ブエノチェ〜♪
当ホームページご訪問者様。
3日前
「2025年7月25日付」
ホームページアクセスカウンター数
「52万件!」
到達いたしましたぁ~♪
思い起こせば、楽団創設の4日前である
「2009年9月16日」
この記念すべき日にホームページを楽団初練習に先行して立ち上げてから
「2025年7月25日」
に至るまで
「5795日間」
という道のりでした。
日数平均のアベレージを算出すると
「1日平均90人」
毎日こんなに沢山の方が
「当ホームページを訪れて下さっている」
そんな見立てとなります!
ブログを書こうと決意したのは
「キャッスルウインドアンサンブルという当時駆け出しの無名バンド」
この産まれたてのバンドを
「沢山の人に広く周知してもらうため」
「記録的意味合いとしての楽団活動の備忘録」
こんな感覚で始めた次第です。
読んでくださる方がいなければ書いても張り合いがありません。
これもひとえに
「キャッスルに在籍する親愛なるメンバーの皆さん」
「ホームページを訪問してくださる皆様のおかげ」
だと感謝しておりますす。
これからも
「キャッスル発の活動情報♪」
この
「日々の出来事」
「メッセージ」
「想いや気持ち」
等について形にとらわれることなく、どんどんと
「内側から内側に向けて(団員やメンバーに宛てたメッセージ)」
「内側から外側に向けて(部外の皆様に宛てたメッセージ)」
そんな想いを込めて配信しながら
「キャッスルウインドアンサンブルの軌跡」
この足跡を残していきたいと考えています!
ホームページも団員、団員以外の方を問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛り上げてもらえれば幸いです!
皆様これからもキャッスルウインドアンサンブルにご支援ご鞭撻をどうぞよろしくお願い申し上げます。
記事一覧
祝・ホームページアクセスカウンター数52万件!&アベレージ90♪
打楽器合わせ。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今日は打楽器合わせに特化した練習。
楽団でティンパニやマリンバ等を持ち合わせていないので今日はホールにて手配した楽器と共に練習しました。
楽器をお貸し下さった皆様。
運搬するメンバーの皆さん。
ありがとうございます。
おかげさまで今日も内容あるいい練習ができました。
コンクールまで残すところ2週間。
合奏は当日を除いてあと3回。
テーマを持って取り組みひと夏を楽しみ抜きましょう。
やるっきゃない。
やるっきゃない。
やるっきゃない。
寝不足でした。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
昨日はオールナイトでした。
眠けを吹き飛ばすべく合奏に集中しました。
若くないので疲れが明日くらいにくるかも。
昼からもセクション。
夜は合奏。
しんどいなんて言ってられないからねー。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
共に頑張りましょう!
夏の夜空に打ち上がる花火
天神祭本宮。
夏の夜空に打ち上がる花火。
いい景色ですね。
2025大阪・関空万博の年に打ち上がった花火。
皆様の記憶に残ることでしょう。
猛暑の2025天神祭り宵宮開催。
日本三大祭りの一つ。
天神祭。
本日は、
「天神祭宵宮」
です。
夏の猛暑が年々異常になってきています。
そんな最中ではありますが大阪夏の風物詩天神祭が開催しています。
明日は本宮です。
「陸渡御」
「船渡御」
「奉納花火」
明日7月25日は夏の夜空に上がる花火を眺めて。
キャッスルが奏でた天神祭。
大阪俗謡による幻想曲
【2022.12.10~第13回祭(定期演奏会)門真市立文化会館ルミエールホール】
今宵も大阪俗謡のテーマが頭の中で回っています。
「うーちましょ(パンパン)」
「もひとつせ(パンパン)」
「祝うて三度(パパンパン)」
天神祭開催おめでとうございます♪
トランペットパート練習。
天神祭前日。
ギャル神輿が大阪天満宮周辺を練り歩きます。
本日はこれから
「トランペットパート練習」
こちらへ合流します。
仕事があっての社会人。
社会人バンドは限られた時間の中でしか練習が出来ません。
これからコンクールに向けて1回1回の練習が大切になってくるのは言うまでもありません。
継続は力なり。
1回1回の練習を大切に積み重ねていきましょう。
トロンボーン&ユーホニウムパート練習。
本日はこれから
「トロンボーン&ユーホニウムパート練習」
こちらへ合流します。
仕事があっての社会人。
社会人バンドは限られた時間の中でしか練習が出来ません。
これからコンクールに向けて1回1回の練習が大切になってくるのは言うまでもありません。
継続は力なり。
1回1回の練習を大切に積み重ねていきましょう。
ラブリーホールでの練習終了。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今日はラブリーホールでのホール練習終了しました。
ラブリーホール。
色々な出来事が勃発する場所。
ではありますが、今日はとても有意義な練習ができました。
ありがとうラブリーホール!
ありがとう。
親愛なるキャッスルの皆さん🎶
明日はホール練習です。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今日は昼から木管セクション。
夜から合奏。
いい練習ができましたね。
明日はホール練習です。
共に頑張りましょう。
歴史は繰り返すのか?
歴史は繰り返すのか?
忘れもしない
「2018年8月4日」
この日のことを思い出しています。
キャッスルが崩壊しかけたあの日のことを。
私の中で忘れようとも忘れられないあの日のことを。
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/3280.html
歴史は繰り返すのか?
今日は沸々とやり切れない気持ちに浸っています。
眠らせていたはずの感情が蘇っています。