早いものでコンクールが終わり一週間が経とうとしています。
明日は新曲合奏です!
第13回祭(定期演奏会)に向けて。
【第13回祭】
開催日:2022年12月10日(土) 17時開演(16時開場)
場 所:門真市立ルミエールホール(大ホール)
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
演奏会レパートリーを練習します。
スタッフの皆さん楽譜の準備ありがとうございました。
明日は見学者さんも来られます。
心機一転。
和気藹々と頑張りましょう!
記事一覧
明日は新曲合奏です!
関西吹奏楽コンクール。
週末は関西壮士総額コンクールが京都にて開催されます。
大阪を代表して出場する4団体の皆様頑張って下さい!
向学心を持って会場へ聴きに行きます。
楽しみにしています♪
愛情を感じる講評でした。
先日のコンクール講評が届きました!
5名の審査員の先生の結果は
「A2-B3」
でした。
来年に向けてまた頑張りましょう!
ですね笑
どの先生も講評枠いっぱいのコメントを頂いています。
シビアな点も当然ありましたが
「キャッスル頑張れ!」
「上手くなってね!」
そんな愛情を感じる講評でした。
コンクールに復帰して良かったなと。
メンバーと共に時間を過ごして良かったなと。
この結果を真摯に受け止めてどう取り組むか。
取り組みをするか、しないのか。
ここがバンドが成長するターニングポイントになるのではないかと感じています。
楽団も我々も逃げません。
逃げないからこそできることがあるはずです。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
そんな感覚を信じて共に頑張りましょう!
ホームページアクセスカウンター441000番ゲットされた方!ご連絡下さ~い♪
3日前
「2022年8月13日付」
ホームページアクセスカウンター
「441000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
2022年大阪府吹奏楽コンクールを終えて~心の故郷キャッスルウインドアンサンブル。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
昨日の大阪府吹奏楽コンクール出場お疲れ様でした!
皆さんと共同作業で築き上げた情熱こもった演奏。
充実した12分間のステージでの時間がとても楽しく感じることができたこと。
これが一番嬉しかった結果です。
演奏に関しては
「全てのメンバーによる努力の結集」
この言葉がふさわしいと思います。
「爽やかなキャッスルサウンドが会場内にしっかりと響き渡っていました♪」
親愛なるキャッスルの皆さん。
素敵な時間をありがとうございました。
【ジェネシス】
ファイル 4756-2.mp3
【大阪俗謡による幻想曲】
ファイル 4756-3.mp3
今年の結果は銀賞でした。
演奏の結果を冷静に振り返ると
「課題曲も自由曲もとてもいい雰囲気が溢れていました」
そんな感じが現れていました。
若干随所に縦や音程のずれを感じたので細かい手入れを含めて練習しないといけないと感じました。
自由曲として取り上げた
「大阪俗謡による幻想曲」
難易度の高い曲に向き合うメンバーの姿勢が尊かったです。
取り組むボリュームが多い曲を選択した分、演奏の精度にもっと時間を要するかと思いましたが
「メンバーの皆さんの真摯な姿」
コンクールに向けての努力の積み重ねの結果でした。
賞の色よりもこの結果を称えます。
バンド全体の基本的な力量は
「間違いなくこれまでより上がっています」
課題としては
「いつも状態の良い演奏ができる平均値を上げること」
です。
私を含めてまだまだ力不足であることを真摯に受け止め次への課題にしたいと思います。
選曲のあり方、運営や練習方法を含め改善できることを皆さんと共にひとつひとつ改善していきたいと思います。
親愛なるキャッスルの皆さん!
下を向くことなく来年も奮起しましょう!
吹奏楽コンクール。
不思議な魅力があります。
コンクールという12分間の世界。
この12分間のために
「費やす時間」
「費やすエネルギー」
「費やすヒューマンパワー」
この過程が本当に大好きなのです。
キャッスルのメンバーと共にコンクールに出場し
「音楽に没頭してステージで演奏した楽しい時間」
舞台上の時間がとても心地良かったし、自然と笑みがこぼれる瞬間でした。
課題曲マーチ冒頭の音を
「ジャーン」
と鳴らした瞬間
「今年もコンクールが来たぞ!」
という感覚を楽しむことができたこと。
指揮台から見える皆さんの真剣な眼差しが最高の景色でした。
大人になって、音楽という一つのことに対して
「熱っぽく夢中で頑張って涙を流すこと」
こんな経験ができる
「環境や場所」
本当に少ないと思います。
皆さんの笑顔や涙を見ていつも考えること。
「キャッスルの魅力って何だろう?」
「キャッスルらしさって何だろう?」
ということを常に考えます。
その答えは
「温かくて優しくてアグレッシブでポジティブでエネルギッシュな人が満載の人生道場」
とでも言いましょうか。
「熱く篤い演奏ができる場所」
「愉快で素敵な仲間たちが集う場所」
これがキャッスルの魅力だと感じています。
コンクールに際してこれまでご支援ご声援いただいた関係者の方々、団員をとりまく家族や知人の皆様本当にありがとうございました。
来年も精一杯頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
「我々の居場所キャッスルウインドアンサンブル」
音楽を通じて、家族のような繋がりができる
「心の故郷」
そんな存在であり続ける魅力作りにさらなる磨きをかけたいと思います。
結びに。
天国の丸谷先生に大阪俗謡の祭囃子が届いたかな?
真心を込めて演奏やり切りました。
先生はきっと
「練習は本番のように、本番は練習のようにな」
「日本一の努力せぇ」
「まだまだちょろいわ。アホ」
そんなことを言いながら笑ってるんじゃないでしょうか。
もっともっと精進します。
すべて夢につながってます。
ぐんもに。
2022年吹奏楽コンクール当日の朝となりました!
昨日帰宅してから昨日の練習で録音した音源を何度も繰り返し聴きました。
「よしっ!今日も頑張ろう!」
親愛なるキャッスルの仲間達から
「元気とパワーをもらった!」
そんな心境です。
皆さん本日のコンクール
「元気に!溌剌に!」
頑張りましょうね!
まるで青春を謳歌するように。
大好きな言葉。
「すべて夢につながってます」
(すべて夢につながってます)
夢は具体的に頭の中に描きます。
遅かれ早かれ必ず叶います。
叶うための心がけ。
一、親切にする
一、まわりの人に穏やかに接する
一、礼儀正しくする
一、小さなことでイライラしない
一、目の前のことを一生懸命する
一、不安や憂うつな気持ちを持たない
一、いつも心がうきうきするようにする
一、笑顔で過ごす
一、身のまわりをきれいにする
一、すべてのことに感謝をあらわす
色んなことを経験しましょう。
経験に無意味無駄はありません。
すべて夢につながってます。
うん。
何回読み返しても
「心に響く言葉」
「心に沁みる言葉」
です。
ここでもう一度、自分自身やその仲間にもエールを送りたいと思います。
「親愛なるキャッスルウインドアンサンブルの皆さ〜ん♪」
「もっと吹け、もっと奏でろ、もっと楽しめ」
この精神で頑張りましょー!
すべての皆様と
「共に夢を追いかけたい」
と思います。
2022年夏。
皆さんそれぞれに
「それぞれのカタチ」
があると思います。
今年も
「自分らしく生きている」
「人らしく生かされている」
と生きていることに感謝しています。
いつも本当にありがとうございます。
すべて夢につながってます。
明日のコンクールは気持ちを一つにキャッスルらしい演奏を楽しみましょうね♪
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の最終練習お疲れ様でした!
コンクールに向けての期間、メンバーの皆さん自身による
「直向きな姿」
この努力により有意義な練習、有意義な時間を過ごすことができました!
ありがとうございました。
明日は
「キャッスルらしいサウンドを鳴り響かせて平常心で臨みましょう!」
今日の最後の合奏。
皆さんの意思がはっきり見えたとても気持ち良くキラキラした演奏でした!
「チーム力で奏でる演奏!」
とても良い状態で練習を終えることができました♪
今日の良いイメージを大切にてして明日の本番に臨みましょう!
明日も親愛なるキャッスルの皆さんと
「笑顔でお会いできることを楽しみにしています!」
そして打ち上げでは皆さんの努力をお互いに労い合い
「笑いと涙に囲まれた美味しいお酒を飲みましょう!」
キャッスルウインドアンサンブル!
明日のコンクール頑張るゾー!
ちゃきー。
頼むでー♡
スリーッ!
ツー!
ワーン!
キャッスル♪
キャッスルぅ~♪
第61回大阪府吹奏楽コンクール職場・一般の部
ブエノチェ〜♪
いよいよ明後日に開催が迫った
「2022年8月14日(日)」
「第61回大阪府吹奏楽コンクール職場・一般の部」
コンクール出演順番、演奏曲についてお知らせ致します!
【キャッスルウインドアンサンブル】
出場順:4番 〜14時30分(予定)
課題曲:Ⅲジェネシス
自由曲:大阪俗謡による幻想曲
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/4745.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/4750.html
皆様ご支援ご声援のほどよろしくお願い致します!
※情報ソース第61回大阪府吹奏楽連盟プログラムより
【出場団体順〜敬称略】
1 Glanz Wind Orchestra 13:45
課題曲:Ⅱ
自由曲:マードックからの最後の手紙(2021版)
指揮者:小山 雄介
2 なでしこウインドオーケスラ 14:00
課題曲:Ⅱ
自由曲:春の猟犬
指揮者:瓜生 恭宏
3 立命フィルハーモニックウインズ 14:15
課題曲:Ⅲ
自由曲:ドラゴンの年
指揮者:金井 信之
4 キャッスルウインドアンサンブル 14:30
課題曲:Ⅲ
自由曲:大阪俗謡による幻想曲
指揮者:生島 みのる
5 箕面市青少年吹奏楽団 14:45
課題曲:Ⅱ
自由曲:「GR」よりシンフォニック・セレクション
指揮者:竹本 裕一
【休憩】
6 まちかね山吹奏楽団 15:15
課題曲:Ⅲ
自由曲:吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」
指揮者:田中 智章
7 河内長野吹奏楽団ブルーウインズ 15:30
課題曲:Ⅰ
自由曲:翠鳥より第三楽章「焔」
指揮者:濱田 俊毅
8 さやかシンフォニックウインズ 15:45
課題曲:Ⅲ
自由曲:バレエ音楽「ガイーヌ」より
指揮者:宮崎 好広
9 蒲生ディストリクトバンド 16:00
課題曲:Ⅱ
自由曲:カレイドスコープ
指揮者:押部 直克
10 Puzzle Symphonic Band 16:15
課題曲:Ⅱ
自由曲:エルフゲンの叫び
指揮者:宇都宮 信平
【休憩】
11 常磐会吹奏楽団 16:45
課題曲:Ⅳ
自由曲:たなばた
指揮者:ト田 真一郎
12 茨木市吹奏楽団 17:00
課題曲:Ⅱ
自由曲:カラーズ
指揮者:中原 正行
13 岸和田ウインドアンサンブル 17:15
課題曲:Ⅲ
自由曲:富士山-北斎の版画に触発されて-
指揮者:河野 健
14 千里山吹奏楽団 17:30
課題曲:Ⅲ
自由曲:鳥たちの歌カタロニア民謡の主題による変奏曲
指揮者:山内 由佳
15 堺市音楽団 17:45
課題曲:Ⅳ
自由曲:交響曲「スパルタクス」
指揮者:たなか ひろし
【特別演奏】
創価学会関西吹奏楽団 18:00
演奏曲1:ジェネシス
演奏曲2:ピース、ピースと鳥たちは歌う
指 揮 者:伊勢 敏之
【審査発表】
吹奏楽連盟ホームページにて
お盆に突入。
お盆に突入。
日中暑いですね。
こまめに水分補給して熱中症対策をして下さい。
熱中と言えば。
キャッスルウインドアンサンブル。
今日は練習クローズでした。
しかしながら
「熱いメンバー」
有志にて集まって自主練習を行いました。
意気込みがステキです♪
また熱冷めやらず、更なる有志にて
「決起集会」
開催して、今も熱いトークが交わされています。
コンクールまであと3日。
感染防止も意識しながら走り抜けましょう!
本番前に必ず鳴くアナウンス!
ブエノチェ~♪
本番が近づくと必ず鳴くアナウンスです!
キャッスルウインドアンサンブル次なる本番!
サーティホールにおいて開催する
「第61回大阪府吹奏楽コンクール」
にてキャッスルデビューする
「新メンバーの皆さんへ!」
ステージ衣装についてお知らせしますね~♪
すでに知っている団員の皆様も再度おさらいしてください!
キャッスルのトレードマークである本番衣装のことを
「ブラックキャッスル」
と呼んでいます。
男性女性も
「黒系スーツ上下(女性もズボン)」
「黒色カッターシャツ」
「紫色ネクタイ」
「黒靴(女性はパンプス、ヒールどちらでも可)」
このスタイルが、いわゆる
「ブラックキャッスルと呼んでいるスタイル」
です。
百聞は一見にしかず!
ステージ衣装を着た素敵なモデルさんがいますので御紹介します。
うん。
ホント最高傑作のプレミアムですね!
ステージ衣装をまだ用意していない方は本番までに準備して下さいね!
ブラックキャッスルの色彩テーマ。
何色にも染まらない
「黒色」
この色は、自分達が持つ
「堅い意志」
を表しています。
続いて不良の始まり
「紫色」
これは、言うまでもなく、欲求不満の表れであり…。
ではなく
「紫色」
パープルが持つ特殊は
「情熱の赤色」
「冷静の青色」
この二色を混ぜ合わせるとできる色が紫色なのです!
すなわち
「両色の良さを兼ね備えた紫色」
であり
「情熱と冷静が混じって生まれる紫色」
この紫色こそがキャッスルのバンドカラーなのです!
シンボルマークやシンボルカラーは、何気なく身近にありますが、自分達が目指すべき方向性や目標を示している
「しるし」
でもあるのです!
「紫色に染まった大阪城」
我がバンドのトレードマークなのです!
皆様お知りおきよろしくお願いします♪
「バンドカラーの紫色+堅い意思を表す黒色=我が城(楽団)の象徴なのです!」
次なる本番に向かって
「キャッスルらしい熱い演奏を奏でましょう♪」
親愛なるキャッスルの皆様。
どうぞよろしくお願い致します!