親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れさまでした!
また、本日はキャッスルの練習に先駆け
「アキラ先生とネバーファミリー」
この音楽団の一員として演奏会に出演したメンバーの皆様もお疲れ様でした!
とても楽しい時間を過ごすことができました。
我々も
「生業(なりわい)」
という言葉を大切にしないといけないですね。
さて。
キャッスルはというと。
昨日の練習から3月の本番に向けた
「強化練習期間に突入しています!」
本日の練習会場は
「箕面中央生涯学習センター」
でした!
今のキャッスルに必要なこと。
「とにかく貪欲に練習すること!」
これにつきます。
3月の本番まで残り練習回数
「9回」
と差し迫ってきました!
また、この9回の練習のうち、3月4日(土)及び3月12日(日)に出演する依頼演奏に向けて練習できるのは
「練習回数5回」
です。
3月の本番に向け昨年暮れから練習に取り組んできました。
これまでの2ヶ月間でスタートが遅れている方は
「個人練習、パート練習を含めてしっかり取り戻して下さい!」
今年も
「キャッスルらしいサウンドが溢れる想いのこもった熱い演奏♪」
そんな演奏ができるようしっかりと練習に取り組みましょう!
どうぞよろしくお願い致します。
【各本番に向けた残り練習回数】
⑨2月 4日(土)18:00~22:00
八尾プリズムホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習⑤
※~3/5本番練習⑨
⑧2月 5日(日)18:00~22:00
八尾プリズムホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習④
※~3/5本番練習⑧
⑦2月11日(土)18:00~22:00
河内長野ラブリーホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習③
※~3/5本番練習⑦
⑥2月12日(日)17:30~21:30
鶴見区民センター(大ホール)
※~3/5本番練習⑥
⑤2月18日(土)17:30~21:30
阿倍野区民センター(大ホール)
※~3/5本番練習⑤
④2月19日(日)18:00~22:00
SAYAKAホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習②
※~3/5本番練習④
③2月25日(土)17:30~21:30
鶴見区民センター(大ホール)
※~3/5本番練習③
②2月26日(日)13:00~21:00
門真市民プラザ(多目的室)
※~3/4及び3/12本番練習①
※~3/5本番練習②
①3月 4日(土)17:00~21:00
ソフィア堺(大ホール)
※~3/5本番練習①
【3月中本番】
①3月4日(土)13:30~15:00
まみたん10周年記念イベント・親子で楽しむ吹奏楽~ソフィア堺(大ホール)
②3月5日(日)15;20~15:40(キャッスル出場予定時間)
第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル~フェスティバルホール
③3月12日(日)12:00~13:00
プラザdeロビーコンサート~門真市民プラザ(1階エントランスホール)
ファイル 2717-4.png
記事一覧
今のキャッスルに必要なのはとにかく貪欲に練習すること!〜残り練習回数9回
3月の本番に向けた強化練習期間に突入!~残り練習回数11回
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れさまでした!
今日の練習から3月の本番に向けた
「強化練習期間に突入しています!」
2017年初の強化練習会場は
「都島区民センター」
でした!
本番に向けた練習計画はパートリーダーさんから各メンバー宛てに連絡があったかと思います。
本日の合奏にて現状についてお伝えしました。
3月の本番まで本日の練習を含め
「練習回数11回」
と差し迫ってきました!
また、この11回の練習のうち、3月4日(土)及び3月12日(日)に出演する依頼演奏に向けて練習できるのは
「練習回数5回」
です。
3月の本番に向け昨年暮れから練習に取り組んできました。
これまでの2ヶ月間でスタートが遅れている方は
「個人練習、パート練習を含めてしっかり取り戻して下さい!」
今年も
「キャッスルらしいサウンドが溢れる想いのこもった熱い演奏♪」
そんな演奏ができるようしっかりと練習に取り組みましょう!
どうぞよろしくお願い致します。
【各本番に向けた残り練習回数】
⑪1月28日(土)17:30~21:30
都島区民センター(ホール)
※~3/5本番練習⑪
⑩1月29日(日)18:00~22:00
箕面中央生涯学習センター(音楽室)
※~3/5本番練習⑩
⑨2月 4日(土)18:00~22:00
八尾プリズムホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習⑤
※~3/5本番練習⑨
⑧2月 5日(日)18:00~22:00
八尾プリズムホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習④
※~3/5本番練習⑧
⑦2月11日(土)18:00~22:00
河内長野ラブリーホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習③
※~3/5本番練習⑦
⑥2月12日(日)17:30~21:30
鶴見区民センター(大ホール)
※~3/5本番練習⑥
⑤2月18日(土)17:30~21:30
阿倍野区民センター(大ホール)
※~3/5本番練習⑤
④2月19日(日)18:00~22:00
SAYAKAホール(リハーサル室)
※~3/4及び3/12本番練習②
※~3/5本番練習④
③2月25日(土)17:30~21:30
鶴見区民センター(大ホール)
※~3/5本番練習③
②2月26日(日)13:00~21:00
門真市民プラザ(多目的室)
※~3/4及び3/12本番練習①
※~3/5本番練習②
①3月 4日(土)17:00~21:00
ソフィア堺(大ホール)
※~3/5本番練習①
【3月中本番】
①3月4日(土)13:30~15:00
まみたん10周年記念イベント・親子で楽しむ吹奏楽~ソフィア堺(大ホール)
②3月5日(日)15;20~15:40(キャッスル出場予定時間)
第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル~フェスティバルホール
③3月12日(日)12:00~13:00
プラザdeロビーコンサート~門真市民プラザ(1階エントランスホール)
明日から3月本番に向けた強化練習期間に入ります!
ブエノチェ〜♪
キャッスルウインドアンサンブル。
基本は週に1回の練習ですが本番が近づくと
「毎週土日が練習」
となる
「強化練習期間に入ります!」
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
明日から強化期間に入りますよ〜♪
トランペットパートの皆さんは本日のパート練習頑張ってくださ〜い!
練習したもん勝ち。
そんな環境を大切にするのがキャッスルウインドアンサンブルです!
共に頑張りましょう。
【再告知〜ジョイフルコンサート】
ブエノチェ〜♪
演奏会の再告知です!
いよいよ週末となりました!
6月に開催する活惚れ2017においてコラボレーションする
「川西市吹奏楽団さん」
客演指揮者に宮川アキラ先生をお招きし、川西市吹奏楽団&ネバーファミリー音楽団による
【ジョイフルコンサート】
こちらの演奏会を開催します!
ネバーファミリー音楽団の一員としてキャッスルからも数名の団員が演奏メンバーとして出演します♪
皆様!
週末29日のジョイフルコンサート当日は是非、川西市文化会館に足をお運び下さい!
親愛なる川西市吹奏楽団の皆様!
活惚れ2017でのコラボレーションどうぞよろしくお願い致します。
【活惚れ2017】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2664.html
団員の皆さんはメンバー専用ページを御確認下さい!
【団員宛て事務連絡】
ブログを利用した団員宛て事務連絡で申し訳ありません!
「団員の皆さんはメンバー専用ページを御確認下さい!」
メンバーサイトに入るパスワードについて知らない団員は
「スタッフ又はパートリーダー」
から個別に教えてもらって下さい!
メンバーサイトには
「恒常練習の結果」
「練習した内容」
「練習に参加したメンバー」
などを都度記しています。
訂正事項等があれば練習時にお知らせ下さい!
また、先日箕面での練習にてお伝えをした
「次回本番で使用する楽譜の移調」
こちらについてもメンバーページ内にて記しています。
御確認よろしくお願い致します!
まだまだ冬盛り。
ブエノチェ〜♪
各地で雪が降ったり止んだりと不安定な天気が続いています!
まだまだ冬盛りですね。
寒い日は自宅に引きこもって温かい料理やお酒で暖をとりたいものです。
皆様風邪などおひきにならないように!
ホームページアクセスカウンター291000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
ブエノチェ~♪
本日
「2017年1月23日付」
ホームページアクセスカウンター
「291000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
譜面の移調をお願いします!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
練習に先駆け今年の初本番で使用する楽譜準備のお願いをしました!
「ドレミのまほう」
園児と一緒に歌う曲です。
本日お渡した楽譜を各楽器ごとに移調をお願いします!
2月に入ってから依頼演奏の練習を開始します。
どうぞよろしくお願い致します!
インフルエンザに気をつけて下さい!
ブエノチェ〜♪
寒波日や寒さ緩む日がランダムに訪れています。
皆様体調管理しっかりしてますか?
世間では
「インフルエンザ」
こちらが猛威を振るっています。
皆さん外出から帰宅すれば
「手洗いうがい」
ではなく
「アルコール消毒、イソジンうがい」
この作業をして初めて
「予防をした!」
そう言い張れることがてまきます!
私の職場周りやキャッスル団員にもインフルエンザにかかった方がいます。
皆様お大事にして下さいね。
そう。
間も無く今年最初の本番ラッシュを迎えます。
日々の健康管理が大切です!
「 週末に音楽活動をしたい皆さん!」
どうぞインフルエンザや風邪など引かないようお気をつけ下さい。
【演奏会告知〜ジョイフルコンサート】
ブエノチェ〜♪
演奏会の告知です!
6月に開催する活惚れ2017においてコラボレーションする
「川西市吹奏楽団さん」
客演指揮者に宮川アキラ先生をお招きし、川西市吹奏楽団&ネバーファミリー音楽団による
【ジョイフルコンサート】
こちらの演奏会を開催します!
ネバーファミリー音楽団の一員としてキャッスルからも数名の団員が演奏メンバーとして出演します♪
皆様!
来週29日のジョイフルコンサート当日は是非、川西市文化会館に足をお運び下さい!
親愛なる川西市吹奏楽団の皆様!
活惚れ2017でのコラボレーションどうぞよろしくお願い致します。
【活惚れ2017】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2664.html