キター!
キリ番5000が目前にっ!
12月30日に
「4000番女、大晦日のインフルエンザ」
さんが踏んで以来のメモリアルっす!!!
最近、団員以外の方もありがたいことに当HPを頻繁に閲覧されているみたいなので、
「5000番」
のキリ番を踏んだ方は、遠慮無く、事務局あるいは、この日記において、
「自己申告」
して下さいね。
素敵なプレゼントを用意します(笑)
できれば写メ等の画像付きで送っていただければなおありがたいっす。
団員の皆さんが踏んでも、
「ちろ〜んも」
プレゼントを用意しまっす!
楽しみですね。
ハイ
明日は新年2回目の練習日です。
ガンガン行きましょう!
記事一覧
5000
責任
社会人って何だ?
バンドって何だ?
真剣に考えてみたことがありますか?
私はあります。
だからこうやってキャッスルと出会えたんですから。
社会人としてウエイトを占める必要な要素は、
「責任」
です。
自分の
「言ったこと」
「行動したこと」
には責任をもちましょうということ。
それが集団を成り立たせるルールですから。
逆に、軽々しく、
「物事を言ってみたり」
「行動してみたり」
しないことが、協調性や和を保つということに繋がっていきます。
皆さん、団員証の写真の裏をゆっくり見たことがありますか?
「本楽団は、吹奏楽を通じ熱い想いと人間味溢れる楽団員の育成、また地域社会の発展に寄与することを目的とする」
と書いてありますよね。
この短い行間に書かれた想いを汲んで下さい。
それがキャッスルの生命線であり、
「値打ち」
なんですから。
再会
人間、得手不得手がある。
夕方、本店のエレベーターに乗った瞬間背筋が伸びた。
私が新米時代しごかれた上司である。
「ご無沙汰してます」
挨拶をすると、昔の厳しかった顔と違い笑顔で話かけられる。
「元気そうやな。久しぶりにくるとやっぱり我が社はいいもんやね。違う会社はどうもしっくりこなくてね。」
そう。
元上司は数年前に無事ご卒業され、現在は違う会社に勤めている。
関係セクションに新年の挨拶をしに来ていたらしい。
別れ際に
「もうすぐ(勤続)20年やな。頑張れよ」
と声をかけられ、
「ありがとうございます」
と深々お辞儀していた私
いくつになっても立場が変わっても関係は昔のまま。
自分の中で影響のある人との再会劇であった。
ゾーン
毎日新聞の朝刊コラムで面白い内容が掲載されていたので引用したい。
「ゾーン」
とは精神が集中するあまり幸福感や自信が心にあふれ、自然に体が動いて最高の実力を発揮できる状態であり、当人にしてみれば時間の流れが遅く感じらられ、すべてがうまくいく方向に背を押される感覚をいう。
無我や忘我、自在といった武道の境地にも通じるというものである。
コラムでは、相撲で例えていたが、この
「ゾーン」
は意識的に作り出せるものではなく、呼び込むものだという。
何事も諦めずに頑張っていれば、
「ゾーンに入る」
ことができるということである。
私達も、音楽の神様にそっと背中を押してもらえるように、
「ゾーン」
を引き込むべく地道に努力しましょう!
無意識
無意識って怖いですね。
今日の昼休みのこと
食事を終えてボーッとしてたら頭の中に音楽が流れていた。
無意識に指揮をしているように手が動く
それを見ていた周りの連中が一言
「係長、何してはるんですか?」
私、
「あぁ。腕の運動」
と咄嗟に現実に戻る(爆)
危ない危ない
無意識ってホント怖いですね(笑)
2010初練習
皆さん新年初練習お疲れさまでした!
キャツスルいよいよ始動しましたね。
昨日は少し気合いを入れて合奏に臨みました。
汗がとまらず、アセアセもんでした
(;^_^A
↑↑↑
ただの飲み過ぎ?!
年末は、絵で例えるならデッサン的なざっくりとした練習しかできませんでしたが、これからは目先の本番に向けて曲の模様を描いたり色をつけるような練習をがっつりしていきます(笑)
昨年は誕生の年
今年は誕生したキャツスルを皆さんの手でひとつの形にする大切な年です。
デビュー戦の3月14日は、皆が笑顔で笑えるような演奏をしたいですね。
共に努力しましょう。
本年もよろしくお願いします。
分派会パート2
行ってきましたよ
クラリネットパート会に!
えっ?
…。
…。
スイマセン。
開催場所…。
私の家(オアシス)
でした。
ゲストも多く楽しい会になりましたね(笑)
相撲部屋風ちゃんこ鍋で温まりました。
食後は、りょうま氏ご自慢のチーズケーキやちやこちゃん手作りのカステラ等でスイーツタイム!
よく笑いよく食べましたよ~。
今日は、S女のコンサートにチラシをハサミに行って、昼からジョイントコンサートの合同練習。
そして夕方からはキャッスルの新年初練習。
う~ん。
満喫。満喫。
頑張るッス!!!
分派会
行ってきましたよ~。
Tbパート会に(笑)
特別ゲストとしてお招きに預かりました。
Tbパートの皆さんありがとうございました。
名前は出せませんが、若干一名のりにのっていましたね~。
「MKMKERDNSKさん」
あなたです(爆)
さて。
本日はClのパート会です。
色んな方の世界観を身近に感じることができて本当に楽しいです。
では最後にMKMKERDNSKさんのネタ行きます!
「ムッシュ!ムラムラ!」
おやすみなさい(笑)
出張
新年早々出張です。
しかも日帰り。
またもや東京。
某企業に行ってきます(笑)
挨拶だけではありません。
本気の営業です。
しかし移動時間だけで往復5時間…。
mixiアプリゲームレベルアップしまくりじゃぁ!
キヤッスルの皆さ~ん。
夜にお会いしましょう~♪
行ってきまーす。

