本日
「2022年4月8日付」
ホームページアクセスカウンター
「432000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
記事一覧
ホームページアクセスカウンター 432000番ゲットされた方!ご連絡下さ~い♪
今年の桜も間もなく見納めかもしれません。
新年度が始まり一週間。
色々な変化にも徐々に慣れてきました。
相反して徐々に変わっていく景色。
満開だった桜も少しずつ花びらを散らしています。
今週一杯が限界かな。
今年の桜も間もなく見納めかもしれません。
キャッスルの日。
今日はキャッスルの日です。
なぜキャッスルの日か分かりますか?
今日は4月6日。
語呂合わせすると
「4(し)6(ろ)の日」
すなわち
「キャッスルの日」
なのです!
特別何かをする訳ではありませんが
「楽団の由来やコンセプトを見つめ直す日」
そんな日にしたいです。
バンドの成長を感じています。
先日の課題曲4曲の録音。
客観的に録音を聴いていて素直に感じたこと。
「バンドの成長を感じています。」
その理由の一つ。
「たった2回の合奏でそれなりに楽曲4曲が通るということ。」
その理由の一つ。
「慣れていない点も多々ありますが、曲の随所にキラキラとするサウンドが散らばっていること。」
鉱山に眠っている宝物。
これをしっかりとした
「光り輝く真なる輝き」
にするには
「一貫性のある日々の練習」
「バンドとしての方向性の統一」
これしかありません。
希望に満ちた楽しい春を満喫しています。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
共に頑張りましょう。
スーパー銭湯最高♪
昨日の練習終わり。
疲れを癒すため
「スーパー銭湯に行ってきました!」
コロナ禍も少し明けて。
22時以降も結構な人が入浴していました。
こんな風景を見るのもいつ以来だろう。
そう言えば自分の足で歩けるようになって初めての公衆浴場だな。
そんなことを感じながら湯治していました。
「スーパー銭湯最高♪」
当たり前を当たり前でなく感じる日々を有り難く堪能しています。
課題曲Ⅰ〜Ⅳの通し録音。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今年度の演奏曲を決める
「第13回祭選曲会議」
団員からのアンケートを集約して
「4月24日(日)」
開催します。
今年が最後の課題曲Ⅴ
残念ながら演奏する機会には恵まれませんでした。
来年からは違うスタイルで課題曲が提供されるようです。
「課題曲Ⅰ〜Ⅳの通し録音」
本日はこちらを行いました。
残り3週間。
バンドの状態を勘案しながら客観的に検討する時間をかけたいと思います。
そんな本日の練習。
新入団員の方が増えました!
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
「パーカッションHさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
キャッスルウインドアンサンブル。
絶賛団員募集中です!
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい。
「募集中の各パートウエルカムです!」
ただし
「フルートパート」
まもなく募集停止となります!
「サックスパート」
「パーカッション」
募集停止です!
ありがたいですね。
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げ12年が過ぎました。
ここまでやってこれたことを感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
そうずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
FacebookやInstagramページからのお問い合わせも大歓迎です。
我々と共に熱く音楽活動しましょう♪
どうぞよろしくお願い致します。
明日は練習日です!
一週間早いですね。
明日は練習日です!
見学者の方もお越しになります。
明日も楽しく合奏しましょう。
よろしくお願いします!
万博もあっという間にやってきそうです!
新年度が始まりました。
ここ2年のうちで少し賑やかな4月1日でした。
このままコロナとはお別れしたい気持ちです。
世界に目を向けると。
ドバイでの万博が終了しました。
3年後は大阪で開催です。
大阪もこれからどんどん万博モードへと加速が増していきます。
3年後は賑やかで世界に誇れる大阪であってほしいと願います。
万博もあっという間にやってきそうです!
新年度が明日から始まります!
3月も終わり。
明日から
「新年度が始まります!」
沢山の楽団見学のお問い合わせありがとうございます♪
次回練習
「4月3日(日)」
「4月17日(日)」
見学者さんがお越しになります!
生活の環境がガラリとかわるこの時期。
何かを始めようと考えるこの時。
キャッスルウインドアンサンブルへの見学がおすすめです♪
キャッスルウインドアンサンブルは学校のOBバンドや市区町村のバンドでもない音楽好きな仲間が集まった母体が無いバンドです!
就職や転勤など大阪で勤務している皆さん!
楽団探しをする上でキャッスルが言えるセールストーク!
アットホームな雰囲気を大切にしているキャッスルウインドアンサンブルへ是非お越しください!
メンバー一同沢山の見学者さんのお越しをお待ちしております♪