ブエノチェ~♪
週末到来金曜日!
でございます。
嬉しい反面、演奏会に向けて
「すべきこと満載」
でございます。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
明日が最後の練習ですよ!
明日16時から行う
「打楽器運搬チームの皆さん!」
どうぞよろしくお願いします。
明日17時30分から行う
「最終練習に参加する皆さん!」
どうぞよろしくお願いします。
本番当日は
「舞台ゲネプロ時間20分」
しかありません。
「明日が2015年初本番に向けた最終決戦」
となります。
泣いても笑っても最後。
共に頑張りましょう!
記事一覧
明日が2015年初本番に向けた最終決戦!
第30回ジョイントコンサートの宣伝!
ブエノチェ~♪
本番まで残り3日となりました!
今日は次なる本番
「第30回ジョイントコンサート」
について宣伝したいと思います!
【第30回ジョイントコンサート】
開催日:2015年3月1日(日)
開催場所:枚方市民会館
開演時間:14:00開演(13:30開場)料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
出演団体:Alla Zingara Wind、大阪市民吹奏楽団、 蒲生ディストリクトバンド、キャッスルウインドアンサンブル、DMB
合同演奏:出演団体ピックアップメンバーによる30周年記念祝賀合同バンドによる合同演奏
(演奏会チラシ)
【キャッスルウインドアンサンブルステージ】
キャッスルウインドアンサンブルは第1部に出演し下記4曲を演奏します!
「紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)」
「交響詩モンタニャールの詩」
「サウス・ランパート・ストリート・パレード」
「かっぽれファンク」
(演奏会プログラム解説より)
【第1回演奏会JC実行委員会挨拶を引用して】
1985年(昭和60年)に開催したジョイントコンサート。
第1回演奏会の挨拶文を第30回にそのまま置き換え捩るとこのようになります!
本日は御多忙中にもかかわらず、私共一般バンドの第30回ジョイントコンサートに御来場頂きまして誠にありがとうございます。
私達一般バンドは、社会人あり、学生ありと種々雑多の人間がただ楽器を演奏することが好きだという事のみを通じて結びあった音楽集団であり、音楽を聴くという受動的立場でなく、音楽をするという能動的立場で自分自身を磨くと共に、社会にうるおいを与える事を目標としているものであります。
各バンドが置かれている状況は少しづつ異なりますが、5団体が共に目指すところは同じであり、それぞれのバンドが「井の中の蛙」にならない様、互いに協力・研究し、さらに同好の若者同志がより良い人生の友になろうとの願いから、このコンサートを企画しました。
なにぶんにも練習時間に制限ある一般バンドで、吹奏楽の世界ではシーズンオフと言われる3月のステージですので、御期待にそえない点も多々あるとは存じますが、最後まで御静聴下さいます様宜しくお願い申し上げます。
最後にこのジョイントコンサートに多々の御援助を戴きました各方面の皆様方に、5団体を代表致しまして、心より御礼申し上げますと共に、この演奏会の輪が今後益々大きく発展する事を願ってやいません。
ジョイントコンサート実行委員会
宣伝は以上です!
当ホームページをご覧の皆様!
枚方市民会館にて皆様とお会いできることを出席者一同楽しみにしています♪
PS~本日ホームページアクセスカウンター219000番ゲットされた方お知らせ下さい!
ハードとソフトが融合した時に良い演奏会となる。
ブエノチェ~♪
第30回ジョイントコンサートまで残すところあと3日となりました!
皆さん演奏会に向けた準備は進んでいますか?
実行委員の皆さんや当団スタッフにて
「進行確認」
「舞台図の作成」
「使用楽器の洗い出し」
「借用楽器の手配」
「30周年記念パーティの準備」
「30周年記念誌作成用素材の収集」
など
「演奏会を開催する上でのハード(側)」
の準備を行っています。
(第30回ジョイントコンサート出演記念の缶バッチ)
ハードの準備をすることは
「演奏会に出演する皆さんが気持ちよく演奏に集中できる環境づくり」
「モチベーションを上げる」
ための準備なのです。
演奏会運営陣は現在そんな作業に追われ忙しくも充実した時間を過ごしています。
出演者の皆さんがすべき準備は
「本番当日に使用する個人荷物の点検」
「個人練習や演奏会に向けたイメージトレーニング」
「集客、声かけ」
これらをすることが
「演奏会を開催する上でのソフト(中身)」
となってくるのです。
この
「ハードとソフトが融合した時に良い演奏会となる」
これが結果です。
達成感や充実感一杯の演奏会となるよう最後の追い込みを頑張りましょう。
そうすることによって皆さんとの
「共通の思い出」
となり
「友情が芽生え」
それが
「音楽仲間としての絆」
となるのです。
合同演奏会の開催目的はここにあります。
また、演奏会終演後の30周年記念パーティにはナント
「約120名の方々が参加」
します。
一堂に会して
「生涯の友達」
と一緒に飲む
「打ち上げでの美酒」
大人のバンドの楽しみはこれに尽きますよね。
共に頑張りましょう。
再び忘れ物。
ブエノチェ~♪
まだ火曜日なんですね。
昨日もチームキャッスルにて盛りだくさんの1日でしたので非常に時間が長く感じます。
先日の練習終わり。
「何か忘れ物をしてる?」
「何か忘れものをしてる?」
しっくりこずに帰宅。
「あっ!そうやった!」
キリ番ゲッター
「ごと~っちさん」
への賞状とプチプレゼントを忘れていました!
Facebookで申告してくれてたのに…。
ごめんなさいね。
2回目です。
週末の練習で持参します!
色んなことを沢山平行してやっていると
「うっかり八兵衛になってしまいます!」
皆様
「あれどうなってる!」
お声かけ頂ければありがたいです!
ボケ防止。
ボケ防止。
ジョイントコンサートで忘れ物しないように気をつけます!
さらば青春のタカダ。
ブエノチェ~♪
春の足音が聞こえています。
春はお別れの季節です。
みんな旅立ってゆくのです。
このくだりでおニャン子クラブが出てきた方は40オーバー確定です(笑)
本日はこれから某所においてお別れ会があります。
「さらば青春のタカダ」
キャッスル初期メンバーとして皆さんに親しまれたブーメランが就職に伴い春に大阪を離れます。
本日はフルートパートを中心とした有志にてキャッスルに貢献した彼を送り出したいと思います。
マイペースがウリだった彼のキャラクターに私をはじめ色々な皆さんが癒されたかと思います。
「合宿で戯れたこと~最後はたなっぺが泣かす」
「一緒に甲子園球場に野球観戦に行ったこと~何で西宮まで自転車で来るねん」
等々、演奏だけでなく楽しかった彼との色々な思い出が駆け巡ります。
まだまだ産声を上げたばかりの楽団創設期を共に過ごした日々が懐かしく思い出されます。
週末の本番、第30回ジョイントコンサートでは
「紫黒城のテーマ(タカダソロバージョン)」
ラスト演奏となります。
「キャッスル卒業おめでとう」
共に過ごした時間への感謝や楽しかった日々への想いを込めて彼を送り出したいと思います。
本日の宴は
「さらば青春のタカダ」
プロローグに過ぎません。
すべきこと満載。
本番に向けた準備も整いつつあります!
時間を大切にしよう。
ブエノチェ〜♪
フライデーナイトですね。
気がつけば2月も残り一週間となりました。
時が経つのがとても早いですね。
演奏会の準備をしたり。
練習計画や内容をチェックしたり。
すべきことも多く、気がつけばあっという間の週末です。
「時間を大切にしよう」
明日からの2日間の練習。
この言葉をテーマに無駄の無いよう真摯に努めたいと思います!
大事なことは繰り返しお伝えします!
ブエノチェ~♪
大事なことは繰り返しお伝えします!
本番が近づくと必ず鳴くアナウンスです!
キャッスル2015年の初本番!
「第30回ジョイントコンサート」
にてキャッスルデビューする
「新メンバーの皆さんへ!」
ステージ衣装についてお知らせしますね~♪
すでに知っている団員の皆様も再度おさらいしてください!
キャッスルのトレードマークである本番衣装のことを
「ブラックキャッスル」
と呼んでいます。
男性女性も
「黒系スーツ上下(女性もズボン)」
「黒色カッターシャツ」
「紫色ネクタイ」
「黒靴(女性はパンプス、ヒールどちらでも可)」
このスタイルが、いわゆる
「ブラックキャッスルと呼んでいるスタイル」
です。
ステージ衣装をまだ用意していない方は本番までに準備して下さいね!
ブラックキャッスルの色彩テーマ。
何色にも染まらない
「黒色」
この色は、自分達が持つ
「堅い意志」
を表しています。
続いて不良の始まり
「紫色」
これは、言うまでもなく、欲求不満の表れであり…。
ではなく
「紫色」
パープルが持つ特殊は
「情熱の赤色」
「冷静の青色」
この二色を混ぜ合わせるとできる色が紫色なのです!
すなわち
「両色の良さを兼ね備えた紫色」
であり
「情熱と冷静が混じって生まれる紫色」
この紫色こそがキャッスルのバンドカラーなのです!
シンボルマークやシンボルカラーは、何気なく身近にありますが、自分達が目指すべき方向性や目標を示している
「しるし」
でもあるのです!
「紫色に染まった大阪城」
我がバンドのトレードマークなのです!
皆様お知りおきよろしくお願いします♪
衣裳だけでなくキャッスル5周年を祝いに福田洋介先生に御提供頂いた委嘱作品。
「紫色、黒色、お城」
このキーワードで生まれた作品
「紫黒城のテーマ」
ジョイントコンサートのオープニング曲として演奏します!
「バンドカラーの紫色+堅い意思を表す黒色=我が城(楽団)の象徴なのです!」
今年も1年間目標に向かって
「キャッスルらしい熱い演奏を奏でましょう♪」
親愛なる皆様。
どうぞよろしくお願いします。
各自にてイメージトレーニングの準備をお願いします。
ブエノチェ〜♪
昨日は30年前の出来事に触れました!
今日は現実面の
「進行回しのアウトライン」
こちらについて触れたいと思います!
本番当日のリハーサルは
「合同練習」
から始まります。
合同演奏出演者の皆様は
「午前9時半ホール正面玄関」
にて集合し
「楽器搬入、舞台設営まで個人練習」
となります。
舞台設営完了後
「合同演奏ゲネプロ」
となります。
次に
「午前11時半大ホールにて出演者全体集合」
となります。
この全体集合までの集合時間は各団にてまちまちですので各楽団の指示に従って下さい!
キャッスルについては
「全員9時半に集合」
合同練習に出演するメンバーは合同練習の進行に。
単独演奏のみのメンバーは
「パート打ち合わせ」
又は
「小ホール、ロビーにて個人練習又はパート練習」
この流れとなります!
出演者全員集合後は
「舞台にて各楽団によるゲネプロ」
となります!
楽屋で音出しはできません!
ゲネプロも本番も共に
「小ホールでの音出し」
「舞台下手袖待機」
「舞台(ゲネプロ又は本番)」
「上手退場」
この一方通行での回しとなります!
キャッスルの皆さんには週末の練習にて
「当団専用の進行表」
こちらをお渡しします。
各自で動けるようイメージトレーニングの準備をお願いします!