ブエノチェ~♪
今日は10月10日です。
10月10日は何の日?
そう。
本日10月10日は
「今から50年前、東京オリンピックが開催した日」
なのです!
今から半世紀前の
「1964年(昭和39年)10月10日」
日本や世界が沸きに沸いた記念すべき日なのです。
戦後の日本はこの東京オリンピック開催に向けて
「奇跡の復興を遂げる」
ことができました。
国中上げて
「全ての人のエネルギーや労力が高度成長に向かって」
いました!
そんな
「夢と希望に溢れる」
時代背景でした。
【2012.1.20~どんなに時代が変わっても夢があるから前を向ける】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/866.html
【2012.7.27~美しい姿】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1057.html
昨年、オリンピック委員会の決定により
「2020年(平成32年)」
再び日本において
「東京オリンピック」
を開催する運びになりました!
この
「東京オリンピック2020誘致決定」
「東京オリンピック1964から半世紀を迎える記念と」
この流れを捉えてキャッスルでは昨年の選曲会議にて
「東京オリンピックファンファーレ」
「東京オリンピックマーチ」
この東京オリンピックにまつわる曲をチョイスしました。
東京オリンピックに関する曲を演奏したのは今年6月に開催した、大住シンフォニックバンドさんとコラボした
「活惚れ2014」
でした。
練習期間中の5月に東京オリンピックファンファーレ作曲者
「今井光也」
さんが他界するという訃報もありました。
東京オリンピックを軸に色々な時の流れが重なっている年なんだと理解しました。
【2014.514〜また一人歴史の証人がこの世を去りました。ご冥福を心よりお祈り致します】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1708.html
【2014.5.15〜アイスクリームの日】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1709.html
【2014.5.18〜キャッスルウインドアンサンブル!一休さんの街。京田辺に上陸!】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1718.html
【2014.7.12〜活惚れ2014所感合同演奏「合同バンド」編】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1773.html
キャッスルウインドアンサンブル。
年間クライマックスイベントとして位置付けている
「第5回祭(定期演奏会〉」
この演奏会にて
「東京オリンピックファンファーレ」
「東京オリンピックマーチ」
この二曲を演奏します。
「今年一年の集大成として」
「日本人が歩んできた半世紀を見つめなおして」
そんなことを胸に刻みながら雰囲気ある演奏ができるよう団員と共に音楽と向き合う所存であります。
記事一覧
日本人が歩んできた半世紀を見つめ直して。
これから作る長い時間へのプレリュード。
ブエノチェ~♪
福田先生!
「キャッスルウインドアンサンブル楽団創立5周年」
この節目を記念した
「記念委嘱作品」
楽曲完成の御連絡本当にありがとうございます!
「オーケストレーション(吹奏楽編曲)」
この仕上げ工程が終了すれば楽譜が私達の手元に届きます!
初見合奏がホント待ち遠しいです!
どうぞ引き続きよろしくお願い致します!
音源を聴いて…。
作品のモチーフである
「大阪城」
「大阪の風情」
「大阪の祭り囃子」
このモチーフを忠実なまでに描写している素晴らしい作品となっています。
今も昔も変わらない
「大阪天満宮や生國魂神社で聴く獅子舞囃子」
この中間部のゆったりとしたメロディーを聴いてホロリときました。
大阪の情緒についてもっともっと探求したくなるそんなメロディーです。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~tsiraisi/musicology/article/ohguri-fantasia-osaka2.html
全曲を聴いて
「血沸き肉踊る」
そんなエキサイティングな気分です!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん!
「第5回祭(定期演奏会)にて奏でる委嘱作品の初演!」
「想いを込めて吹こう!」
そんな気分に自然とさせてくれる楽曲です。
重ねまして。
福田先生。
キャッスルウインドアンサンブルがメンバーと共に
「これから作る長い時間へのプレリュード」
アプローチと創作活動に深謝いたします。
団員と共に5年かけて歩いてきた歩みに自信がつきました。
これからの歩みに向けた後押しとなります。
本当にありがとうございます。
ホームページアクセスカウンター203000番ゲットおめでとうございます♪
ブエノチェ〜♪
今日は秋晴れで清々しい一日でしたね。
朝晩の冷え込みが激しいので皆さん体調管理に十分お気をつけ下さい。
今日は皆既月食です。
美しいお月さんが見えるといいですね。
さて。
昨日
「10月7日付」
「キリ番203000番」
見事ゲットされた方が表れました!
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「みこやん(きみたまご)さん」
ですっ!!!
最近自己申告が少ない中、Facebookでの写真付ゲット申告ありがとうございます!
「通算11回目のゲット(今年度3回目)」
となるキリ番ゲットおめでとうございま~すっ!
恒例となっている活動履歴への更新及び
「203000番」
キリ番ゲットを記念したプレゼントもお楽しみに。
ゲットを重ねると秋にいいことが起きるチャンスを掴むことができます!
ホームページも団員、団員以外の方を問わず
「閲覧していただいている全ての皆さんの手で」
盛り上げてもらえれば幸いです!
皆既月食の月みえるかな〜?
では。
中川英二郎さん。お誕生日おめでとうございます♪
ブエノチェ~♪
本日。
お世話になったあの方のお誕生日でした。
そう。
活惚れ2014にてお世話になった
「中川英二郎さん」
です!
「お誕生日おめでとうございま~す(フォルテッシモ)」
早いものであの興奮から3カ月以上の月日が経ちました。
気がつけば今年も残りあとわずかです!
今年を終える前に、キャッスルウインドアンサンブルは年間集大成である
「第5回祭(定期演奏会)」
を残しています。
祭をむかえる前に残っているブログを綴りますね!
活惚れ2014シリーズ残り3回の感想。
近日中にUPしますので皆さん
「中川英二郎さんのお誕生日をお祝いしながら」
回想して頂ければありがたいです。
【活惚れ2014の感想】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1773.html
台風が過ぎて。
ブエノチェ〜♪
過ぎていきましたね。
台風18号。
昨日は一定の練習ができたことや、台風の雨風にやられることも無かったので内心ホッとしています。
今年は台風に翻弄されることが多いですよね。
コンクール前日、当日も台風の到来にてバタバタさせられた苦い思い出があります。
何故か週末を狙うかのように週末にやってくる台風。
18号が去った後はもう19号が待ち構えています。
今週末の3連休は
「和尚さんの結婚式」
「CWE恒常練習」
「各種楽団さんの演奏会」
などなど盛りだくさんな週末になっており、全てのスケジュールを純粋に楽しみたく思っています。
「台風さん!今週末は来ないで下さいね!」
秋晴れの週末になりますように。
台風が接近する中の練習!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん!
台風が接近する中、本日の練習お疲れ様でした!
練習中、大阪市内にも警報が発令されていたので早めに練習切り上げました!
本日の練習テーマ
「委嘱作品視聴会」
「スパルタカス流しチェック」
「ローマの祭第2楽章流しチェック」
「ローマの祭第3楽章流しチェック」
練習切り上げ時間に追われながらも予定メニューを推進することができました。
新クールから取り組んでいた新曲は
「パーツ、パーツで抜き出して練習」
していましたが、
「流れで捉えた練習」
は今日の練習が初めてでした。
来週から
「曲想に慣れる」
ための
「通し練習」
入れて行きます。
今日の流し練習にて
「個人やパート単位」
にて
「弱点やできていない箇所」
これが浮き彫りになったかと思います。
弱点克服を目的とした練習を重ねていきましょう!
今晩から明日の昼にかけて台風がピークを迎えます。
皆さん怪我や被害にあわないように気をつけ下さいね。
次回の練習も元気な笑顔でお会いしましょう!
委嘱作品視聴会開催♪
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
キャッスルの年間クライマックスイベント
「第5回祭」
に向けて今日から10月クールの強化練習期間に入りました。
今日は土曜日練習ということもあり、いつもより練習参加人数が少なかったですが
「丁寧に練習できた」
そんな気持ちで練習を終えることができました。
また本日の練習にて
「福田先生」
からお預かりしている
「5周年委嘱作品の試作音源」
こちら試聴もおこないました!
合奏前に音源を聴き皆さんの
「ほころんだような」
「にやけたような」
そんな表情を見ることができ本当に良かったです!
明日の練習でも
「委嘱作品視聴会開催」
しますね!
次に団員の皆様へブログを使っての事務連絡です。
大型台風が近づいています。
本日練習に参加した皆さんにはお伝えしましたが、明日の練習開催の基準を示します!
台風の進路や万が一に備えて
「明日午後3時の時点」
において、練習場合である都島区民センターが所在する
「大阪市域内に警報が発令」
されていれば
「練習は中止します」
また
「練習中に警報が発令された場合」
などの措置は明日の練習中に判断して
「練習を切り上げる場合がある」
ことをお知りおき下さい。
台風情報につきましては
「気象庁ホームページ」
こちらにて情報をご確認下さい。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html
ちなみに警報が発令しても
「都島区民センターは閉館しない」
とのことですので
「屈強な気持ちで個人練習」
される方は警報発令に関係なく是非お越しください(笑)
冗談はさておき、演奏会に向けてのタイムスケジュールの中で
「練習時間も大切」
ですが、皆さんの安全を気遣う
「危機管理も大切」
です。
練習したい気持ちはMAXですので
「台風がそれること」
皆さんで祈っておきましょう!
明日皆さんと練習できることを祈念して。
おやすみなさい。
最初で最後のキャッチボール♪
ブエノチェ〜♪
夏の暑い日が逆戻りしたような一日でしたね!
キャッスルは明日から
「第5回祭に向けた強化練習に入ります」
強化練習突入に相応しく
「福田先生から委嘱作品のスケッチ」
試作段階の委嘱曲の試作がMIDI音源で届きました!
福田先生お忙しい中本当にありがとうございます。
キャッスルメンバーには土日の練習で試作品MIDIを聴く時間をそれぞれ設けて
「感想や意見集約をしたい」
と思います。
自分達の楽団のための曲って
「本当に有難いこと」
「とても贅沢なこと」
だと思っています。
福田先生からのメッセージ
「大阪城が印象にある曲」
そんなスケッチですすめて下さっているようです。
製作キーワードとしては
「5周年で5拍子」
「大阪城にちなみに、天神囃子が聞こえる」
「これから作られる長い時間へのプレリュード」
を考えて下さっているようです。
団員以上にキャッスルについて深く考えて下さっている
「非常に熱くて温かい」
そんな作曲者のパッションを感じます!
団員一同本当に楽しみにしています。
提供を受ける側と提供する側、楽曲完成前の
「最初で最後のキャッチボール」
そんなデリケートな時期に携わっています。
キャッスルの団員は明日、明後日の練習を休むと
「委嘱作品完成へのマラソン」
この5周年最大のイベントに取り残されることになります!
福田先生!
楽曲作成のラストスパートです!
重ねまして本当にありがとうございます。
週末の練習を終えてから団員の生の声をお届け致します。
どうぞよろしくお願い致します。
大坂と大阪
ブエノチェ〜♪
昨日のブログ。
大坂冬の陣出陣400年記念。
お気づきの方もおられると思います。
「大坂と大阪」
この漢字表記の違いについて。
明治時代に遡ります。
明治時代初期に
「士族の反乱」
が頻繁に起きました。
「大坂」
は士族の反乱を連想させる漢字
「土」
「反」
「つちにかえる」
との縁起が悪い意味あいを含んでいるため現在の
「大阪」
となったとのことです。
土地の名前ひとつとっても歴史や変遷があるのが意味深いですね。
「キャッスルウインドアンサンブル」
名称が変わる要素など何もありません。
音楽や人と真剣に向き合いたい人が集い
「お城を築くようなヒューマンパワーで音楽を奏でる」
これらが楽団のネームに込められた想い。
「焦ることなく」
「褪せることなく」
地道に皆さんと共に
「築城」
したいと思っています。
模様替え&出陣
ブエノチェ~♪
10月に入りましたね。
模様替えとなりネクタイを着用することに抵抗を感じています。
まだクールビズでいいのにね。
さて。
本日。
「大坂の陣400年天下一祭」
と位置付け、キャッスルのシンボルマークである
「大阪城」
にて
「戦国時代大合戦大坂冬の陣を記念」
するイベントが大阪城にて開催されました。
大坂の冬の陣は大阪城が落城した歴史ではなく、民衆や商人の力によって
「大阪が発展するきっかけとなった出来事」
として今の大阪を盛り上げようとするイベントです。
そんな大坂冬の陣から400年に
「キャッスル創立5周年」
と被る今年。
豊臣秀吉からすれば
「ちっちゃいちっちゃいこと」
かも知れませんが、我々にとっては
「非常に大きなこと」
であります。
いつの時代も
「自分の母屋=自分が所属する楽団」
という居場所に対して
「想い入れをもって手入れ」
していかなければ
「理想の楽団づくり」
などできないということです。
今年の祭は
「例年以上に熱く接しないといけない節目の年」
であることを肝に銘じて残り2カ月頑張っていく所存であります!
いざ。
いくさじゃ~♪