親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
昨日は
「私」
「とどじろーさん」
「かぼさん」
のために盛大な
「合同誕生日会」
を開催していただき本当にありがとうございました。
いくつになっても嬉しいですね。
祝っていただけることって。
実はこの宴。
「サックスパートの飲み会」
というご案内だけで開催場所を聞かされていませんでした。
待ち合わせ場所である
「JR天満駅」
ここに一足早く到着しました。
シラフで行くのもなんなので某立ち飲み屋にて
「ひとり酒」
嗜みながら時間調整。
美味しい日本酒が沁み仕事の疲れを癒してくれました。
待ち合わせ場所の
「JR高架下」
へ行く途中何故か
「トロンボーンパートの皆様」
この面々と遭遇。
私を見るなりそそくさと逃げていきます。
ここで碇ゲンドウが登場します。
「あぁ。間違いない。誕生会だ。」
サックスパートの皆さんと合流して会場へ移動。
某ビルへ入ります。
「あれっ?このビル?」
会場内には約30名ほどの人達が待っています!
うすうすは感じていましたがやはり誕生会でした。
この部屋…。
ここでも碇ゲンドウが登場します。
「あぁ。間違いない。キャッスル誕生の地だ。」
3年前の真夏の夜。
この部屋で
「キャッスルを立ち上げる宴」
を開きました。
店の屋号は以前と変わっていましたが、ナント当時の部屋と全く一緒の場所だったのです!
本当に懐かしい感じがしました。
「キャッスルのスタートはここだったんだと!」
改めて感じました。
合同誕生会では素敵な仲間に囲まれ
「美味しい料理にお酒」
「お誕生日プレゼント」
「お誕生日ケーキ」
など楽しい時間を満喫しました。
本当にありがとうございました。
この年になり
「生きていくうえで感謝すること」
このことについて深く考えるようになりました。
仕事でもそうですし、音楽活動でも最近強くそう感じている自分がいます。
喜びに満ちた「あ」たたかい笑顔を
創「り」だす美しい
言葉「が」互いの
心に幸せ「と」多くの
温もりを届け合「う」
皆さんとの繋がりを
「あ・り・が・と・う」
で表現してみました。
こんな私ではありますがこれからもお付き合いのほどどうぞよろしくお願いします。
キャッスルの年末クライマックスイベントがいよいよ近づいてきます!
本日の合奏。
遠慮なくがっつりいきますよー♪
※〜キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと21日!
記事一覧
キャッスル誕生の地で合同誕生日会を開催!皆様本当にありがとうございました!
お手柔らかにおねがいします。
本日わたくし誕生日を迎えましたぁ~♪
30代の最後に食べたメニューは
「にんにくラーメン」
でした!
当然チャーシューも入っていました!
EVA綾波レイの名言
「にんにくラーメンチャシュー抜き」
とは違います(笑)
EVA劇場版Q(キュー)の公開が待ち遠しいです!
そんな30代のカウントダウン。
アンサンブルの練習終わり。
にんにくラーメンでお腹も満たされ
「マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま」
と共に車で帰路に向かっている最中。
その時間はやってきました!
40歳の誕生日を
「アスリート君(愛車のあだ名)車内」
にて迎えましたぁ~(笑)
おめでとうコール第1号は
「LINEからのとどじろーさん」
でした!
「0:00」
ジャストに届いたおめでとうございますのメッセージ。
「ファーストハピバスコール」
本当にありがとうございます。
日が変わり、直メル、mixi、facebook等でお祝いのメッセージ下さっている沢山の方々!
本当にありがとうございます。
本日は一日
「誕生日ムード」
この気分を満喫したいと思います♪
今晩は週末の金曜日です♪
大阪市内某所において
「キャッスル有志の皆さんにより飲み会が開催されるようです」
わたくし40歳になりましたので
「お手柔らかに」
お願いいたします(笑)
繰り返します。
「お手柔らかに」
お願いいたします(爆)
いつもそばにいる
「素敵な仲間達」
この宝物に感謝です。
誕生日には毎年この言葉を忘れません。
お父さん。
お母さん。
「この世に産んでくれてありがとう。」
たった一度しかない人生。
人間は弱い生き物だから
「過去を振り返ったり、幸ある未来を夢見る」
けれども
「今を精一杯生きること」
「後悔しない意思を持ち、自分で納得する行動力を身につけること」
この繰り返しを大切にしながら
「人らしく」
生きて生きたいと思っています。
人が不思議に思ったり、羨ましがったりするような
「若々しくてエネルギッシュな40歳!」
こんな生き方を満喫したいと思います!
皆さんこれからもどうぞよろしくお願い致します。
※〜キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと22日!
「おめでとうございます♪」と「おめでとうございます♪」
ブエノチェ~♪
本日
「11月1日」
名古屋国際会議場センチュリーホールにて2012全日本コンクール高校の部が開催されました。
吹奏楽の聖地
「普門館」
この聖地において全日本吹奏楽コンクールが開催されなかったのは少し残念ですが、名古屋の街が熱くなったのは言うまでもありません。
卒業して何年も経ちますが母校の結果が本当に気になります。
吉報が入っりました♪
「淀川工科高等学校」
「全国大会金賞」
「おめでとうございます♪」
母校の金賞は
「やっぱり嬉しい」
当たり前の常勝集団ように思われるけど
「毎年、毎年、先生や現役生が頑張っている」
結果です。
丸谷先生の教え。
「日本一にならんでえぇ。」
「日本一の努力をしたらええねん。」
この季節、この言葉が本当にしっくりきます。
現役生、応援に駆けつけたOB・OG・保護者さん等関係者の皆様。
本当におめでとうございます!
本日
「11月1日」
もうひとつのおめでとうがありあます。
ある時は
「キャッスルのエース」
ある時は
「ぼっちゃまファンクラブサイト事務局長」
として活躍されている我らが
「とどじろーさん」
お誕生日
「おめでとうございます♪」
本日
「11月1日」
本当におめでたい日ですね!
私も30代最後の夜を満喫したいと思います(笑)
さぁ。
仕事も終えましたので昨日に引き続きアンサンブルの練習に行ってきま~すっ♪
※〜キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと23日!
大人になっても熱くなれるもの。
ブエノチェ〜♪
早いもので今日で10月が終わりです。
来月11月はいよいよ
「第3回祭(演奏会)」
開催月となります!
楽しみですね♪
さて。
団員一丸となり演奏会に向けて頑張っている最中、キャッスルのメンバーはもうひとつの目標を掲げて頑張っています。
もうひとつの目標とは団内アンサンブルコンテストです。
年末に開催される
「大阪府アンサンブルコンテスト」
これに向けた団内予選です。
団内予選にエントリーしているグループは
「木管八重奏」
「サクソフォーン四重奏」
「クラリネット三重奏」
この三グループです。
どのグループのメンバーも演奏会の練習に被らないよう
「自分達で時間を見いだして練習している」
ということです。
大人になってもこれだけ熱くなれるものがあるって本当に素晴らしいいことですよね。
音楽やっててよかった。
そう思える瞬間です。
※〜キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと24日!
第3回祭プログラム告知編〜オペラのひととき
ブエノチェ〜♪
キャッスルウインドアンサンブル年間のクライマックスイベント
「第3回祭」
に向けた演奏会告知編の続きです(笑)
本日紹介するのは第2部1曲目に演奏する
「オペラのひととき」
です。
第2部のオープニングは皆様を
「オペラの世界」
へといざないます。
この曲は有名なオペラのフレーズをポップス調のアレンジにより
「各パート」
によるメドレーで楽器紹介をいたします。
編曲は
「ニュー・サウンズ・イン・ブラス産みの親」
とも言われている作・編曲家の
「岩井直溥先生」
です。
岩井先生は来年度、2013年吹奏楽コンクール課題曲
『課題曲3・復興への序曲「夢の明日に」』
の作曲者でもあります。
1923年(大正12年)生まれの今年ナント
「89歳」
というのだから驚き!!!
作曲・編曲を合わせると数え切れない作品の数々があります。
私たちの青春時代を支えた
「ブラス界の巨匠」
ですね!
そんな巨匠のアレンジでオペラの世界を
「キャッスルカラーに染め上げる」
そんな世界観をどうぞお楽しみ下さい。
メドレーの担当パート及びオペラ曲を紹介いたします。
【トゥッティ】
「イル・トロヴァトーレ」〜トロヴァトーレ(G・ヴェルディ)
【チューバ&St&Eベース】
「ファウストの劫罰」〜ファウストのマーチ(H・ベルリオーズ)
【ピッコロ&フルート&オーボエ 】
「くるみ割り人形」〜ロシアの踊り(P・チャイコフスキー)
【E♭&B♭クラリネット】
「くるみ割り人形」〜序曲(P・チャイコフスキー)
【A&T&Bサクソフォーン】
「リゴレット」〜あれかこれか(G・ヴェルディ)
【Bsクラリネット&ファゴット】
「ザンパ」〜ザンパ(L・エロルド)
【ピアノ】
「リゴレット」〜リゴレット(G・ヴェルディ)
【ホルン】
「ミニョン」〜君を知るや南の国(A・トマ)
【ユーホニューム】
「カルメン」〜ジプシーの歌(G・ビゼー)
【トロンボーン】
「カルメン」〜闘牛士の歌(G・ビゼー)
【トランペット】
「アイーダ」〜凱旋行進曲(G・ベルディ)
【コンサートマスター・マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま】
「カルメン」〜闘牛士の歌(G・ビゼー)
【パーカッション】
パート紹介オペラの全般リズム&パーカッションアンサンブル
【指揮者】
フリータイム
【トゥッティ】
「イル・トロヴァトーレ」〜トロヴァトーレ(G・ヴェルディ)
以上となっております!
昨年の演奏会第2回祭の第2部オープニングで演奏した
「カルピスソーダ学園応援曲」
このパート紹介の演出にて
「キャッスル魂」
を見ました!
【第2回祭での楽器紹介の模様】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/801.html
競走馬はゲートが開けば走ります!
キャッスルの素敵なメンバーは今年も間違いなく走ります!
そんな皆さんが大好きです♪
【第3回祭・演奏プログラム】
【第1部】
マーチエレガント
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1098.html
行進曲「希望の空」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1140.html
吹奏楽のための神話〜天岩屋戸の物語による
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1141.html
アルメニアンダンスパート1
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1147.html
【第2部】
オープニング〜オペラのひととき
ハイ・プレッシャー
ルパン3世のテーマ
ユーミン・ポートレート
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
風紋
ミス・サイゴン・シンフォニックポートレート
※〜キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと25日!
キャッスルバカスタッフ三銃士御一行&122000番ゲットおめでとうござます。
ブエノチェ~♪
昨日の練習終わり。
天満で練習して
「あそこ」
に行かない訳には行きません!
そう。
庶民の味方。
天神橋筋商店街名店
「十八番」
です!
練習に参加することができなかった
「マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま」
晩御飯からの合流。
今宵は
「チンジャオロース」
でございます。
(チンジャオロース)
って…。
それ…。
私が食べるやつ~!!!
撮影用に配置しました(笑)
ぼっちゃまは
「餃子」
2人前をぺろりと食べられました。
ファンクラブの方はお知りおき下さいませ。
ちなみにこの優良店
「十八番」
キャッスル打ち上げのオードブル。
実はここで購入しています(笑)
今年もオードブルパーティセット十八番で頼みますよ~♪
ぼちぼちと演奏会終わりの
「打ち上げ♪」
「!宴!宴!宴!」
この準備も真剣にすすめていかなければなりません(爆)
「キャッスルバカスタッフ三銃士御一行」
十八番で腹を満たした後は
「ココス」
にてドリンクバーとアイスタイム。
最近このコースが定番となっちょります。
お茶だけと軽い気持ちで来ても何故かこのメンバーが集まると
「キャッスルの話」
で熱くなり…。
こんな風景になります(笑)
(こんな風景)
毎日本当に充実しています。
さて。
昨日
「10月28日付」
「キリ番122000」
見事ゲットされた方が表れました!
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「たけひとさん」
ですっ!!!
昨日
「ウララ~ウララ~」
と仕込みをしていた
「たけひとさん」
ですっ!
内輪話。
とどじろーさんの作戦にひっかかったとでも言っておきましょう(笑)
ちなみに私は
「121999」
でした(笑)
事務局にゲットの申告がありました。
「通算3回目(今年度3回目)」
となるキリ番ゲットおめでとうございま~すっ!
恒例となっている活動履歴への更新及び
「122000番」
を記念したプレゼントが待っていますのでお楽しみに。
ゲットを重ねると更にいいことが起きるチャンスを掴むことができます。
ホームページも団員、団員以外の方を問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛り上げてもらえれば幸いです!
※〜キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと26日!
時が過ぎても原点を忘れてはなりません。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れまでした!
昨日と同じくだりで切り出します(笑)
演奏会まで残すところ
「あと27日」
となりました。
えぇ〜っ!(マスオさん風に)
時間は待ってくれません。
容赦なく過ぎていきます。
今日の練習場はキャッスルで初めて使用する
「北区民センター」
にて練習でした!
(北区民センター)
北区民センターは
「JR天満駅」
ここが最寄り駅です。
「天満」
と聞いて何か思い出しませんか?
そう。
「2009年8月22日」
キャッスルを立ち上げる約1ヶ月前の真夏の夜。
「志ある創設メンバー」
想いがある
「もののふ達」
約30名が集まり
「キャッスル創団に向けた決起集会の宴」
これを開催したのがこの天満の地であり
「天神橋商店街」
でした。
この商店街にある某居酒屋で
「新しく創設する楽団について熱く語った真夏の夜」
これがキャッスルのスタートでした。
この想いを今も我々は紡いでいます。
「時が過ぎても原点を忘れてはなりません」
そんな天満界隈での本日の練習もがっつり終えました。
祭に向けての仕込みも行いました(笑)
「狙い撃ち~♪」
「パ~ン♪」
演奏会に向けて練習もさることながら、練習することだけが演奏会に向けた準備ではありません。
「気持ちを高める」
「音源を聴く」
「譜面を製本する」
「チケットやチラシを配る」
自分の時間を使って
「いつでも」
「どこでも」
できることをコツコツと実践することが演奏会を成功に導く大切な要素のひとつなのです!
要は自分の心の持ちようで
「道は開ける」
「結果は変わる」
ということを言いたいのです。
日本一のチャレンジ集団
「キャッスルウインドアンサンブル」
何かをやらずに後悔するよりも、とことんやりきった清々しい気持ちで本番に臨み
「太陽のように光り輝く舞台上のライト」
その太陽の恵みを体いっぱいに浴びてのびのび音楽を楽しみましょう♪
※〜キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと27日!
第3回祭に向けて強化練習開始!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れまでした!
演奏会まで残すところ
「あと28日」
となりました。
えぇ~っ!(マスオさん風に)
時間は待ってくれません。
容赦なく過ぎていきます。
今日の練習場はいつも練習で使用しているこども文化センターのお隣さん。
「西区民センター」
にて練習でした!
(西区民センター)
昨年の
「公開練習」
この西区民センターでしたね(笑)
今年の年末の公開練習は
「城東区民ホール」
にて開催します!
ミニ広報でした!
さて皆さん(浜村淳さん風に)
今日から
「第3回祭(定期演奏会)」
に向けた
「強化練習期間」
に突入し、日曜日の恒常練習以外にも
「土曜日、祝日」
などに追加練習枠を設けています。
当初の練習計画で
「歯抜けになっていた練習場所や練習時間」
練習予定が本番まで全て埋まっています。
団員の皆さんは
「配信メールの確認」
「パート間における連絡のやりとり」
これをしっかりと確認してお間違えのないよう各自スケジュール調整をお願いします。
明日も演奏会に向けての練習です。
日本一のチャレンジ集団
「キャッスルウインドアンサンブル」
何かをやらずに後悔するよりも、とことんやりきった清々しい気持ちで本番に臨み
「太陽のように光り輝く舞台上のライト」
その太陽の恵みを体いっぱいに浴びてのびのび音楽を楽しみましょう♪
※~キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと28日!
あと一週間。
ブエノチェ~♪
あと一週間となった。
何があと一週間?
「私が新しいゾーンに行くまであと一週間となった。」
ひと桁代から10代に移る頃の自分。
「好奇心旺盛、多感で無邪気、曲がったことが嫌いな真っ直ぐな少年だった。」
10代から20代に移る頃の自分。
「心はまだまだ子供なのになんだか一人前の大人になっていたような気がしていた。」
20代から30代に移る頃の自分。
「背負うものとすてるものの天秤の上に立ち良心の呵責と葛藤していた。」
30代から40代に移る頃の自分。
さて…。
いま何を考えよう…。
人生の折り返しゾーンに立っている自分。
新しいゾーンへの旅立ちまで残り一週間。
30代を振り返りその答を自分なりに導き出したい。
※~キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと29日!
第3回祭プログラム告知編~アルメニアンダンスパート1
ブエノチェ~♪
キャッスルウインドアンサンブル年間のクライマックスイベント
「第3回祭」
に向けた演奏会告知編の続きです(笑)
本日紹介するのは第1部4曲目に演奏する
「アルメニアンダンスパート1」
についてです。
アルメニアンダンスは言わずと知れた
「アルフレッドリード博士」
が作曲した吹奏楽オリジナル曲の名作です。
アルメニアンダンスパート1は1972に作曲され、現在に至るまで色褪せることなく現在も愛され続けている名曲中の傑作です。
この作品にまつわる逸話として作曲を手掛けるまで約8年の歳月をかけてリード博士が丁寧に作った作品であると世に知れています。
作品のモチーフとなっているアルメニア地方はイランの北部、トルコの東部に位置する美しい景観に囲まれた山岳地帯の国であり、アルメニア地方の景色や民謡、舞曲が見事に描写されているのがこの曲の特徴です。
高校時代よくアルメニアンダンスを演奏しました。
忘れられない一番の思い出は作曲者のアルフレッドリード博士から直接ご指導頂いたことです。
本番でご一緒させて頂いた時に撮らせてもらった写真が手元にあります。
宝物として今も大切に残しています。
(アルフレッドリード博士)
【アルフレッドリード博士との思い出】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/666.html
そんな思い出が多いアルメニアンダンス。
ナント母校の恩師
「丸谷先生」
東京佼成ウインドオーケストラの客演指揮者としてタクトを振るという世紀のビックイベントがありました。
歴史の証人となるべく吹奏楽の聖地
「普門館」
まで足を運び会場の熱気と臨場感を楽しんできました。
【東京佼成ウインドオーケストラ~ザ・MARUTANIワールド】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/956.html
今年に入ってからも
「大阪府吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会」
「活惚れ2012」
などアルメニアンダンスに触れ演奏する沢山の機会を与えて頂きました。
【大阪府吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/890.html
【活惚れ2012】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1041.html
これまではアルメニアンダンスを色んな方々との
「合同バンド」
スタイルで演奏してきました。
次の本番
「第3回祭」
このステージにおいて初めてアルメニアンダンスを
「キャッスル単独」
にて演奏します!
名曲であるが故に色んな人が知っている曲です。
曲のネームバリューに負けないよう
「美しく」
「雄大に」
「情熱的に」
「エキサイティングに」
これらの要素が凝縮した
「キャッスルらしい演奏を会場中に響き渡らせたい」
そんな演奏を目指しています♪
【第3回祭・演奏プログラム】
【第1部】
マーチエレガント
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1098.html
行進曲「希望の空」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1140.html
吹奏楽のための神話~天岩屋戸の物語による
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1141.html
アルメニアンダンスパート1
【第2部】
オープニング~オペラのひと時
ハイ・プレッシャー
ルパンⅢ世のテーマ
ユーミン・ポートレート
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
風紋
ミス・サイゴン・シンフォニックポートレート
※~キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会・第3回祭まで残りあと30日!