コンクールシーズンを終え、明日の練習から
「2012年の総括!」
いよいよ年間の集大成
「祭」
のシーズンを迎えます。
きたる
「11月24日(土)」
「大東サーティホール」
において
「第3回祭(定期演奏会)」
を開催します♪
今年取り組んだ行事を振り返ってみる。
「大阪府吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会」
「第27回ジョイントコンサート」
「活惚れ2012」
「第51回大阪府吹奏楽コンクール」
1年間通じて取り組んできた
「総仕上げ」
これらの活動を年間総括として捉え演奏会プログラムに織り込み再び演奏します。
精魂込めて練習した数々の曲。
寝かしたワインのように一度置くことにより更に味わい深くなります!
今年も
「キャッスル第3章」
のスライドを見ながら涙しましょう!
現在
「第3回祭(定期演奏会)」
毎度ながら演奏会に向けた練習計画を作成しています。
明日の練習時にお配りしますので皆さん計画的に予定立てていただければありがたいです!
そして嬉しいお知らせも。
明日の練習に
「クラリネット」
「トランペット」
「ホルン」
パートに4名の見学者さんが来ます!
新しい仲間が増えるといいですね。
さて。
先日から注目していた、
「キリ番115000」
本日、8月25日付で見事ゲットされた方が表れました!
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「N本」
さんです!!!
お知り合いのSNSからサーフィンしてのゲットだそうです!
本当にありがとうございます♪
事務局にゲットの自己申告がありました。
「お初」
となるキリ番ゲットおめでとうございま~すっ!
恒例となっている活動履歴への更新及び
「115000番」
を記念したプレゼントが待っていますのでお楽しみに。
ゲットを重ねると更にいいことが起きるチャンスを掴むことができます。
ホームページも団員、団員以外の方を問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛り上げてもらえれば幸いです!
記事一覧
いよいよ明日から2012年最終クール&115000番ゲットおめでとうございます♪
和みの挨拶♪
ブエノチェ~♪
ブログを長く続けていると何でも
「分かってもらっている」
「知ってもらっている」
という感覚で物事を進めがちになってしまいます。
しかし、最近ブログを見始めて下さっている人も沢山います。
そんな中
「ブエノチェ~♪」
とは何ですか?
と聞かれます…。
ブエノチェとはスペイン語で
「こんばんわ」
を意味する
「ブエナスノーチェス」
を略しています(笑)
私はこのような挨拶の使い方が大好きです。
ちなみに挨拶についてまとめてみると
「おはようございます→ぐんもに。」
「こんにちわ→なますてー☆」
「こんばんわ→ブエノチェ~♪」
を愛用しています。
意味はなんとなく分かりますよね(笑)
おはようございますの
「ぐんもに。」
は英語の
「グッドモーニンング」
の略。
こんにちはの
「なますてー☆」
はインドの挨拶
「ナマステ」
をそのまんまに。
一日の出会いの
「始まりや節目」
あるいは
「色んな物事の起こりのタイミング」
に使うこの
「和みある挨拶」
の魅力。
物事をスムーズに進めてくれることがしばしあります。
私は朝方
「mixi」
「Twitter」
のコミユニケーションツール上で
「ぐんもに。」
と発しています。
twitterでは
「おはよう運動」
と称して意味もなく仲間内で
「挨拶しまくっています(笑)」
どうぞ皆さん
「castleminorun」
遠慮なくフォローして頂き
「挨拶運動」
に加わって来てください!!!
和みの挨拶
「ぐんもに。」
「なますてー☆」
「ブエノチェ~♪」
を日常生活の潤滑油としてお使い下さい(爆)
「モーニング娘。」
「つのだ☆ひろ」
「ドン.キホーテ」
のように、それぞれの挨拶の末尾に
「。~句点」
「☆~星」
「♪~音符」
がついています。
意味が無い
「緩やかな記号たち」
これも大切にしていただければ有難いです。
ブラストライブ取材第2弾でした(笑)
ブエノチェ~♪
今日はブラストライブ取材第2弾でした(笑)
榎本編集長&こやなぎ京さん。
私を引き連れての同行取材(笑)
さて。
どうなることやら。
まずは大阪の老舗楽器店
「三木楽器店」
にて一発目の取材現場に突入!
(三木楽器心斎橋店)
三木楽器心斎橋店で勤務する
「淀川工業高校」
の後輩。
小野氏を交えてのトーク。
「母校の良さや魅力について」
「仕事と音楽を通じての成長」
この題材をテーマに熱く語りました!
取材の最後は
「先生や先輩や僕達や後輩の想いを繋ぎ合わせた1枚のCD」
「青春の奇跡」
を囲んでのツーショット!
おそらく掲載される。
はず…(爆)
三木楽器さんから場所を変えて二発目の取材現場へ突入。
恩師が待つ
「城陽中学校」
へ移動。
(城陽中学校)
恩師の籠野先生を囲んで
「音楽の楽しさ」
「人の繋がり」
「大阪や関西のこれからの吹奏楽について」
このあたりをテーマに熱く語りました!
取材の最後は
「吹奏楽指導者永遠の憧れ~今津中学校得津武史先生」
の生涯を綴った一冊。
「天国へのマーチ(西谷尚雄著)」
を囲んでツーショツト!
「てんぷら棒」
「アロハシャツに短パン」
そんなイメージが滲み出たでしょうか?
おそらく掲載される。
はず…(爆)
取材後
「打ち上げ&ディープ大阪のご案内」
を兼ねて
「ブラストライブ榎本編集長&こやなぎ京さん」
と共に我が京橋が誇る最強焼肉店
「味一」
へGO!
味一が誇る看板メニュー
「ハラミ&ミノサンド」
をたっぷり堪能しました。
(味一カウンター)
さっきまでワイワイしゃべっていましたが、食べ始めると
「寡黙」
になってしまいます(爆)
それくらい美味しいお肉なのです。
お腹も落ち着いたところで
「カロリー消費のカラオケへ!」
盛り上がっちゃって
「高殿新地」
で歌いまくっちょります。
(カラオケタイム~♪)
こやなぎ京さん。
”さすが”の声量です!
今日もいい日になりました♪
このまま、日がかわる予感(爆)
当団のアイドル
「マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま」
も駆けつけました!
ぼっちゃまファンクラブサイトを意識して。
最後は得意の
「ヨンゥオニー絶叫」
で締めくくりたいと思います!
(ヨンゥオニー絶叫中)
ドビュッシーの誕生日に。
ブエノチェ~♪
今日は何の日?
音楽の革命児。
印象主義音楽派として有名なフランスの作曲家
「クロード・アシル・ドビュッシー」
皆さん御馴染みドビュッシーの誕生日です!
私が好きなドビュッシーの曲は
「ベルガマスク組曲」
です!
1楽章~前奏曲
2楽章~メヌエット
3楽章~月の光
4楽章~パスピエ
ドビュッシーがイタリア留学中に訪れた
「ベルガモ地方」
をモチーフとして作曲した作品だそうです。
ベルガマスク組曲は
「ベルガモ地方の美しい風物、自然」
にインスピレーションを受けており、古典音楽の形式を大切にした繊細な旋律に溢れた組曲です。
この曲はサクソフォーンアンサンブル
「クアトロガトー」
このアンサンブルで活動中によく好んで演奏しました。
「マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま」
との出会いもこのクアトロガトーの活動からでした。
そして現在の
「キャッスルウインドアンサンブル」
での繋がりに至っています。
人の出会いと縁は深いものがありますね(笑)
当時僕達が目指していたのは
「アルモサクソフォンカルテット」
です。
アルモのような色んなジャンルの音楽を表現できるアンサンブルを目指して活動していました。
クアトロメンバーは離れ離れになって今は活動を休止しています。
「久しぶりにサックスアンサンブルもしたいなぁ…」
ドビュッシーの生誕日にそう思っている自分がいます(笑)
今日はもう一つ嬉しいお話があります。
お名前を出していいのか、いけないのか分からないのでこういう書き方をさせてもらいます。
私のお知り合いに
「本日8月22日に御入籍された方がいます!」
本当にお世話になった方です。
いつか奥様と一緒に
「第二の故郷・大阪」
へ是非遊びに来て下さい!
その時は最大限のおもてなしで祝福したいと思います。
「福田洋介先生♪&あんなさん♪」
御入籍本当におめでとうございます♪
そんな訳で
「ドビュッシーの誕生日」
「御入籍」
を祝って…。
やっとありつける夕食がてらに
「祝杯」
を上げに行ってきます(爆)
やっぱり嬉しい。
昨日のスタッフ関係者による打ち上げ。
未明まで飲んでいたので朝は少し頭が
「ぽーっ」
としていた(笑)
日本酒が美味しくとてもすすんだ。
今日は関西コンクール高校の部
母校の演奏を聴きに行きたかったが今日は仕事モードだった(爆)
気になる結果。
吉報が入った♪
「淀川工科高等学校」
全国大会出場おめでとうございます!
母校の出場決定は
「やっぱり嬉しい」
当たり前のように思われるけど、毎年、毎年、先生や現役生が頑張っているからの結果だと思います。
「日本一にならんでえぇ。」
「日本一の努力をしたらええねん。」
この季節、丸谷先生がいつも言っていたこの言葉思い出します!を
全国大会でも心のこもった母校らしい演奏を期待しています!
全国大会出場を決めた大阪代表勢
「明浄学院」
「近大附属」
の皆さんも応援しています!
ひと夏お疲れ様でした!
秋に向かって頑張って下さい♪
感動をありがとう。
今日は
「関西吹奏楽コンクール中学校A組の部」
開催日でした。
コンクール関西大会が尼崎アルカイックホールで開催されました。
(関西大会会場のアルカイックホール)
各府県から代表になった学校による演奏。
本当に熱いコンクールになりました。
スタッフとして携わっている城陽中学校。
演奏は
「元気一杯のチームカラーがしっかり色濃く出たマーチ!」
ワクワク感一杯の好感が持てる演奏でした!
私は控室から皆さんと別れた後、会場の一番後ろで演奏を聴いていました。
籠野先生の奥様と一緒に(笑)
先生の背中や皆さんの生き生きする演奏を目を細めて家族のように見守っていました。
ステージからの熱い想いがジンンジンと伝わってくるような心に響く演奏でした。
演奏を終えて出てきた写真撮影の時の皆の顔を見ていると
「やりきった感一杯の清清しい顔」
をしてましたよ。
(恒例の記念撮影)
いつまでもいつまでも君達の頑張りに拍手を送りたい気持ちで迎えました。
コンクール会場では色んな方々とお会いすることができます。
会場で関西吹奏楽連盟参与である
「激レア・片寄和三郎先生」
とお会いすることができました。
思わず
「大阪フォトさん」
並みに
「はいっ。蒲生中歴代顧問同士で1枚おねがいしま~す」
と激写頂きました(笑)
(蒲生中歴代顧問のツーショット)
出場団体の演奏が全て終わりました。
コンクールは結果がつきものです。
ドキドキ感一杯の
「審査発表・表彰式」
この時間がやってきました。
(審査発表・表彰式前のステージ)
「プログラム16番・城陽中学校・金賞ゴールド」
結果は嬉しい金賞でした!
金賞を頂いたものの残念ながら全国大会出場には届きませんでした。
金賞で悔し涙を流している皆さんを見て
「ゆるぎない成長」
を感じました。
賞以上にひと夏頑張ったみんなに
「よく頑張ったね」
と
「心から拍手」
を送ります。
本当にお疲れ様でした。
秋まで一緒に頑張りたかったですが、残念ながら僕達の
「2012年の夏」
が終わろうとしています。
3年生の皆さん!
残りの現役生活を大切にし
「マーチング」
「ピュアコンサート」
頑張りましょう!
1・2年生の皆さん!
来年頑張りましょう!
オフな1日。
今日は仕事もキャッスルもお休みの日曜日。
オフな1日でした♪
オフと言っても音楽漬けの1日に変わりはありませんでした!
夕方までは、明日
「関西吹奏楽コンクール出場」
を控えた城陽中学校でコンクールに向けてのお手伝い!
演奏も1ヶ月前とは雲泥の差があるくらい良くなってきました♪
生徒達の変化や成長の過程を見るとわが子のように嬉しいですね♪
明日は
「先生と生徒一体になったのびのびとした自分達の音楽」
この空間を目一杯楽しんでいただきたいと思います。
最高のパフォーマンスを発揮してくれるのをスタッフ一同楽しみにしています!
「頑張れ城陽中学校のみんな!」
また明日、一緒にコンクールの緊張感を共有しましょう!
(降っていた雨が止んだ「希望の空」~校舎より)
夕方からは所属するビックバンド
「サンセルマンオルケスターズ」
のお祝い会に参加!
「メンバーNさんの結婚報告会」
でした!
キャッスルを創設してからサンセルマンの練習に参加する暇がなく、演奏出演はご無沙汰してますが、今日は久しぶりに会合に出席しました。
(ビアガーデンにて)
しかしこのビアガーデンはいつ来ても人が一杯の人気店です。
(ビアガーデン)
サンセルマンは4年前、梅田老舗のライブハウス
「ロイヤルホース」
にて結成ライブを行い現在も活動しているビックバンドです。
今日は創設時メンバーさんやその後メンバーに加わった私が初対面の方を含むメンバーさんと杯を交わしました!
音楽って本当にいいですよね。
「年齢や性別を問わず仲間との繋がりが深まるから」
楽しい有意義な時間を過ごすことができました!
締めはバンドリーダーの
「一本締め」
これにて締めくくりました。
(一本締め)
ビアガーデン後は京橋に移動してカラオケ大会。
サンセルマンホーン隊をバックに歌いまくりました(笑)
(ホーン隊付きカラオケ)
サンセルマンオルケスターズ
「ロイヤルホースでの第1回LIVE」
を思い出します(笑)
ビックバンドをバックに歌って会場を大いに沸かせたチェイスの
「GET IT ON」
が懐かしい~!
あっ。
当然全部英語で歌いましたよ~(笑)
ゲットイットオンの原調はトランペットもボーカルもキーが高いですよね~♪
また機会があれば
「歌って踊れるサックス吹き」
サンセルマンに参戦したいと思います!
キャッスルがオフ日で少し寂しい気持ちでしたが
「音楽仲間」
に囲まれてそんな気持ちも吹き飛ぶ1日になりました♪
明日もいい日でありますように!
マイフェバリット~六本木のベンちゃん
ブエノチェ~♪
日中凄い大雨でしたね。
バケツひっくり返してもあんなにも降らないだろうというくらい沢山降りました。
今日はマイフェバリットの紹介を。
私が最近時間の合間で楽しんでいるのが先日発売された桑田佳祐さんのベストアルバム
「I Love YOU」
です!
神として尊敬している
「桑田さんの世界」
がぎっしり詰まっている1枚です。
中でもお気に入の
「マイフェバリット」
初回限定版ボーナストラックに入っている
「六本木のベンちゃん」
です。
GS風の曲調に合わせて小林克也さんと桑田さんが低音でデュエットするのが魅力であり面白みでもあります。
この曲を聴いていると何だか
「懐かしい子守唄」
をきいているような気になります。
以前ブログで触れたことがあるのですが、私の親父は
「GS(グループサウンズ)バンド」
をしており私は小さい頃から
「GS(グループサウンズ)」
「ベンチャーズ」
「寺内タケシ」
などを無意識に聞きながら大きくなりました。
【想い出の渚】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/396.html
この六本木のベンちゃん。
色んな遊び心満載の曲だが、一番の遊びは
「ベンチャーズパロディ版」
であると思っている。
だからタイトルも
「ベンちゃん」
をオマージュしているのであろう。
桑田ワールドの魅力。
「人の心を上手くつかまえた歌詞」
「歌詞が持つドラマにあわせた曲調」
これで
「グッと心を鷲掴みにされる」
だから何度も聞いてしまうんですよね。
サザンのデビュー曲
「勝手にシンドバット」
を小学生の時に聞いたときは
「何だこの曲?でも凄い!」
というのが分かるくらい
「メッセージ」
「パッション」
「エナジー」
などが詰まった曲に感動と驚きを同時に味わったのが鮮烈でした。
今聴いても全然古くないむしろ斬新な感じさえする名曲です。
そんな
「音楽性」
が好きなので暇さえあれば聞いています(笑)
ベンちゃんの歌詞。
「愛は傷かまれた腕の傷」
「想い出の証この歯型」
このフレーズで
「フフッ」
と笑ってしまう私。
大人になったことを実感しました。
2012年吹奏楽コンクールを終えて~その5・打ち上げの打ち上げ~ありがとう2012年夏!
ブエノチェ~♪
コンクールの余韻がまだ残っています(笑)
打ち上げから帰宅。
時刻は午前4時前でした。
目覚ましもかけずに爆睡。
うわっ!
遅刻かっ?
お昼まわったか?
と飛び起きる。
時刻は午前10時30分だった。
久しぶりに深い眠りについたのかして頭がスッキリしている。
お決まりの
「ぐんもに。」
をツイート。
今日も1日の活動開始です!
ひと風呂あびてからブログをUPする。
コンクール応援の御礼。
昨日の出来事は夢じゃなかったんだと理解する。
ランチタイムは東京から帰省中の同級生
「ボンド氏」
と回転寿司ビールで盛り上がる。
(回転寿司にて昼ビール)
ボンド氏は小学校時代からの付き合いで旧知の仲である。
ボンド氏はコンクール会場に足を運んでくれており、キャッスルの演奏を聴いてくれていた。
「楽しかった。良かったよ。」
とありがたいお言葉を頂く。
同級生
「みさとんさん」
もランチに合流する。
3人で現状や昔話に盛り上がる。
同級生はいいですね。
お互いの成長や変化を確認しあうことができるから。
「またね」
と言って別れる。
秋の祭(定期演奏会)で会えることを約束する。
その後、夕方からアクティブにキャッスルメンバーと合流。
コンクールの前から
「コンクール”でした”(おつかれさまでしたの略)」
したら落ちついて美味いビールを飲みにいこう!
と発起人まあくんが我々に投げかけていました。
昨年好評だった
「ビール祭り今年も開催!」
の話が持ち上がっていました。
「♪ビール祭参加者、18時おけいはん中之島駅上がったところに集合!」
これを合言葉に昨夜の打ち上げ後、参加メンバーと別れました!
集まったメンバーは6名
美味しいビールを飲む会場!
大阪で一番格式が高いと言われている
「リーガロイヤルホテル」
の地下にあるラウンジ
「セラーバー」
です♪
(ビールフェアチケット)
ビールフェア期間中は1800円のチケットを購入すれば
「キリッと冷えた生ビール」
を好きなだけ飲み放題となるのです。
まあくんの得意先から頂いた券でフェア会場に潜入。
フード代がかかりますがお得感超満載です!
英国調の重厚なくつろぎの空間でCWE有志によるビール祭りスタート!
(落ち着いた店内)
「ぱいんかぁ~っ(乾杯)」
キューッ(ビールを飲み干す音)
コンッ
「美味いーーーーーーーーーっ♪」
本当にまろやかでのどごしがいい生ビールです!
パイイツ(一杯目)を飲み干すとトーク開始です。
メンバーが集まると結局
「キャッスルの話題」
「コンクールの話題」
になるのは当然の流れです!
ここまでくると皆さんトークの域を超え
「キャッスル愛」
です。
素晴らしい。
本当に素晴らしい。
いわゆる
「打ち上げの打ち上げスタート」
でございます(笑)
最初はホテルの雰囲気に負けて口数も少なかったのですが、酒がすすむにつれホテルを忘れて
「アハハハハハハーーー♪」
いつもの馬鹿笑い♪
いつもの高笑い♪
やはりチームキャッスル。
上品な人の集まりです(爆)
生演奏のピアノから流れている曲は
「追憶のテーマ」
まあくんが一言
「みのるさん楽器持って。吹いてきたら…」
とご冗談。
今年もお決まりのセリフ
「無理」
と右から左へ受け流す。
美味しいビールに美味しい料理、楽しい会話に生演奏も加わり笑顔が絶えませんでした。
飲み放題終了の時間がきたことから
「打ち上げの打ち上げ二次会」
へ移動。
華山のぼる氏が愛してやまない北新地にある手打ちうどん店
「香川」
を目指してタクシーにて民族大移動。
タクシーの運ちゃんが嫌がるのを気にもせず
「北新地本通」
でタクシー降車。
「お盆や。大丈夫。大丈夫。」
と言い残し料金を支払い香川へと向かう。
香川の前にて記念撮影。
ホームグラウンドでありますが、気分は完全に
「おのぼりさん」
状態でした(笑)
(香川前にて記念撮影)
香川店内に入るとお出汁のいい匂いに癒されます。
私は
「おでん&肉うどん」
をオーダー。
(おでん食べた後&配膳したての肉うどん)
本当に上品なお味でした!
この時だけはさすがに寡黙になります(笑)
お腹も満たされました。
皆さんと北新地界隈で別れて
「おけいはん組」
のメンバーと共に駅へ。
おけいはんに乗って帰路につきます。
おけいはんに揺られて感じたこと。
こんなおバカで素敵な仲間達と音楽できることが
「本当に幸せ」
といつも感じる今日この頃。
ありがとう2012年夏!
コンクール編・完
2012年吹奏楽コンクールを終えて~その4・2次会~長い夜
打ち上げ終了~♪
すき焼きを堪能しました。
ビールの飲みすぎでおなかがタプタプです(笑)
コップ40~50杯分位は間違いなく飲んでいます♪
そんな上機嫌で打ち上げ会場を出ると…。
路上がえらいことになっていました。
キャッスルメンバーが路上に群がって
「立ち話」
をしているではありませんか。
昨年
「緊急避難」
した向かいの居酒屋さんも今年は閉まっています(爆)
ぼっちゃまファンサイトを意識して、昨年の
「マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま」
のお姿を回想してみましょう。
エイッ。
↑↑↑
こんな感じです(爆)
さすが。
できる子は違いますね!
話を戻します。
いい気持ちで打ち上げ会場から出るといきなり
「おーっ。写真撮るぞ。写真」
重低音の声が聞こえます。
えっ?
ヤクザに絡まれた…?
と一瞬思いきや、親愛なる先輩
「組長」
さんが待っていました。
そういえば
「個人的に賞状と共に記念写真を撮っていなかった」
と我に返る。
(襲撃か…?)
相当酔っぱげててもカメラを向けられると
「顔をシャキッと作る」
ことができるんですね(笑)
我ながら素晴らしい。
(ハイチーズ)
今回のコンクールで嬉しかったこと。
「組長さん」
をはじめ
「まなすけさん」
「はやとさん」
等、仕事によりコンクールに出れなかったメンバーや休団中のメンバーの皆さんがお手伝いに来てくれたことが嬉しかった。
もう一つご披露。
コンクールシーズン中にCWEの練習見学に来て下さった
「かぼさん」
の後輩、トロンボーン
「Tさん」
団員ではないのに暑い中お手伝いに駆けつけてくれた。
ありがとうございました。
演奏するメンバーだけでなく、
「お手伝いメンバーにも支えられているのだ」
と心強く思ったのと同時に
「それぞれがそれぞれの想いを持ってキャッスルにかかわって下さる気持ち」
この気持ちが本当に嬉しかった。
そんなことを考えつつも路上でウダウダとかれこれ1時間ほど立ち話。
電車が無くなるメンバーはチラホラと帰路に急ぐ。
月曜日が休みのお気楽組は夜な夜な2件目のお店へGO!
2次会は
「蒸篭(せいろ)蒸し」
このメニューがウリの居酒屋に入った。
とりあえず
「パインカー♪」
のかけ声により2次会キックオフ。
(満面のアホづら)
私の行動。
「この蒸篭蒸し食べたーい♪」
欲求に逆らわずオーダーをする。
飲み物が到着する。
「コンクールってのは…」
意識がポーッとしてくる。
充電開始(睡眠開始)
Zzz…。
「出るで」
「出るで」
いつのまにか眠りについていた。
起きるともう店を出るとのことだった!
起き抜けの私の質問。
「蒸篭(せいろ)蒸しは?」
みんなの回答。
「そんなん食ってもう無いわ」
えーーーーっ!
マジでぇーっ!
食べたかったなぁ。
蒸篭蒸し…。
私が充電中、皆さん楽しくお話されていたようでした。
よくよく考えると
「疲れている自分」
に気づく。
3日間で約4時間しか寝てないからだ。
3日間の睡眠時間を思い返すとこんな感じだ。
9日(木)~10日(金)にかけて徹夜
10日(金)~11日(土)にかけて約2時間
11日(土)~12日(日)にかけて約2時間
夏目漱石風に表現しよう。
我輩はアホである。
名前はみのる。
大阪城の東で生まれたと見当がつく。
何でも能天気な性格でピーピーと楽器を吹いていた事だけは記憶している。
我輩は酔っぱげて寝込んでおり寝起きに2次会で飲み明かしていた人の顔を見た。
しかもそれはキャッスルという楽団の人間で一番熱くて明るい種族だそうだ。
寝起きの気分はそんな
「我輩は猫である風な感じ」
が寝起きにぴったりの気分だった(爆)
睡眠時間が少なく、数日間眠れなかった理由を思い返すと…。
CWE練習録音が気になり、何度も繰り返し聞いては
「音楽の運び方や練習計画のことを考えたり」
していたこと。
休憩がてらテレビに目を向けると特に深夜帯に
「オリンピック実況中継LIVEやメダル受賞結果に沸いたり」
していたこと。
etc…。
眠るのが本当に惜しい3日間だった。
「誰も寝てはならない」
トゥーランドットの音楽が頭の中で流れる(笑)
2次会の会場を後にして。
オールでカラオケに行くというメンバーと別れて一人さみしくタクシー乗り場へと向かう。
心地よい脱力感が私を襲う。
普段の私であれば間違いなくカラオケに行って騒いでいたが今日はさすがに横になりたかった(爆)
しかし、タクシーに乗ると運転手さんに
「ちよっと聞いてくださいよ。今日ね。めっちゃ嬉かったんすよ…」
などと運転手さんをつかまえて目一杯しゃべってる自分がいました。
普段タクシーに乗ったら自分からあまりしゃべりたくないのにね(笑)
そんな気持ちで帰路に着きました。
自宅周辺につくと雨がパラパラと降り始め
「長い夜」
が終わろうとしていました。
皆さん美味しいお酒を飲むことができました。
本当にありがとうございました。
PS~本日ホームページアクセスカウンターキリ番114000番ゲットされた方ご連絡下さい!