ブエノチェ〜♪
キャッスルウインドアンサンブル2020年の初本番。
フェスティバルホールにて開催する
「第6回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル」
こちらに出演します!
【出演情報】
2020年3月1日 13時開演(開場12時)
※出演順調整中
【キャッスルウインドアンサンブル演奏曲】
①マーチエレガント
②絵のない絵本
③カンタベリーコラール
皆様!
2020年もキャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
記事一覧
第6回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル
祝・新団員♪
ブエノチェ〜♪
先日の新年会。
新入団員の方が増えました!
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
「トランペットTさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
キャッスルウインドアンサンブル。
メンバー大幅に入れ替わり中につき絶賛団員募集中です!
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい
「全てのパートウエルカムです!」
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げ11年を迎えようとしています。
ここまでやってこれたことを感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
そうずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
募集停止となっているパートは現在ありません。
見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
FacebookやInstagramページからのお問い合わせも大歓迎です。
我々と共に熱く音楽活動しましょう♪
どうぞよろしくお願い致します。
キャッスルウインドアンサンブル2020年始動です♪
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
新年会の盛り上がりが冷めやらぬ初練習。
キャッスルウインドアンサンブル2020年始動です♪
今年のテーマ。
「音楽に没頭して集中して練習すること」
この姿勢に徹したいと思います。
皆様次の本番に向けてどうぞよろしくお願い致します!
新年会お疲れ様でした!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
昨日の新年会お疲れ様でした!
笑い溢れる楽しい会でしたね♪
昨年の各部門チャンピオンも決まり出揃いました。
「年間MVPチューバNさん」
「競技会部門トランペットSさん」
「宴部門サクソフォンSさん」
おめでとうございます。
今年も皆さんの力で楽団を盛り上げていって下さいね!
表彰式を改めて開催します。
さて、明日は2020年初練習です。
頑張りましょう!
新年会♪
ぐんもに。
今宵はキャッスルウインドアンサンブルの新年会です!
2020年の初練習に先駆け宴を行います笑
本日の新年会は色々な要素が含まれています。
「楽団創立10周年記念パーティー」
「記念演奏会打ち上げ」
「2020年決起集会」
など。
楽団として大事なこと。
「楽団という組織への帰属意識を持った仲間との絆」
そう考えます。
皆様今宵の新年会どうぞよろしくお願い致します!
ホームページが更新されています♪
ブエノチェ〜♪
ホームページのトップページ。
更新されています!
団員Sさんの御尽力により成り立っています!
Sさんありがとうございます。
親愛なるキャッスルの皆さ〜♪
明日は新年会盛り上がりましょう♡
ホームページアクセスカウンター379000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
エノチェ〜♪
3日前
「2020年1月6日付」
ホームページアクセスカウンター
「379000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
暴風。
ブエノチェ〜♪
凄いですね。
暴風。
雨こそ降っていませんが台風並みです。
街中のあちこちで信号機が風で歪んでました。
これからお帰りの皆さん!
暴風にお気をつけて帰路について下さい。
七草粥の日でありますが。
ブエノチェ〜♪
新年稼働2日目。
今日は年末年始の整腸などを目的として
「七種粥」
を食べる日であります。
1月7日は七草粥の日でありますが、本日は
カレーを食べました笑
これはこれで美味しゅうございました。
よく食べよく飲み体調も快調でありがたいことです!
社会復帰。
ブエノチェ〜♪
今日からお仕事の方が多かったのではないでしょうか?
長かった年末年始も終わり新しい年が動き出します。
社会復帰。
できるかな?