ブエノチェ〜♪
キャッスルウインドアンサンブルは先週に引き続き明後日も本番です!
催しについて門真市の広報新聞にて取り上げて頂いています!
新聞の表表紙には
「新体育館開館のお知らせ」
こちらについても取り上げています。
キャッスルウインドアンサンブルはオープニングに先立ち竣工式の式典演奏会を行います!
【門真市立総合体育館竣工式「式典演奏」・依頼演奏】
日時:4月30日(日)10:00式典開始
会場:門真市立総合体育館(メインアリーナ)
入場:式典関係者(一般入場については要主催者確認)
主催:門真市
https://www.city.kadoma.osaka.jp/kyoiku/shogai_spo_tosho/shogai_bunka_bunkazai/kai_siritusogotaiikukan_koji/index.html
お声がかかることはありがたいことです!
皆様に喜んで頂けるいい演奏会にしたいですね!
どうぞよろしくお願い致します。
記事一覧
竣工式式典演奏会♪
プラザde朝市門真もん「ロビーコンサート」
次クールに向けた準備をお願いします!
防災訓練コンサート!
2日間の本番を終えて。
ブエノチェ~♪
昨日の演奏会
【第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル】
御来場下さった沢山の皆様、演奏会開催に向けて御尽力頂いた関係者の皆様!
本当にありがとうございました!
(合同打ち上げ)
大阪の吹奏楽団の垣根を越えた演奏会。
このような行事が成り立つ
「大阪の職場・一般吹奏楽団の結束力」
これを改めて感じた一日となりました。
感じたことをマトメたいと思います。
【演奏に向けての姿勢】
キャッスルにとって初めて経験する2日間連続の本番。
演奏会に向けて
「運営面での不安」
「演奏面での不安」
年始以降、悩みの種が多く、四苦八苦して気分がモヤモヤとしていたが、
「両日にわたる本番をなんとかやりきることができて内心ホッとした」
そんな安堵感を得られたことが本当に良かったと感じている。
色んな意味で
「仕上げのピークを早く持っていける努力と効率化」
これが対策の急務であると痛感した。
次回クールは
「4月~門真市総合体育館竣工式典・依頼演奏」
「6月~活惚れ2017」
「8月~大阪府吹奏楽コンクール」
すべきこと満載。
大変なことを承知した上での
「練習したもん勝ちの雰囲気作りや環境づくり」
これをトコトン浸透させたい。
【単独演奏・合同演奏の所感】
改めて別ブログにて記します。
【皆様から質問の回答】
ビデオ業者さん、演奏を聴いたお客さん、団員の皆さんから同じような質問をお受けしたのでこの場をお借りして御回答致します。
【かっぽれファンクを演奏しなかった事について】
◆建前~演出の無い演奏プログラムのみで真面目に勝負したかった。
◇本音~エレキベース担当(奏者)の確保ができなかった。
【ひな壇上段にホルン・チューバを載せていた事について】
◆建前~オーケストラ仕様の配置に近付けた
◇本音~今後演奏する「フェスティバルヴァリエーション」対策(ホルン・チューバの聞こえ方の確認、3Dが実践できるか否かの確認)
色んな事を感じることができた2日間の本番。
キャッスルウインドアンサンブルにとって
「どうあるべきか?」
「どうすべきか?」
そんなことを考えたり試したりする
「本当に意義のある本番だった」
2017年開幕!
「両本番を通じて本当に良いスタートを切ることができた♪」
今年を振り返り
「メンバーの笑顔が多い1年であること」
これを是非実現させたいと心に誓った本番でした。
大人になってもきっと忘れない。大切な思い。いつまでもずっと。」
ぐんもに。
昨日の演奏会
【まみたん10周年記念イベント「親子で楽しむ吹奏楽」】
御来場下さった沢山の皆様、演奏会開催に向けて御尽力頂いた関係者の皆様!
本当にありがとうございました!
「音楽を通じて大人から子供まで一緒に楽しむこと」
そんな純粋な時間を過ごすことができたとても楽しい本番でした!
「大人になってもきっと忘れない。大切な思い。いつまでもずっと。」
そんな昨日の余韻に浸りながらもキャッスルウインドアンサンブルは本日次なる本番を迎えます!
「沢山の人との出会い」
「沢山の音楽に触れる機会」
これらを大切にして我々の活動の原点を探求したいと思います。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
会場に御来場下さる皆さ~ん♪
本日も楽しい1日をどうぞよろしくお願い致します。
【第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル・出演行事】
日時:3月5日(日)14:00開演(13:00開場)
会場:フェスティバルホール
入場料:1500円(前売券・1000円)
主催:大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル実行委員会
後援:大阪府吹奏楽連盟
【出演団体出演順~敬称略】
「まちかね山吹奏楽団」
「桃山ウインドオーケストラ」
「キャッスルウインドアンサンブル」
「箕面市青少年吹奏楽団」
「創価学会関西吹奏楽団」
「大阪市民吹奏楽団」
「阪急百貨店吹奏楽団」
「蒲生ディストリクトバンド」
「三木ウインドフィルハーモニー」
「合同演奏(客演指揮・丸谷明夫)」
【プラザde朝市門真もん「ロビーコンサート」・依頼演奏】
日時:3月12日(日)12:00~13:00
会場:門真市民プラザ(1階エントランス)
入場料:無料
主催:門真市
【門真市立総合体育館竣工式「式典演奏」・依頼演奏】
日時:4月30日(日)10:00式典開始
会場:門真市立総合体育館(メインアリーナ)
入場:式典関係者(一般入場については要主催者確認)
主催:門真市
https://www.city.kadoma.osaka.jp/kyoiku/shogai_spo_tosho/shogai_bunka_bunkazai/kai_siritusogotaiikukan_koji/index.html
【活惚れ-KAPPORE2017・自主公演】
日時:6月25日(日)17:00開演(16:30開場)
会場:豊中市立文化芸術センター(大ホール)
入場料:1000円
主催:キャッスルウインドアンサンブル
賛助:川西市吹奏楽団
客演:小野川昭博(大阪音楽大学特任准教授)
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2664.html
【第56回大阪府吹奏楽コンクール・連盟行事】
日時:8月13日(日)出場時間未定
会場:大東市立文化ホール(サーティホール)大ホール
主催:大阪府吹奏楽連盟
※行事詳細については大阪府吹奏楽連盟ホームページ参照
http://www.eonet.ne.jp/~osaka-suiren/
【国際交流事業演奏会(仮称)・出演行事】
日時:10月28日(土)開演時間未定
会場:調整中
出演:大阪朝鮮吹奏楽団、キャッスルウインドアンサンブル、漢拏(ハルラ)ウインドアンサンブル(韓国済州島吹奏楽団)
http://www.jeju.kr.emb-japan.go.jp/japanese/main/new/2015/2015_03_31.html
http://www.jkcf.or.jp/projects/mission_prize/prize/
【第8回定期演奏会 LIVE ENTERTAINMENT「祭-Matsuri2017」・自主公演】
日時:12月2日(土)開演時間未定
会場:ソファィア堺
主催:キャッスルウインドアンサンブル
2017年キャッスルウインドアンサンブル活動開始です♪
ぐんもに。
いよいよキャッスルウインドアンサンブル
「2017年初本番を迎えます!」
今年も
「沢山の人と出会い」
「沢山の音楽に触れる機会」
これらを大切にして1年間活動していきます♪
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
会場に御来場下さる皆さ~ん♪
本日も楽しい1日をどうぞよろしくお願い致します。
【まみたん10周年記念イベント「親子で楽しむ吹奏楽」・依頼演奏】
日時:3月4日(土)13:30開演(13:00開場)
会場:ソフィア堺(大ホール)
入場料:無料(入場整理券が必要です)
主催:情報誌まみたん
共催:スズキ大阪販売株式会社
後援:堺市
【第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル・出演行事】
日時:3月5日(日)14:00開演(13:00開場)
会場:フェスティバルホール
入場料:1500円(前売券・1000円)
主催:大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル実行委員会
後援:大阪府吹奏楽連盟
【出演団体出演順~敬称略】
「まちかね山吹奏楽団」
「桃山ウインドオーケストラ」
「キャッスルウインドアンサンブル」
「箕面市青少年吹奏楽団」
「創価学会関西吹奏楽団」
「大阪市民吹奏楽団」
「阪急百貨店吹奏楽団」
「蒲生ディストリクトバンド」
「三木ウインドフィルハーモニー」
「合同演奏(客演指揮・丸谷明夫)」
【プラザde朝市門真もん「ロビーコンサート」・依頼演奏】
日時:3月12日(日)12:00~13:00
会場:門真市民プラザ(1階エントランス)
入場料:無料
主催:門真市
【門真市立総合体育館竣工式「式典演奏」・依頼演奏】
日時:4月30日(日)10:00式典開始
会場:門真市立総合体育館(メインアリーナ)
入場:式典関係者(一般入場については要主催者確認)
主催:門真市
https://www.city.kadoma.osaka.jp/kyoiku/shogai_spo_tosho/shogai_bunka_bunkazai/kai_siritusogotaiikukan_koji/index.html
【活惚れ-KAPPORE2017・自主公演】
日時:6月25日(日)17:00開演(16:30開場)
会場:豊中市立文化芸術センター(大ホール)
入場料:1000円
主催:キャッスルウインドアンサンブル
賛助:川西市吹奏楽団
客演:小野川昭博(大阪音楽大学特任准教授)
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2664.html
【第56回大阪府吹奏楽コンクール・連盟行事】
日時:8月13日(日)出場時間未定
会場:大東市立文化ホール(サーティホール)大ホール
主催:大阪府吹奏楽連盟
※行事詳細については大阪府吹奏楽連盟ホームページ参照
http://www.eonet.ne.jp/~osaka-suiren/
【国際交流事業演奏会(仮称)・出演行事】
日時:10月28日(土)開演時間未定
会場:調整中
出演:大阪朝鮮吹奏楽団、キャッスルウインドアンサンブル、漢拏(ハルラ)ウインドアンサンブル(韓国済州島吹奏楽団)
http://www.jeju.kr.emb-japan.go.jp/japanese/main/new/2015/2015_03_31.html
http://www.jkcf.or.jp/projects/mission_prize/prize/
【第8回定期演奏会 LIVE ENTERTAINMENT「祭-Matsuri2017」・自主公演】
日時:12月2日(土)開演時間未定
会場:ソファィア堺
主催:キャッスルウインドアンサンブル
以上が本年キャッスルウインドアンサンブルが出演する行事関係となっております。
追加・変更などの決定事項や情報は随時お知らせします♪
前記活動・公演を通じてお世話になる関係者の皆様、ご来場頂ける皆様!
本年もキャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します!
第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル
キャッスルウインドアンサンブルより2017年出演演奏会の告知です♪
【第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル】
日時:2017年3月5日(日) 14:00開演(13:00開場)
会場:フェスティバルホール
入場料:1500円(前売券・1000円)
主催:大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル実行委員会
後援:大阪府吹奏楽連盟
【出演団体出演順~敬称略】
「まちかね山吹奏楽団」
「桃山ウインドオーケストラ」
「キャッスルウインドアンサンブル」
「箕面市青少年吹奏楽団」
「創価学会関西吹奏楽団」
「大阪市民吹奏楽団」
「阪急百貨店吹奏楽団」
「蒲生ディストリクトバンド」
「三木ウインドフィルハーモニー」
「合同演奏(客演指揮・丸谷明夫)」
【キャッスルウインドアンサンブル単独演奏プログラム】
1.スター・ウォーズ・コンサート・セレクション
2.ロマネスク
3.吹奏楽のための第一組曲より「ギャロップ」
【合同演奏プログラム】
1.宝島
2.アルセナール
【入場チケットお問い合わせ先】
チケットぴあ TEL:0570-02-9999
フェスティバルホールチケットセンター TEL:06-6231-2221(10:00~18:00)
まみたん10周年記念「親子で楽しむ吹奏楽」
ホームページアクセスカウンター294000番ゲットされた方御連絡下さ~い♪
ブエノチェ~♪
本日前
「2017年3月1日付」
ホームページアクセスカウンター
「294000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上