式。
今日明日と各地で入学式が行われています。
小学校、中学校、高校、大学。
それぞれの新入生の皆さん。
おめでとうございます!
新たな門出に幸多からんことを願って。
カット決定&課題曲決定。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今日は確認作業が多い練習でした。
次回フェスの本番で演奏する
「ミッションインポッシブル」
カットがようやく決まりました!
5月には新作映画が発表されます。
タイムリーな一曲になるかと!
1ヶ月かけて4曲練習していた2025年コンクール課題曲。
今年はマーチ1本に絞り込みました。
万博でバタバタする夏に。
効率的に練習しないと!
呪明け土曜日からフェスに向けた強化練習期間に入ります。
あるようでないのが時間です。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
しっかり取り組んで共に頑張りましょう!
2025年のさくら。
気がつけば週末に。
新年度を迎えて。
今日も訪れるあちこちの場所で新入社員らしき人に研修をしている光景を目の当たりにしました。
バタバタとしていた今週。
気がつけば週末に。
来週の今頃は大阪関西万博開幕を目前に控え世の中が更に活気付いている日々を迎えると思っています。
来週も頑張るぞ!
第8回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル〜キャッスルウインドアンサンブル出演情報。
【出演情報】
名称:第8回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル
日時:2025年5月11日(日)12:15開演
場所:フェスティバルホール
【出演団体】(出演順)
大阪フロンティアバンド
さやかシンフォニックウインズ
ワカリヤ吹奏楽団(兵庫県団体特別出演)
大阪市民吹奏楽団
堺市音楽団
蒲生ディストリクトバンド
創価学会関西吹奏楽団
O-60 吹奏楽団
桃山ウインドオーケストラ
阪急百貨店吹奏楽団
サウンド・バーサーカー
パナソニックEW吹奏楽団
泉州ウインド・オーケストラ
ラニオンサウンズ・フィルハーモニー
鶴見区音楽団
キャッスルウインドアンサンブル
河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
Puzzle Symphonic Band
出演団体・実行委員団体ピックアップメンバーによる合同演奏
【キャッスルウインドアンサンブル】
全団体のうち、同フェスティバル発起人として第1回から8回まで連続出場している唯一の楽団となります!
出演順:16番(出演時間17:55頃)
演奏曲:①ミッションインポッシブル
②吹奏楽のための木挽歌
③かっぽれファンク
【チケット販売中】
チケットはぴあとフェスティバルホールで好評発売中!
(チケットぴあ)
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2449587&rlsCd=001
(フェスティバルホール)
https://www.festivalhall.jp/events/4229/
青い編隊が大空を舞う。
青い編隊が大空を舞う。
あの部隊が大阪に来ます。
「ブルーインパルス」
です!
開会式。
万博会場、大阪の空を狭しと飛び回ります。
楽しみです!
2025エイプリルフール。
2025年度(令和7年度)がスタートしました!
バタバタして風のように過ぎていった一日。
今日という日を2時間切りふと我に返る。
4月1日は
「エイプリルフール」
だった。
誰かに気が利いた嘘や騙しをすることもなく一日を終えようとしています。
なんか勿体ないような気がしてなりません。
オホン(咳払い)
「キャッスルウインドアンサンブル!今年は万博アンバサダーバンドになります!」
願望を含めて…。
ということで笑
スッキリしたので眠りにつきたいと思います。
2025年エイプリルフールにて。
年度末。
年度末でしたね。
いつもの月末より忙しく、年度締めの作業もあった一日。
キャッスルの予算も年度締めですが、こちらは担当スタッフがしてくれるので助かります。
年末年始とはまた違う一年を振り返る日。
年度末。