キャッスルウインドアンサンブルより
【新規団員募集強化期間】
このお知らせです!
春の異動も終わり新たな環境になった方も多いと思います!
身の回りが少し落ち着いたこの時期。
「キャッスルウインドアンサンブルに入団しませんか!」
キャッスルウインドアンサンブルは前回の練習から
【吹奏楽コンクール出場に向けた練習】
を始めました!
今が絶好の楽団への合流タイミングであります。
キャッスルウインドアンサンブルは楽団の目標やステータスとして
「目指せ100名バンド!」
これを掲げています。
何故100名なのか?
「目的をひとつにした沢山のメンバーで奏でる音楽は間違いなく楽しい」
からです!
「バンドとして同じ方向に進む同志で奏でる音楽は格別なものになる」
からです!
我々と一緒に音楽を楽しんでみませんか?
特に募集強化しているパートは
「オーボエの団員さんウエルカム」
「クラリネットの団員さんウエルカム」
「トランペットの団員さんウエルカム」
「ホルンの団員さんウエルカム」
です。
当ホームページをご覧の一般楽団をお探し中の皆様!
「今が既存メンバーに合流する最適な時期ですよー♪」
我々と共に熱く、篤く音楽を楽しみましょう♪
【新規団員募集強化期間】
お知らせでした♪
記事一覧
新規団員募集強化期間!
楽団のリメイク
週末の団員総会に向けて3期分にかかる報告資料の準備をしています。
コロナ禍で2年連続で総会開催中止になったので実に
「3年ぶりの総会開催」
となります!
この3年間の出来事。
半数近い団員がごっそり入れ替わっています。
「楽団のリメイク。」
このワードがキャッスルの現状を表すかのよう非常にマッチしています!
新生キャッスルウインドアンサンブル。
コロナ禍にて活動を抑圧されていた鬱憤を晴らすべく!
飢えている心をみたすため、今年は精力的に活動を行う所存であります。
今日は一日吹奏楽三昧♪
今日は一日吹奏楽三昧♪
昼から夜までNHKラジオに釘付けでした。
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=0097_01_3779381
親友の
「山田アナウンサーが手がけるこの番組」
特集の一つ
「丸谷先生追悼特集」
母校の後輩でありキャッスルのメンバーである丸谷先生のご子息
「Y君」
本日の番組のゲストでした!
御出演おめでとうございます♪
山田アナの情熱に負けず劣らず
「母校のことや恩師丸谷先生のこと」
など想いの丈を素直にトークされていました。
山田アナ!
素敵な番組をありがとうございました♪
また大阪で楽しい総括しましょう!
一つの時代の終わりを感じて。
次の新たなジェネシスを創るのは我々の努力次第です!
色んなことを回想する一日になりました。
日焼け。
昨日の楽団バーベキュー。
久しぶりに良く笑わせてもらいました。
お天道様の下で。
コロナ禍の鬱憤を晴らすかのように。
この数年間。
メンバー同士でこんなコミュニケーションを取ることもなかったなと。
キャッスルの愉快な仲間達
「年齢問わず底抜けに明るい」
改めて再認識した次第です。
水鉄砲責めでびしょ濡れでお帰りになった方もいます笑
わたくしはテントに入ることなく程よく光合成していたので
「お肌の露出部が日焼けで真っ赤になっています」
日焼けでヒリヒリする痛みを感じながらも楽しかった昨日の余韻に未だ浸っています。
さあ。
ゴールデンウィークもあと一週間です!
お天道様の下で。
コンクール自由曲初見合奏♪
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今日は届き立てホヤホヤの楽譜
「コンクール自由曲の初見合奏♪」
でした!
練習前。
沢山のコピーに対応してくれたスタッフの皆さんありがとうございました!
おかげさまで参加メンバーも心地よく練習することができました。
メンバーの皆さんへ!
パート原譜の管理は一年間通じて保管するようよろしくお願いしますね。
演奏曲について次回練習までに音源など聴いて研究頂けると嬉しいです。
そんな本日の練習前。
大阪の老舗楽団
「三木ウインドフィルハーモニーさん」
ラストコンサート
「楽団解散演奏会」
こちらへ行って来ました。
楽団40年の歴史にピリオドを打つ最後の演奏会。
我々からすれば大阪の楽団を引っ張ってきたパイオニア的な偉大な存在でした。
演奏の中でも私は
「フィンランディアが個人的にジーンときました」
何とも感慨深い気持ちでホールを後にしました。
三木ウインドの皆さん!
2015年シンフォニーホールで
「ジョイフル2015&活惚れ2015」
コラボレーションコンサートを開催した思い出を我々は忘れません。
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2093.html
本当にお疲れ様でございました!
話は変わって。
明日は楽団有志によるBBQ開催。
「お天道様の下で生ビールを飲みましょうの会」
河川敷で光合成しながら自然の風を感じましょう。
お天道さん(太陽)の下で。
キラッキラの笑顔と美味いもん食べ飲みして楽しみましょう♪
親愛なるキャッスルの皆様。
どうぞよろしくお願い致します。
2022年ゴールデンウイーク。
お待たせーシマウマっ(めっちゃ久しぶりに言ってみた)
2022年ゴールデンウイーク到来です。
長い方は明日から10連休!!!
私は残念ながら10連休には行き届きませんでしたが
「2連休+6連休」
もらえました!!!
「楽団練習」
「BBQ」
「スコアリーディング(自由曲カット検討)」
「団員総会の準備」
などなど。
すること一杯であっという間に休みが過ぎていくかと思っています。
皆さんにとって有意義なゴールデンウイークになりますように。
責任。
先日北海道知床で起きた遊覧船座礁事故。
今もなお海上保安庁などによる懸命な捜索が続いています。
今日、運航会社社長の記者会見をテレビで見ていました。
「生業をする裏合わせには責任があること」
責任って姿勢や形にどうやってしていくのだろう。
そんなことを感じながらテレビを見ていました。
ふと我にかえると。
楽団活動する中でも
「守るべき一定のルール」
「それに伴う責任」
そんなことがあるよな。
人を募って物事を行う責任について考えていました。
遊覧船に乗っていた全ての人がまだ発見された訳ではありません。
事故でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
大気が不安定。
夕方から徐々に。
雨と風がまだらに激しくなってきましたね。
大気が不安定です。
クリーニングスーツは明日以降におろすことにします。
皆さ〜ん!
今日は早く帰って明日の朝まで巣篭もり。
楽しいゴールデンウィークの前に怪我するのも嫌ですしね。
今週もあと3日です♪
新規団員募集強化期間!
ブエノチェ~♪
キャッスルウインドアンサンブルより
【新規団員募集強化期間】
このお知らせです!
春の異動も終わり新たな環境になった方も多いと思います!
身の回りが少し落ち着いたこの時期。
「キャッスルウインドアンサンブルに入団しませんか!」
キャッスルウインドアンサンブルは楽団の目標やステータスとして
「目指せ100名バンド!」
これを掲げています。
何故100名なのか?
「目的をひとつにした沢山のメンバーで奏でる音楽は間違いなく楽しい」
からです!
「バンドとして同じ方向に進む同志で奏でる音楽は格別なものになる」
からです!
我々と一緒に音楽を楽しんでみませんか?
特に募集強化しているパートは
「オーボエの団員さんウエルカム」
「クラリネットの団員さんウエルカム」
「トランペットの団員さんウエルカム」
「ホルンの団員さんウエルカム」
です。
当ホームページをご覧の一般楽団をお探し中の皆様!
「今が既存メンバーに合流する最適な時期ですよー♪」
我々と共に熱く、篤く音楽を楽しみましょう♪
【新規団員募集強化期間】
お知らせでした♪