ブエノチェ~♪
今年も夏が到来します!
キャッスルウインドアンサンブル。
今年も各地において実践塾が開催されます!
江戸時代、私的に学問を勉強する場所が
「塾」
でした。
パートや任意グループによるセクション練習の
「うねり」
この活動をキャッスルでは
「実践塾」
と称しています!
各パートやグループ単位で塾開催の動きのうねりが始まっています!
平日、週末問わず私も実践塾開催に合わせ積極的に参加して
「皆さんと一緒に練習時間を共有すること」
「皆さんと音楽解釈に関する認識をすり合わせること」
これらを実践したいと思っています。
どしどし声をかけて下さい。
被った場合は先の予約を優先するか掛け持ちするかを調整します!
また私が行けなくても
「塾単位で練習して欲しい箇所」
これを必ず伝達します。
このような趣旨からもパートリーダさんは
「パート練習する際には必ず練習日を教えて下さ~い(絶叫)」
よろしくお願いします。
キャッスルメンバーによる
「実践塾の輪」
これが広がっています。
この
「輪」
はそのうち
「和」
になるでしょう。
行き着く先はキャッスルのコンセプトを和風に置き換えた
「和楽」
この精神に行き着くはずです!
これが人間成長を目的とした
「人生道場」
の過程です!
実践塾の変更や結果については随時ブログにて御報告致します!
【2014年夏・実践塾】
7月 6日(日)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪府堺市にて開催終了)
7月 6日(日)13:00~17:00ボーン&ユーホ&木低チューバ実践塾(大阪府門真市にて開催終了)
7月13日(日)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪府堺市にて開催終了)
7月13日(日)13:00~17:00ユーホ&木低&チューバ実践塾(大阪府門真市にて開催終了)
7月14日(月)19:00~21:30ユーホニウム実践塾(大阪府箕面市にて開催終了)
7月15日(火)19:00~22:00トランペット実践塾(大阪市北区にて開催終了)
7月16日(水)19:00~21:30フルート実践塾(大阪市北区にて開催終了)
7月23日(水)18:00~20:00とどろき実践塾(大阪市西成区にて開催終了)
7月24日(木)19:00~22:00トランペット実践塾(大阪市北区)
7月26日(土)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪市旭区)
7月26日(土)13:00~16:00サックス実践塾(大阪市城東区)
7月27日(日)13:00~17:00木管実践塾(大阪市淀川区)
7月27日(日)13:00~16:00トランペット実践塾(大阪市北区)
7月27日(日)13:00~17:00ユーホ&木低&チューバ実践塾(大阪府門真市)
7月28日(月)19:00~21:30トロンボーン実践塾(大阪府大東市)
7月31日(木)19:00~22:00トランペット実践塾(大阪市北区)
8月 2日(日)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪市旭区)
8月 3日(日)13:00~17:00木管実践塾(大阪市淀川区)
8月 3日(日)13:00~17:00トロンボーン実践塾(大阪府門真市)
8月 7日(木)19:00~22:00トランペット実践塾(大阪市北区)
最後に幕末の英雄、高杉晋作の名言を引用してブログを締めましょう。
「おもしろき こともなき世を おもしろく」
ニュートラルの状態からきっと新しい世界が見えてくるはずです!
記事一覧
2014年夏・実践塾開催状況【2014.7.23現在】
念願のコンクール65名出場へ!嬉しい悲鳴と新たな悩み。
ブエノチェ~♪
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
重ねまして昨日の合宿お疲れ様でした!
疲れなど出てないでしょうか?
今週も仕事に音楽活動にと精力的に頑張りましょう!
年々進化するキャッスルウインドアンサンブル。
昨日のブログでも触れましたが
「新しいメンバーが増加している!」
現在そんな現状であります。
賑やかになっていく楽団。
創団5年目にして
「念願の吹奏楽コンクール65名枠フル出場」
ようやく達成できそうな見通しがつきました!
1年目のコンクールは40数人での出場でした。
そんな駆け出しの苦労を振り返り
「嬉しい悲鳴」
を上げています。
まだ出場メンバーの確定をしていないのですが、団員メンバーの中でハッキリと返事を頂いていない方を含めると
「65名をオーバー」
しています…。
すなわち
「コンクールに出場しない(出場できない)メンバーが出てくる」
という新たな悩みが発生してきました。
最終人員については
「意思確認等のリサーチを踏まえながらパートリーダさんを含め調整したい」
と考えています。
演奏する奏者が多い分
「演奏面の手入れや整理」
残り3週間の期間でとても大きなウエイトを占める作業になってくるかと予想されます。
合宿には
「延べ40数名のメンバー」
が参加して合宿期間中
「2日間延べ14時間」
かけて練習を重ね演奏の骨子や方向性を作りました。
合宿に参加したメンバーの皆さんには
「練習に参加できなかったメンバーと必要な情報を共有する」
このことを合宿を終えるにあたりお願いをしました。
20数名のメンバーが入り
「キャッスル総員体制にて音楽を創る作業」
この共同作業をこれから進めなければなりません。
過酷なマラソンはまだまだ続きます。
このまま楽団の状況が推移すれば来年以降は
「コンクールに出場するメンバーのセレクション」
そんなシステムも検討していかなければならない新たな課題に直面することになります。
何度も言っていますが、楽団の年間集大成は、毎年秋に行う
「祭(定期演奏会)」
であります。
コンクールは年間集大成たる
「祭(定期演奏会)」
に向けた
「合奏力や演奏技術の向上」
「広報媒体」
そう位置づけて取り組んでいます。
今のステージやゾーンより更なるステージやゾーンに挑戦すること。
「団員の成長や楽団の成長」
そんな幸せを願って一歩一歩前を向いて
「前進」
したいと思っています。
キャッスルウインドアンサンブル。
「青春真っ最中!」
です。
2014年合宿終了♪
親愛なるキャッスルの皆さ~ん!
2日間にわたる合宿本当にお疲れ様でした!
都会から隔離され、山に囲まれた練習環境ともお別れです!
合宿での生活。
「しこたま練習する」
「酒と共に語る」
「和気藹々」
そんな2日間でした!
昨日の宴では
「メンバーの新たな一面」
そんな面を垣間見ました!
合宿ならではのシーンです。
ビールも美味しかった。
甕焼酎も美味しかった。
日本酒も美味しかった。
4時過ぎまでは頑張っていたのですが気がつけば横たわり朝を迎えていました!
こうなると合宿恒例の
「朝ごはんパス」
敢行です!
お酒を交えながらキャッスルのメンバー皆さんと楽しく語らいあうことができました。
ありがとうございました。
合宿の目的の一つに融和団結が含まれています!
ありがたいことにキャッスルはこの一年間で団員がかなり増加しました!
今回合宿参加の約半数が合宿初参加のメンバーでした。
合宿に参加することにより
「普段しゃべることが少ない団員同士仲良くなること」
「一人でも多く顔と名前を覚えて相互親睦を図ること」
同じバンドで演奏するのに
「顔は知っているけどお互い喋ったことがない」
そんなメンバー達も合宿で打ち解け合えたこと。
仲間意識が芽生えたことが
「本当に嬉しい」
そう素直に感じています。
この団結力が
「キャッスルの今後の音楽活動に必ず繋がる」
そう確信しています!
また、今年の合宿は昨年以上に
「しっかりみっちり練習できた」
ということも嬉しかったことのひとつです。
「練習メニューの実践」
「トレーナーによる御指導」
暑い中、男女問わず
「首タオル」
にて体裁問わず気合い入れて練習に専念しました!
しかしながら、課題はまだまだ沢山あります。
コンクールまでの残り期間頑張りましょう!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん!
皆さんそれぞれ今年の合宿を振り返ってみてどうだったでしょうか?
合宿の主旨に沿った活動も大切ですが、一番の成果は
「皆さんの笑顔や真剣な眼差しを見ることができたこと」
「大きな事故や怪我がなく無事に終了することができたこと」
なのです!
キャッスルの皆さん本当にありがとうございました。
夏はまだまだこれからです。
コンクールに向けて、今もっている自分達の精一杯の
「パフォーマンス」
これを発揮することができるよう頑張りましょう!
ありがとう合宿!
ビバ合宿!
PS~本日ホームページアクセスカウンター194000番ゲットされた方ご連絡下さい!
2014年合宿初日♪
親愛なるキャッスルの皆さ~ん!
2014年サマーキャンプ合宿初日お疲れ様で~す!
今年お世話になるのは合宿の初宿となる
「レイクフォレストリゾート」
です!
施設の皆様お世話になります♪
合宿の目的は
「人と自然と向き合うこと」
「音楽と向き合うこと」
これがテーマです!
恒例の全体集合写真。
毎年秋に行う
「祭(定期演奏会)」
での1年間歩み
「ありがとう」
このスライドにまた新たな1枚が加わりました!
今年もキャッスルの愉快な仲間達と共に
「その年、その年で違った楽しみ」
があります。
コンクールに向けての強化練習も合宿の目的のひとつでもあります!
「個人練習」
「セクション練習」
「アナリーゼ確認」
「合奏」
ひとたび練習を始めるとあっという間に夜が来ました!
集中している証拠ですね!
シンフォニーホール並みの残響がある体育館ですので
「布団をかけての響き止め対策」
これをしながらの練習となりました。
練習の合間にみんなで食べる夕食も格別ですね!
たかだくんの
「いただきます」
に始まり
ももくんの
「ごちそうさま」
で締めました。
二人と静かに存在感を示していました!
沢山の仲間と食するご飯の味は最高デスね!
どうもありがとう。
夜の練習後は、恒例の
「花火大会」
を敢行!
…といいたいとこでしたが山中につきアウトでございます。
昨年の火付け役の
「ごと〜っちさん」
今年はお風呂場にて修学旅行生のように
「後輩たちに水やお湯をかけて」
はしゃいでいました!
今日の圧巻は露天風呂。
十数人の野郎達が湯船を囲んで円になって
「今日のハイHの音…云々」
「よこいんちゃんと吹いてや…云々」
「出軍団…云々」
など裸の付き合いをしているシーンを見ると
「バンドやってて良かったなぁ」
しんみりと感慨深くなる瞬間です。
今日はこの後
「合宿宴」
でございます。
合宿の風物詩
「宴会!」
今宵も夜な夜な語り合いましょう!
そして、チームキャッスルの
「絆(きづな)」
を強めましょう。
よろしくお願いします。
ビバ♪
合宿♪
音楽を通じての会話やキャッチボール♪
ブエノチェ~♪
いよいよ明日は合宿ですね!
天気は気になりません。
雨でもいいです。
練習はひたすら屋内ですから!
でも参加者で撮る記念撮影は晴天のほうがいいかも。
なんて色々と考えております!
先日からアナウンスしていた
「栄養分析表(楽曲分析アナリーゼ)」
完成しております!
内容につきましては
「アナリーゼ総論~課題曲・自由曲」
「アナリーゼ各論~全18パート分」
となっております。
明日ペーパーベースにて持参のうえ配布致しますのでコンクール当日までの
「個人練習」
「パート練習」
「セクション練習」
「合奏」
それぞれのバイブルとして活用頂ければ幸いです。
しかしながら、これで全て完成とは全く思っていません。
栄養分析表を基にして私と皆さんとで
「音楽を通じての会話やキャッチボール」
これを実践しながら共同作業をしていく過程が大切なのですから。
「バンド愛」
「キャッスル愛」
この精神で己と戦う訳ですから。
合宿に参加するメンバーは明日、明後日の2日間で
「目の色変えてそこそこ練習する」
と思います!
「500万回練習する!」
と思います!
仕事や体調不良等にて残念ながら合宿に参加できなかった親愛なるメンバーの皆さんは
「メンバーページにアップしている各パートの素材」
こちらを取り込んで
「個人練習の目安」
にして頂ければ幸いです。
音楽漬けの週末到来。
人とふれあう週末到来。
楽しみですね。
合宿に参加される皆様どうぞよろしくお願い致します♪
ほっとけ俺の人生だ!〜合宿チェックリスト。
ブエノチェ~♪
キャッスルは明後日からいよいよ夏の合宿に入ります!
合宿の目的は
「自然に触れ人や音楽について存分に楽しむこと」
「コンクールに向けた強化練習の時間であること」
などです!
都会を飛び出し、大自然の中へと飛び込み
「沐浴を満喫しましょう!」
「練習島倉千代子!」
「酒しか信じない!」
「ほっとけ俺の人生だ!」
このキーワードを実践し
「有意義ある時間」
そんな時間をキャッスルの愉快な仲間達と共に過ごしましょう!
明日用意すればまだ間に合う!
合宿に向けての
「チェック項目」
記すぜぇ~っ!
自らチェックを入れてみるといいぜぇ~っ!
【気持ち】
□ 合宿です!気合入れて夏を満喫しましょう!
(どうしても気合が入らない方は洗濯バサミをイヤリング替わりにつけてきて下さい!)
【沐浴を楽しむ前に】
□虫除けスプレー・蚊取り線香
(日本の夏・キャッスルの夏)
□ サンオイル・日焼け止め
(焼きたい方はサンオイル・焼きたくない方は日焼け止めを♪)
□ お風呂セット
(温泉施設があります♪マイタオル・マイシャンプーにこだわる人は是非!)
【合宿準備品】
□ レッドブル
(愛用者~背中に羽が生えます・飛び立ちましょう♪注意~飲むのは1日3本まで)
□ 楽器・譜面台・楽譜
(合宿場所は自然一杯です!忘れてたら時間をかけて取りに帰りましょう♪)
□ ミュート
(金管該当者のみ持参してください♪)
□ 酒しか信じないTシャツ
(好評でしたので今年も持参♪)
□ ほっとけ俺の人生だTシャツ
(今年合宿デビューの新作!)
□ 帽子
(日よけは大切です。熱中症対策を万全に♪)
□ 着替え・寝巻き
(おそそした時用のために着替えを余分に持っておくと便利です♪)
【非公式宴】
□ ウコンの力
(ヘタレと言われないよう他人にばれないように飲んで下さい♪)
□ お酒・お酒のあて
(スタッフで準備します。合宿費とは別料金格安です♪)
それでは皆さん明後日、元気な笑顔でお会いしましょ~う♪♪♪
30年間の長きに渡り続いた伝統ある演奏会を皆さんと共に祝う!
ブエノチェ〜♪
今日はジョイント実行委員会の会議でした。
会議場所はジョイント会議恒例の
「喫茶薔薇」
にて開催しました!
(喫茶薔薇)
来年ジョイントコンサートは
「30周年」
を迎えます!
ジョイントコンサートの起こりについては過去ブログをご参照下さい!
【ジョイントコンサート開催30周年を祝う記念演奏会開催に向けて!】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1719.html
今日の議題は
「30周年記念演奏会」
「30周年記念誌の作成」
「30周年祝賀パーティ」
についてでした。
これまでジョイントコンサートに携わった楽団の皆様に記念誌への寄稿依頼などのアンケートを今月中に郵送します!
(実行委員による会議風景)
30年間の長きに渡り続いた伝統ある演奏会を皆さんと共に祝うことができればいいなと実行委員一同願っています!
次回会議は9月初旬です!
栄養分析表!
ブエノチェ~♪
今週末は合宿です。
合宿のメニュー内に
「アナリーゼ研究(楽曲分析)」
時間を設けています。
コンクールや合宿に取り込む課題の一つに
「音楽技術の向上」
これを掲げています。
究極の目的は
「5周年記念の祭(定期演奏会)でいい演奏をすること」
ここが最終目的地です。
自身で演奏する楽曲について
「吹き方を考えたり」
「スコアを見たり」
「人と合わせたり」
そうそう時間をゆっくりとって
「音楽について考えたり向き合ったりする」
こんな時間はそうそうありません。
コンクール出場の意義や良さは
「こういった作業を丁寧にすることに意義がある」
そう感じています。
合宿時に皆さんにお渡しする
「栄養分析表(アナリーゼ結果)」
こちらを現在各パート分寝る時間を惜しんで作成しています。
それぞれしっかり栄養を取って
「自分たちの身や実になる演奏」
「キャッスルらしい演奏」
そんな演奏へと仕上げていきましょう!
まだまだすべきことは山積みです。
栄養分析表をお渡しするまでにおさらいです。
活惚れ2014本番までに取り組んだ活動について楽曲ごとに復習してみましょう!
【課題曲~青葉の街で】
「2014.4.29~吹奏楽フェスタ2014に参加してきました!」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1699.html
「2014.6.27~活惚れ2014所感〜③青葉の街で編」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1758.html
【自由曲~交響詩ローマの祭より】
「2014.4.6~猛獣の咆哮シーン」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1676.html
「2014.4.20~音楽を力学で考えましょう!」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1690.html
「2014.5.27~奥深くローマの祭を研究しましょう♪」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1727.html
「2014.5.30~音楽用語には作曲者からの明確な指示やメッセージが明記されています!」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1730.html
「2014.5.31~登る山(ローマの祭)について知ってはいましたが、登る山の全貌が見えたかと思います!」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1731.html
「2014.6.30~活惚れ2014所感〜③交響詩ローマの祭編」
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1761.html
CWE夏の風物詩~2014年・強化合宿いよいよ開催!
ブエノチェ〜♪
今週末の3連休の後半は待ちに待った
「CWE2014年強化合宿」
です!
合宿は
「キャッスル夏の風物詩!」
として
「真剣かつ楽しい時間を愉快な仲間達と共に」
毎年過ごしています!
初年度の合宿から4年目の昨年迄ずっと使っていた
「大阪最南端・和歌山と県境の海畔にある海風館」
今年は残念ながら先約が入っており代替施設にて合宿を開催することになりました。
練習室や宿泊施設を伴う吹奏楽の合宿。
関西圏に限定してチョイスするとしっくりくる所があるようで無いのが現状です。
そんな中、本年度の候補地として上がったのが
「京都府と奈良県の県境にある、レイクフォレストリゾート」
でした!
ホテル、ゴルフ場、テニス場、プール、温泉など色んな施設が複合するリゾート施設です。
施設がある山の中にひとたび篭ると
「施設内だけで十分満喫」
できる場所なのです。
また、施設内は
「都会の雑音をシャットアウトして練習に没頭できる!」
そんな練習環境にはもってこいの場所なのです。
合宿を行う最大目的は何と言っても
「団員相互間における融和団結」
これにつきます。
もう一つは夏の吹奏楽コンクール出場に向けた
「強化練習」
すなわち
「技術や練度の向上」
合宿にはこれらの要素を含んでいます。
普段の日常生活からかけ離れ
「音楽に集中すること、開眼、考察すること」
「チームとして一緒に音楽を奏でるCWEの仲間について深く知ることやしっかり見つめること」
これが合宿の最大の目的なのです。
今年度も内容の濃いメニューを準備しております。
合宿参加、不参加を問わず団員の皆さんは一度メンバーページに掲載している練習メニューを御確認下さい。
練習のメイン会場となる
「合奏場」
こちらは
「屋内テニスコートが4面とれるアリーナ」
で行います!
このアリーナは福岡県精華女子高校がマーチング全国大会の練習に使った場所でもあります!
合宿は合奏だけでなく効率的に練習を推進するため分奏もメニューに盛り込んでいます。
分奏用の練習室はは30名程が余裕を持って入れるカラオケパーティルームを2室用意しています!
練習後は大人の楽しみが待っています。
練習後は合宿恒例の
「団結を深める『宴』を夜な夜な開催します!」
練習後に染みわたるお酒の味やメンバー同士のフリートークが更なる融和団結を生みます!
キャッスルも昨年から1年間で新しいメンバーも沢山増えました!
宴は普段ゆっくり話をしたことが無い人とも交流が持てる時間や場所でもあります。
そんな盛り沢山の合宿デイズ。
今年も
「熱い・熱い夏」
を迎えられそうです!
皆様どうぞよろしくおねがいします。
2014年夏・実践塾開催状況【2014.7.14現在】
ブエノチェ~♪
今年も夏が到来します!
キャッスルウインドアンサンブル。
今年も各地において実践塾が開催されます!
江戸時代、私的に学問を勉強する場所が
「塾」
でした。
パートや任意グループによるセクション練習の
「うねり」
この活動をキャッスルでは
「実践塾」
と称しています!
各パートやグループ単位で塾開催の動きのうねりが始まっています!
平日、週末問わず私も実践塾開催に合わせ積極的に参加して
「皆さんと一緒に練習時間を共有すること」
「皆さんと音楽解釈に関する認識をすり合わせること」
これらを実践したいと思っています。
どしどし声をかけて下さい。
被った場合は先の予約を優先するか掛け持ちするかを調整します!
また私が行けなくても
「塾単位で練習して欲しい箇所」
これを必ず伝達します。
このような趣旨からもパートリーダさんは
「パート練習する際には必ず練習日を教えて下さ~い(絶叫)」
よろしくお願いします。
キャッスルメンバーによる
「実践塾の輪」
これが広がっています。
この
「輪」
はそのうち
「和」
になるでしょう。
行き着く先はキャッスルのコンセプトを和風に置き換えた
「和楽」
この精神に行き着くはずです!
これが人間成長を目的とした
「人生道場」
の過程です!
実践塾の変更や結果については随時ブログにて御報告致します!
【2014年夏・実践塾】
7月 6日(日)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪府堺市にて開催終了)
7月 6日(日)13:00~17:00ボーン&ユーホ&木低チューバ実践塾(大阪府門真市にて開催終了)
7月13日(日)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪府堺市にて開催終了)
7月13日(日)13:00~17:00ユーホ&木低&チューバ実践塾(大阪府門真市にて開催終了)
7月14日(月)19:00~21:30ユーホニウム実践塾(大阪府箕面市)
7月15日(火)19:00~21:30トランペット実践塾(大阪市北区)
7月16日(水)19:00~21:30フルート実践塾(大阪市北区)
7月26日(土)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪市旭区)
7月26日(土)13:00~16:00サックス実践塾(大阪市城東区)
7月27日(日)13:00~17:00木管実践塾(大阪市淀川区)
7月27日(日)13:00~17:00ユーホ&木低&チューバ実践塾(大阪府門真市)
7月28日(月)19:00~21:30トロンボーン実践塾(大阪府大東市)
8月 2日(日)13:00~17:00クラリネット実践塾(大阪市旭区)
8月 3日(日)13:00~17:00木管実践塾(大阪市淀川区)
8月 3日(日)13:00~17:00トロンボーン実践塾(大阪府門真市)
最後に幕末の英雄、高杉晋作の名言を引用してブログを締めましょう。
「おもしろき こともなき世を おもしろく」
ニュートラルの状態からきっと新しい世界が見えてくるはずです!