ブエノチェ〜♪
ノンアル休肝日で社会復帰中のわたくしでございます(笑)
ビタミンウオーターが最高に美味かった一日でした♪
さて。
先日から注目していた
「キリ番132000」
を一昨日、見事ゲットされた方が表れました。
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「いわっぷさん」
です!!!
京都大好きいわっぷ団の
「いわっぷさん」
ですっ!
Facebookにてゲットの自己申告がありました。
「通算3回目(今年度1回目)」
キリ番ゲットおめでとうございます!
恒例となっている活動履歴への更新及び
「132000番」
を記念したプレゼントが待っていますのでお楽しみに。
ゲットを重ねると更にいいことが起きるチャンスを掴むことができます。
ホームページも団員、団員外問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛り上げてもらえれば幸いです!
これからも
「キャッスルウインドアンサンブル」
をよろしくお願いします♪
記事一覧
132000番ゲットおめでとうございます♪
大阪巡り
ブエノチェ~♪
今日はお休みを頂き某先輩と共に
「大阪巡り」
これを堪能しました(笑)
福岡から遠路はるばる母校の演奏会
「グリーンコンサートを聴きにこられたS先輩」
先輩と共にがっつりとロケのように大阪の街を
「飲み食べ歩きながら」
「音楽談話や当時の思い出について」
語りました(笑)
S先輩は福岡の
「中村女子学園」
にて
「1980年後半~1990年代」
にかけて学校職員として同校のトレーナーをされていました。
当時の
「中村女子学園」
全国大会の名演がいっぱいあります。
全国大会自由曲をご紹介いたしましょう。
1978年「祝典序曲」
1979年「狂詩曲・スペイン」
1980年「ウインザーの陽気な女房たち序曲」
1981年「スペイン奇想曲」
1983年「イタリア奇想曲」
1984年「バレエ組曲・ロデオより」
1985年「バレエ音楽・コッペリア」
1986年「バレエ音楽・パリの喜び」
1987年「バレエ音楽・眠りの森の美女」
1989年「カルメン組曲」
1990年「喜歌劇・詩人と農夫」
1991年「喜歌劇・ボッカチオ」
選曲だけで
「中村女子!」
そうと分かる時代を練り歩いた先人です。
皆さんも一度は聴いたことがあると思います。
S先輩は私が淀工現役当時の
「1988年~1990年」
頃
「中村女子のトレーナー」
として生徒を連れて母校によく練習見学へ来られていました。
当時は頻繁に
「大阪・金光八尾高校」
「福岡・中村女子学園」
「高知・土佐女子高校」
など色んな学校の関係者の方々が
「まるで淀工のスタッフのように」
母校へ出入りしてこぞって練習見学をしていました。
前記のいずれの学校も全国大会出場を果たしておられます。
そうやって考えると
「どこの学校の指導者も自分達の学校へ色んな刺激を持ち帰って自己研鑽していた」
のだと思います!
当時を振り返ると
「交流練習をよくしたなぁ」
と色んな出来事を思い出していました。
そんな話をしながら飲むお酒。
休日に昼から飲むお酒は格別です!
今日のテーマは
「大阪巡り」
です(笑)
先輩に久しぶりの大阪を満喫して頂きました(爆)
ミナミのミュンヘンで
「ビール&から揚げ!」
通天閣ジャンジャン横丁に移動して
「どて焼き&串カツ!」
鶴橋に移動して
「串焼き!」
今里に移動して
「お寿司!」
半日がっつり食道楽しました!
そんな行く店々で昔話は尽きません(笑)
先輩から頂いた今日いちのお言葉。
「全国大会招待演奏の時、お前が普門館で歌ったときは涙が出そうだったわ」
「高校生の時はいい青年だったけどずいぶんおっさんになったな!」
褒められてるのか貶されてるのかよく分からなかったけれど
「変わらない温かさ」
これを感じました。
S先輩も杖をついて歩くようになっています。
いつまでもお元気でいて下さい。
私が福岡に遊びに行く際は
「福岡巡り」
しっかり案内してもらいますからね~!
音楽を続けていることの素晴らしさ。
今日もそんな発見が一杯あった。
歯車
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
練習の前半戦。
「楽器族。ブラストライブ」
この取材でした!
取材に使用した練習曲は
「歯車」
でした!
自分達のバンドのカラーに合わせて
「5声に分かれる各声部を歯車のように作り合わせる!」
自作することが特徴の曲なのです!
(グループ分けを指示する榎本編集長)
(ボーカルこやなぎ京さんと談笑するあきらパパ)
歯車は
「6月23日・活惚れ2013」
こちらで使用いたします。
現在
「歯車プラン検討中」
現在進行形でございます(笑)
(プランニングなう)
活惚れ(演奏会)に向けて演出を試行錯誤していきましょう!
「榎本編集長」
「こやなぎ京さん」
東京から遠路はるばる取材に御足労頂き本当にありがとうございました♪
キャッスルメンバーとの絡みはいかがだったでしょうか?
またお会いできる日を団員一同楽しみにしています!
(集合写真撮影準備)
取材を終えた練習後半。
「3月3日・第28回ジョイントコンサート」
この演奏会に向けての練習でした。
今年のジョイントに向けた意気込みは
「一つ一つ丁寧に音楽を作る」
そんな
「キャッスルカラーを前面に出した音楽」
これが形に仕上がっていけばいいなと思っています!
気がつけば本番まで残り1ヶ月半です(笑)
頑張りましょう♪
世間はお正月が終わり、更には鏡開きも終わりました。
本日の練習終わり!
私を含めた
「厄男」
「厄女」
により団員の皆様に
「厄除けぜんざい」
こちらをお配りさせて頂きました。
本来であれば本厄の者が、鏡餅を割ってぜんざいを炊き出して振る舞い
「厄を分け合う」
のが厄除けの慣わしの一つです。
パックぜんざいをお配りするという略式にて皆様にお分けさせて頂きました。
(パックぜんざい)
「無病息災を願う気持ち」
今年も皆様と共に元気一杯活動できますように!
【第28回ジョイントコンサート】
日 時:2013年3月3日(日)15:00開演(14:30開場)
会 場:守口市民会館(さつきホールもりぐち)・大ホール
入場料:全席自由500円(税込)
出 演:アラジンガラウインド・蒲生ディストリクトバンド・キャッスルウインドアンサンブル
曲 目:CWE単独演奏~アムパリト・ロカ・七五三・ジャパニーズ・グラフィティIX(山口百恵メドレー)・サウスランパートストリートパレード
合 同:出演者合同演奏~アルメニアン・ダンスパートI・アメイジング・グレース・ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション
客 演:客演指揮~五味渕友敬(元大阪交響楽団ホルン奏者)
主 催:第28回ジョイントコンサート実行委員会
【CWE LIVE ENTERTAINMENT「活惚れ-KAPPORE2013」】
日 時:2013年6月23日(日)13:30開演予定
会 場:河内長野市立文化会館(ラブリーホール)・大ホール
入場料:全席自由500円(税込)
賛 助:賛助出演~河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
※公式ホームページhttp://www.music.zaq.jp/bluewinds/
曲 目:CWE単独演奏~サウスランパートストリートパレード・2013吹奏楽コンクール課題曲・天使ミカエルの嘆き・かっぽれファンク・他
合 同:出演者合同演奏~シバの女王ベルキス全4楽章・歯車・他
客 演:客演指揮~今西正和(指揮者)
※公式ホームページhttp://m-imanishi.com/
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
協 力:株式会社モノデザイン
忘れかけていたもの。
ブェノチェ~♪
今日はシンフォニーホールで行われた母校の演奏会
「第41回グリーンコンサート」
副団長と聴きに行ってきました。
(ザ・シンフォニーホール)
まずは楽屋へご挨拶。
丸谷先生もお元気そうで何よりでした。
(ロビー)
挨拶を終えて開演前の2階ロビーラウンジにて。
「小野川昭博先生」
とばったりお会いしました。
「こっちにおいでよ」
と気さくにお声をかけて頂きコーヒーブレイクをご一緒させて頂きました。
小野川先生この度
「日本バンドクリニック委員」
この委員に選任されたようです。
おめでとうございます。
日程があえば
「5月に開催する浜松でのバンドクリニック(日本吹奏楽指導者クリニック)」
こちらに参加してご指導頂きたいと思います。
開演前の
「情報交流」
この時間を楽しんだ後はいよいよ開演です!
グリーンコンサートのプログラムには
「第28回ジョイントコンサートのチラシ」
この春らしい
「桜色のチラシ」
が挟まっています!
早朝から挟み込みに従事して下さった
「キャッスルの皆さん&ジョイント各団の皆さん!」
お忙しい中の挟み込み作業、本当にありがとうございました!
「これだけ多くのお客さんが足を運ぶ演奏会はありません」
挟み込み部数の量が多く大変だったと思いますが
「ジョイントコンサートの広報活動」
この地道な作業の一つになったとプログラムを手に取りながらそう思いました。
いよいよ開演のアナウンスが流れます。
実はわたくし
「シンフォニーホールで母校の演奏を聴くのは初めてのこと」
であり、客席に座って演奏を聴いているのが何となく変な感じでした(笑)
「演奏に出演したり、会場運営するOB・OGの皆さんに申し訳ないなぁ…」
等と
「ちょっぴり後ろめたさを感じながら」
客席にて演奏会を楽しませて頂きました!
母校の演奏会に来ると
「温かいな」
と感じます。
演奏も温かいし、お客さんの雰囲気も温かい。
今回の演奏会のテーマ
「元気・健康・感謝」
このエナジーを沢山頂きました。
引退する3年生の皆さん本当にお疲れ様でした。
「学生時代に夢中で追いかけていたもの」
自分自身の中で
「忘れかけていたものを思い出した」
いい演奏会でした。
「心の奥深くにある心をわし掴みにされた気分」
そんな気分で聴いていました。
演奏会に足を運ぶと本当に色んな人に出会います。
中学時代の先輩とも約20年ぶりくらいにお会いできたことも嬉しかったです。
音楽活動を続けていると
「人と人との繋がりが切れないこと」
この喜びを感じた一日でした。
本日お会いした皆さん。
本当にありがとうございます。
活惚れ2013に向けた事前仕込み!
ブェノチェ~♪
寒いですね!
私はあまり寒さを感じませんけどね(笑)
今週末
「1月20日の練習」
は雑誌の取材が入ります。
取材は皆さんご存知の
「楽器族。ブラストライブ」
でございます。
楽器族的な過去の絡みはこちらをご参照下さい!
【ブラストライブ取材関係】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1068.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1084.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1146.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1158.html
今回の取材は
「6月23日河内長野ラブリーホール」
にて開催する
「活惚れ2013(コラボレーションコンサート)」
この演奏会に向けた
「事前仕込み」
でございます!
「榎本編集長」
「こやなぎ京さん」
どうぞよろしくお願いします。
以降ゴールデン・ウィーク前後の日程調整にて
「今西先生&河内長野ブルーウインズさん」
も絡めた仕込みも今回の取材において煮詰めていきたいと考えています!
1月20日、団員の皆さんは当日できるだけ早くSAYAKAホールに来て下さいね。
当日のスケジュールは事務局からメール配信がありましたように
18:00~個人練習
18:30~チューニング、基礎合奏
18:50~取材及び合奏開始
19:30~CWE通常練習(ジョイントコンサート単独演奏曲)
21:30~練習終了
以上となっております。
お知りおきよろしくお願いいたします。
【第28回ジョイントコンサート】
日 時:2013年3月3日(日)15:00開演(14:30開場)
会 場:守口市民会館(さつきホールもりぐち)・大ホール
入場料:全席自由500円(税込)
出 演:アラジンガラウインド・蒲生ディストリクトバンド・キャッスルウインドアンサンブル
曲 目:CWE単独演奏~アムパリト・ロカ・七五三・ジャパニーズ・グラフィティIX(山口百恵メドレー)・サウスランパートストリートパレード
合 同:出演者合同演奏~アルメニアン・ダンスパートI・アメイジング・グレース・ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション
客 演:客演指揮~五味渕友敬(元大阪交響楽団ホルン奏者)
主 催:第28回ジョイントコンサート実行委員会
【CWE LIVE ENTERTAINMENT「活惚れ-KAPPORE2013」】
日 時:2013年6月23日(日)13:30開演予定
会 場:河内長野市立文化会館(ラブリーホール)・大ホール
入場料:全席自由500円(税込)
賛 助:賛助出演~河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
※公式ホームページhttp://www.music.zaq.jp/bluewinds/
曲 目:CWE単独演奏~サウスランパートストリートパレード・2013吹奏楽コンクール課題曲・天使ミカエルの嘆き・かっぽれファンク・他
合 同:出演者合同演奏~シバの女王ベルキス全4楽章・歯車・他
客 演:客演指揮~今西正和(指揮者)
※公式ホームページhttp://m-imanishi.com/
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
協 力:株式会社モノデザイン
18年目の1月17日。
今年もこの日がやってきました。
本当に背筋が伸びる思いです。
戦争を経験した人が、終戦記念日に平和を願って手を合わす想いがあります。
我々は戦争を経験していませんが、震災を体験しています。
今日は、当時、被災した方々へ手を合わす日です。
朝目覚めて、体験した震災のシーンを回想していました。
人が流す涙を見るのは決して好きではありませんが
「生々しい現実と沢山直視して向き合っていた瞬間」
を思い出していました。
死ぬことを考えるのではなく
「生きる事の尊さ」
を探求するようになったのも
「阪神淡路大震災」
を経験してからでした。
一昨年は日本人の心に追い討ちをかけるように東北を中心とした人々が
「東日本大震災」
を経験しました。
阪神淡路大震災の発生時間
「午前5時46分」
東日本大震災が発生した時間
「午後2時46分」
1時間という一つの単位の
「4分の3」
を過ぎ去った時間
「46分」
という時間に色んな想いや運命さえを感じます。
一つ物事を回りきる前が一番怖いんだよと言わんばかりに…。
阪神大震災から18年たった今でも
「神戸の荒れ果てた街並み」
が記憶の奥底にまだ残像として残っています。
「家屋や人が焼けた何ともいえない匂い」
「倒壊した家屋の前で泣き叫ぶ人達」
「帰らない家人を待ちくたびれて鳴き続ける犬の声」
「行く当ての無い無縁仏の山」
「電気がつかない暗い街」
「電車が途絶え出勤や通学に数時間かけて線路上を延々と歩く人の長い群れ」
「荒れた街中に響き渡る露天商の溌剌とした声」
「横倒しになったままの阪神高速道路」
「道路中びっしりと埋まった車が停滞して動かない状態の国道2号線・国道43号線」
「政府の対応の悪さに苛立つ人達」
「仮設住宅における人々の絆、共助の精神」
「仕入れた希少価値の水を灯油ケースに入れ、しょうゆちゅるちゅる等で振る舞うひとの姿」
「大流行した水無しシャンプーの優しい匂い」
「ユーミンが歌う『春よ来い』を聴きながら黙って涙を流す人々の姿」
母親が働いていた街。
「神戸三宮」
父親と母親が出会った街。
「神戸」
神戸という街が無ければきっと僕はこの世に存在しませんでした。
「幼いころ母親の手に引かれて歩いた北野坂」
「高校の入学祝に靴を買ってもらった元町」
「三宮商店街で食べる大好きな玉子焼き(明石焼き)の味」
両親との思い出が一杯詰まった大好きな
「神戸の街」
が震災後に復興し
「神戸港に行きかう船の賑わいやルミナリエの光」
を見た時は
「本当に良かった」
と涙が溢れました。
人々の記憶から忘れてしまうこと、過ぎ去ってしまうことが罪とならないよう、沢山の失った命の魂が鎮まるよう心からお祈りをしました。
七五三
ブエノチェ~♪
3月3日のジョイントコンサートに向けてキャッスルが取り上げる新曲について触れたいと思います。
今回キャッスルが取り上げる曲。
酒井格さん作曲の作品
「七五三」
この曲は
「7才の姉」
「5才の弟」
「3才の弟」
という架空の兄弟が色々なハプニングに出会いながらも仲良く七五三参りに出かけ 絆を更に深めるという微笑ましい情景をイメージしながら作曲されたそうです。
作曲者によると作品のモチーフには、7歳の姉、5歳と3歳の弟という架空の兄弟をイメージした三つの主題を展開させているそうです。
【7才のテーマ】
7歳のテーマは理想のお姉さん像
【5才のテーマ】
5歳のテーマは、1975年の秋に、石清水八幡宮に七五三参りに行った(ケーブルカーに乗ったときの嬉しさや、石畳の参道を走って転んだりした)作曲者、酒井格さん自身の思い出。
【3歳のテーマ】
2004年の8月6日に3歳になった甥っ子。
【BOYのテーマ】
菊地桃子さんが歌うテラ戦士BOYの主題歌
↑↑↑
これは七五三に関係ないっ!!!
脱線しましたが話を七五三に戻して(笑)
七五三は多くの楽器にソロがあるので、表情豊かな音色を持つ奏者が揃っているのが理想とのこと。
特に
「Es Clarinet(3歳児担当)」
「Alto Saxophone(7歳児担当)」
には大きなソロがあるので豊かな表現が欲しいとのことです。
「七拍子、五拍子、三拍子がたくさん出てくる変拍子」
を多用した作品です。
最後に七五三をキャッスルに例えたイメージ。
【7才のテーマ】
元気一杯のアラフォーのエナジーと勢いが凄い!
【5才のテーマ】
しっかり者の30代が楽団の核になっている!
【3才のテーマ】
次世代のキャッスルを背負う20代チルドレン達が和気あいあいと集う!
そんな楽団の雰囲気を
「七五三の楽曲」
に絡めて演奏できればと思っています(笑)
とくちゃんからのお知らせメール
ブエノチェ~♪
今日のお昼休みの出来事。
「マードックからの最後の手紙」
ではなく
「とくちゃんからのお知らせメール」
が届きました。
とくちゃんは
「チームGの同期」
でございます。
メールの内容は
「ブラスジャンボリーin大阪のYoutubeに写ってるで!」
そんなお知らせメールでした!
忘れかけていたブラスジャンボリー(笑)
大阪で初めて開催する
「初心者から経験者まで」
「大人から子供まで」
「音楽好きの人達が一同に会して参加するイベント」
そんな幅広い層の方達が集まるイベントだったことからチームキャッスルからは
「私」
「マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま」
「とどさん」
「たけっとさん」
この4名でエントリーしました。
当時の様子はこんな感じでした。
【ブラスジャンボリー2012in大阪過去ブログ】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1132.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1135.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1139.html
参加して楽しく一日を過ごすことができました。
また、当日はキャッスルを沢山の人に知ってもらおうと会場ロビーにおいて、昨年11月に開催した
「第3回祭(キャッスルウインドアンサンブル定期演奏会)」
この演奏会の
「置きチラシ」
をしていたところ、当団の演奏会へブラスジャンボリーに参加していた方が何人か足を運んで下さり
「アンケート」
にも足跡を残して下さっていました!
本当にありがとうございます。
このように
「純粋に音楽を楽しむこと」
「新しい音楽仲間との出会いを広げること」
「自分達の楽団について知ってもらうこと」
こんなことが形になったイベントであったと改めて感じている次第です。
その当日のダイジェストがアップロードされています!
「ウォーリーを探せ!」
ではなく
「チームキャッスルを探せ!」
をお楽しみ下さい。
「0分32秒」
「5分20秒」
「7分52秒」
「8分04秒」
あたりがポイントです(笑)
とくちゃん。
「とくちゃんからのお知らせメール」
堪能しました!
どうもありがとう。
自由なカモメ!
ブェノチェ~♪
今日も頭の中で
「七五三のメロディー」
断続的に流れています(笑)
世間は
「成人式ムード」
にて賑わっていました。
CWE団員で成人を迎えた皆さん本当におめでとうございます。
そんな本日。
私の一年365日の中で非常に珍しい一日になりました(笑)
今日は
「仕事も音楽活動もない(入れてない)完全オフ日」
でした!
昨年から今年にかけて(まだ1月ですが…)アクティブにがっつりと動きまくっており
「自分自身のことをゆっくりと見つめて考える時間」
そんな思考する時間がありませんでした。
完全オフ日・活動開始!
都会を離れて
「海を眺めながらゆったりとした時間を過ごす」
「自然の風や音や匂いを感じる」
そんな
「感性磨きの1日」
にしようと
「日本海」
を訪れました。
「料亭にて日本海を眺めながらのカニ料理三昧」
贅沢なゆったりとした時間を過ごすことができました♪
(松月花・松風)
(庭内)
(かに料理)
(かにすき)
自然に触れて感じたこと。
「綺麗な景色を見て綺麗と思える心」
「美味しい物を食べて美味しいと感じる味覚」
「どんな悲しいことも嬉しい気持ちや笑顔に変えれる魔法」
この感覚を持ち合わせているか?
持ち合わせていたとしても錆びていないか?
そんな確認を自分に問いただしていました。
客室の窓越しに海を眺めます。
(客室からのロケーション)
窓越しの景色に時々登場するゲストがいます。
「カモメ」
です。
風に揺られながら
「海原や大空を自由に飛ぶカモメ」
本当にいいなぁと思いました。
人生で背負うものがなかったらきっとあんな風に自由なんだろうなぁと。
カモメになりたいなぁと(笑)
そんな他愛ないことを考えながら
「気持ちと心のチャージ」
をじっくりと堪能しました!
また明日から現実モードに戻ります。
「仕事も音楽活動もしっかりと加速を増していきます」
皆様よろしくお願い致します!
キャッスルウインドアンサンブル2013年本格始動!&祝・新団員!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の楽団初練習お疲れ様でした!
(CWE2013年初練習会場)
キャッスルの練習に参加し、団員の皆さんの顔を見てると
「今年も皆さんと共に熱く頑張らんとあかんなぁ」
と
「決意を強固にした」
そんな気持ちになった自分がいました。
本日の合奏。
「七五三」
この曲はホント強敵です。
タイトルの温和な雰囲気と違い
「変拍子+多彩な拍子転換からのフレージング」
酒井格節とでも申しましょうか。
「色んな情景がサブリミナルに顔を出す」
この独特の
「フレージングを自然に聴こえる形にすること」
この作業に時間がかかりそうですね!
頑張りましょう。
初練習から気合い入れてがっつり合奏やりました!
(初練習のひとコマ)
キャッスルウインドアンサンブル
「2013年本格始動!」
です!
初練習に際して
「DMB総帥」
よりお菓子の差し入れも頂戴しました。
ありがとうございました!
楽団として
「演奏面・運営面」
色んな意味で本当の力をつけるには、これから迎えようとする
「ジョイントコンサート」
「活惚れ2013」
「吹奏楽コンクール」
「第4回祭」
それぞれの行事を丁寧に大切に受け止めて活動しないといけません♪
活動の指針として
「2013年・年間計画表」
本日の練習時にお配りいたしました。
全ては
「ゼーレのシナリオ通りに…」
EVAファンの人だけ笑ってください。
全ての行事は
「第4回祭に向けて繋がっています」
練習は嘘をつきません。
目的意識を持ってコツコツと頑張って行きましょう!
個人練習は当然として今年はバンドとして更なる
「合奏力の向上」
これに力点を置いて毎回の練習に臨みますよ~!
練習の冒頭に皆さんに申し上げましたが今年のテーマは
「弁える(わきまえる)」
を目標にして掲げ
「CWE4年目のシーズン」
やりきりたいと思います♪
エネルギッシュにいきます!!!
そんな初練習に明るい話題。
先週の公開練習に参加下さった方が団員になりました!
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
「クラリネットSさん」
が新団員となりました。
(ワーワーパチパチ)
クラリネット!
団員増です。
「クラリネットの音色と音の壁」
これが確立できればバンドの音色はごっそり変わります。
楽団のカンフル剤となるようクラリネットの皆さんよろしくお願いいたしますね~♪
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げて4年目でここまでこれたことを本当に感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
を目標に掲げ、バンドの在籍メンバーも右肩上がりに増えています!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
とずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
当ホームページをご覧の
「B♭クラリネット」
「アルトクラリネット」
「バスクラリネット」
「ホルン」
「ストリングベース」
「パーカッション」
の皆様!
現在、上記パートを強化募集中ですので是非お気軽に練習見学に来て下さいね♪
真剣かつ和気あいあいと活動しているキャッスルのナチュラルな姿をご覧下さい(笑)
募集停止となっているパートの方も見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
我々と共に熱く音楽活動しましょう!