昨日、コンサートマスター中心の練習お疲れ様でございました。
初見の練習期間は終わっています。
パートリーダーさんを中止に
「そろそろパート編成の検討をお願いします!」
また意見交換をしながら整えていきましょう。
記事一覧
そろそろパート編成の検討をお願いします。
本日の練習お疲れ様でした!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
現在の練習クール。
あと3回で終わり次のメニューへ移行します。
あるようでないのが時間。
共に頑張りましょう!
皆様明日はぼっちゃまデーをお楽しみ下さい!
先週から吹奏楽フェス&コンクールに向けた練習クールを開始しています。
そんな明日の練習。
わたくし旅立ちにてお休みさせていただきます。
申し訳ありません。
合奏はコンサートマスターまもるぼっちゃまが行っています。
皆様明日はぼっちゃまデーをお楽しみ下さい♪
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん!
来週の練習でお会いしましょう!
春の気配。
雨も上がり。
少し暖かくもなり。
街中を歩いていると。
梅の花が咲いていました。
春の気配。
春の足音が聞こえてきました。
【新規団員募集強化期間】
キャッスルウインドアンサンブルより
【新規団員募集強化期間】
このお知らせです!
新年度の変わり目。
大阪で生活を始める方!
大募集です!
キャッスルウインドアンサンブル。
5月11日(日)開催する本番
「第8回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル」
大阪の老舗ホール
「フェスティバルホール」
にて演奏する行事に向けて練習しています!
そんな新たなタイミングで
「キャッスルウインドアンサンブルに入団しませんか?」
今が絶好の楽団への合流タイミングです!
キャッスルウインドアンサンブルは楽団の目標やステータスとして
「目指せ100名バンド!」
これを掲げています。
何故100名なのか?
「目的をひとつにした沢山のメンバーで奏でる音楽は間違いなく楽しい」
からです!
「バンドとして同じ方向に進む同志で奏でる音楽は格別なものになる」
からです!
我々と一緒に音楽を楽しんでみませんか?
特に募集強化しているパートは
「クラリネットの団員さんウエルカム」
「ホルンの団員さんウエルカム」
です。
当ホームページをご覧の一般楽団をお探し中の皆様!
「今が既存メンバーに合流する最適な時期ですよー♪」
我々と共に熱く、篤く音楽を楽しみましょう♪
【新規団員募集強化期間】
お知らせでした♪
積雪せんとして雪を増す
ろうそくの火が消える最後の状況。
灯がフッと強くなり消えますね。
「灯滅せんとして光を増す」
という言葉があります。
全国各地で3月と言えない雪が降っています。
言葉をならえて見るとこうなります。
「積雪せんとして雪を増す」
関東方面へ出張される皆様。
悪天候や交通機関の乱れにどうぞお気をつけ下さい。
ひな祭り
本日3月3日。
ひな祭りですね。
街の至る所で
「ひな人形」
を見かけます。
ひな祭りといえば
「ちらし寿司」
これを食べるイメージがあります!
今夜の晩御飯。
ひな祭りにちなんで
「カレー」
です(笑)
…。
はい。
何の脈略もありませんね。
たまにはこんな理由が無い日もいいかも♪
2025年吹奏楽コンクール課題曲練習開始!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
先日届いた
「2025年吹奏楽コンクール課題曲練習開始!」
しました。
3月一杯は4曲を練習しますが4月には絞り込みしたいと思います。
とは言っても月内はあと4回しか練習ありません笑
5月に開催する職場・一般フェスの曲もやり込んでいかなければなりません。
気合いが入ったシャキッとした演奏を目指します。
練習に来れていない方は自分の時間でリカパリーをお願いします。
送別会。
今日はこのあと送別会に参加します。
春の転勤で関西を離れることが決まったトランペットパートのHさん。
これまでありがとうございました。
新天地でも頑張って下さい!
トランペットパートの皆さん。
お声かけありがとうございます。
後ほどよろしくお願いします。