コンクールも終わり、お盆明け初出勤を終え、自宅で夕飯を作りました!
メニューは、
「うざく」
「しじみの味噌汁」
「ご飯」
と暴飲暴食が続いた自分自身をいたわるメニューにしました(爆)
久しぶりに自宅でゆっくりご飯を食べた感じがします(笑)
食後は、じっくり自分の時間…。
日常生活や音楽活動をしている中で、最近色々と感じていることを整理する時間に充てました。
BGMは、
「フェリーシア」
フェリーシアは、ジャズサックス奏者、
「MALTA」
が1994年に作曲した作品であり、MALTAナンバーの最高傑作と私は思っています。
黒人オルガン奏者、
「ジャックマクダフ」
とMALTAのかけあいデュオが絶妙で、美しく切ないメロディーをソウルフルに歌い込んでいるのが心に響きます。
独りで思慮深く考えたりする時には欠かせないナンバーです。
そんな悠長な時間を過ごしているうち、気が付けば日付が変わっていました(笑)
私のことはともかく、さて…タイトルの本題へ。
先日から注目していた、
「キリ番20000」
を昨日付で見事ゲットされた方が表れました。
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「きみたまご」
さんです!!!
おめでとうございます。
事務局宛にゲットメールがきました。
2回目のゲットおめでとうございます。
恒例となっている活動履歴への更新及び、
「20000」
を記念したプレゼントが待っていますのでお楽しみに。
皆さ〜ん♪
次は21000ですよ~!
アクセス非常に多いっすねぇ。
注目されている分、内容のあるブログにしていきたいと思いますので皆さんも御協力の程よろしくお願いしま~す!
記事一覧
20000番ゲットおめでとうございます!
20000
キター!
キリ番20000が目前にっ!
8月9日に
「19000番、ミスターX」
さんが踏んで以来のメモリアルっす!!!
ありがたいことに、最近は、団員以外の方も当HPを頻繁に閲覧されているみたいなので、
「20000番」
のキリ番を踏んだ方は、遠慮無く、事務局あるいは、この日記において、
「自己申告」
して下さいね。
プレゼントを用意します(笑)
団員の皆さんが踏んでも、
「ちろ〜んも」
プレゼントを用意しまっす!
楽しみですね。
ハイ。
HPの閲覧件数凄いですね!!!
コンクールに出場した効果でしょうか?
昨日は、アクセスカウンター「205」を弾いていました(おぉ~っ)
沢山の方が遊びに来て下さっているということは本当にありがたいことですね。
これからもよろしくお願いします。
しかし、最近、キリ番ゲットの
「踏み逃げ」
が多くて困っています(爆)
当ホームページのキリ番ゲッター履歴に名前(ハンドルネーム可)を残しますので~。
キリ番ゲットされた方は遠慮無く自己申告して下さいね~♪
健闘の結果
親愛なるキャッスルの皆さん!
昨日は、コンクールお疲れ様でした。
健闘いたしましたが結果は銀賞でした。
これまでご支援ご声援いただいた関係者の方々、団員をとりまく家族や知人の皆様本当にありがとうございました。
また来年も頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
コンクール会場を後にして、動物園のように大いに盛り上がった打ち上げも
「大変」
お疲れ様でした((爆))
バイタリティ溢れる皆さんが私は大好きです。
結果発表後や打ち上げの席でもお話させていただきましたが、
「皆さんとこうやってコンクールに出場することができた」
「キャッスルという生まれたてのバンドが第一歩を踏み出すことができた」
ということが非常に嬉しかったですし、意義のあることだったと私は思っています。
コンクールに出場するメリットとしては、
「音楽と向きあって努力することによる技術向上」
「練習過程におけるメンバー同士の人生勉強・人間関係作り」
「年に1回、審査員という第三者から冷静な目で見ていただき意見を頂ける」
「キャッスルウインドアンサンブルの存在や現状を知ってもらう最大の広報媒体」
ということがコンクールに出場する大きな値打ちなのです。
今年の結果は今、我々が持ち合わせている力を十分発揮できたと感じているので悔いなど一切ありません。
審査講評は、決して悲観的な後ろ向きな講評ではなく、激励がこもった審査講評だったと受け止めています。
また、
「キャッスルの弱い部分」
を的確にご教示頂いているのでこれからバンドを伸ばしていく
「良い」
目安となりました。
ですから、金賞ではなく、金賞の横に良いがついた、
「銀賞」
と捉えています。
今年の演奏行事もいよいよ
「第1回定期演奏会~祭」
を残すのみになりました。
一年間の総括を演奏会にぶつけます!
皆さん頑張りましょうね!
祝・吹奏楽コンクール初出場!
祝・吹奏楽コンクール初出場!
キャッスルのコンクールデビュー戦。
皆さんと共に演奏した12分間本当に楽しかったし素敵な時間でした。
楽団を立ち上げてから今までやってきたことが色々と走馬燈のように頭の中を駆けめぐっていました。
演奏をしていて感じたのは、
「元気一杯!」
これにつきましたね。
キャッスルらしさがでていましたよ!
ちよっと音が
「ちゃなきぃ」
なところもありましたがこれはご愛嬌ということで(笑)
コンクールに出ると決めて、
「一生懸命音楽と向き合って取り組んできた時間」
これがコンクールに出る値打ちだと私は思っています。
今年より、来年、来年より再来年…。
とにかく毎年、テーマや目標を掲げて頑張っていきましょう!
夕方の結果発表まで時間があります。
今晩は、皆さんと共に打ち上げでお互いを労いましょうね。
メンバーの皆さん、お世話になった皆さん。
「本当にありがとうございました!」
また後ほどお会いましょう(爆)
2010大阪府吹奏楽コンクール中学校の部
今日は朝から、大阪府吹奏楽コンクール中学校の部へ行ってきました。
国際会議場って吸い込みが多くて運営回しがしやすいホールですね!
改めて感じました!
中学生が一生懸命演奏している姿を見て、
「私たちの音楽の原点ってこうだったな」
と感じさせられました。
いい結果が出ることを祈って会場を後にしました。
夕方からキャッスルの練習に合流。
明日は我々が一生懸命する立場になります(笑)
初出場らしく、はつらつとした演奏を目指します。
頑張るゾ!
う゛ぉ~っ
先週末のことです。
キャッスルのユニフォームである
「紫ネクタイ」
を近所のクリーニング店に出しました。
私「金曜日に引き取りにきますけど大丈夫ですよね」
店員「は~い大丈夫ですよ」
店員さんの言葉を疑いもしなかった私は金曜日なった今日、ネクタイを引き取りにお店へ行く。
「う゛ぉ~っ」
思わず怒濤のうめき声
貼紙「お盆につき16日(月)からの営業になります」
私「なにしとんじゃ~っ。せやからわざわざ確認してクリーニングだしてるのに…」
今さらあがいてもネクタイは本番に間に合いません…。
コンクールに出場しないSさんに電話をかけると快くネクタイを貸して下さることになり、練習終わりにSさんのところまで取りに行きました!
「Sさんありがとうございます!」
「ネクタイを胸にコンクール頑張ってきますね!」
格好悪いったらありゃしない(苦笑)
皆さんも今一度本番前の衣装チェックをお忘れなく(笑)
成長の過程
お疲れ様です。
スタッフ会議も終わり、皆さんお帰りになりました。
スタッフの皆さん、毎度ながら、
「もんま」
お疲れ様でございます(笑)
今日の会議での議題の一つ。
今抜けていること。
そう。
キャッスルお誕生日会の準備。
あと1ヶ月程で、キャッスルは、
「1歳のお誕生日」
を迎えます。
毎年9月20日は、
「初心に返る日」
「皆と一緒に笑いあえる楽しい日」
にしたいと思っています。
キャッスルの成長を皆さんと共にお祝いしましょうね(笑)
浮かれている間もなく、次は現実のお話へ。
スタッフ会議を終え、
「2010.8.1」
「2010.8.7」
「2010.8.8」
の練習時に録音した音源確認と音源データの整理を行いました。
これらの音源は、本日事務局から配信されると思います。
週末の練習を迎える前に、音源を聴いて、
「客観的に自分を見つめること」
を意識しながら、
「良い部分は残す」
「悪い部分は是正する」
ことをしていきましょうね!
そうすれば、個人練習や合奏に対する課題やテーマが見えてきますから。
今年のテーマは
「チャレンジ」
でしたよね(笑)
「前進・前進・前進」
とにかく前を向いて歩くしかないのです。
「成功よりも成長を大切にしたい」
残り少ない本番までの時間を大切にしながら頑張りましょう!
mixi障害
昨日、今日とmixiアクセス障害で繋がりにくくなってますね(泣)
キャッスル的には、公式メール配信以外での
「連絡手段」
「コミュニケーションツール」
として活用頻度が高いので、使えない現状が非常に不便に感じますね(苦笑)
早く復旧してくれることを待ちましょう!
さて、今日はこれからスタッフ会議です。
最後の追い込みの詰めや夏以降の行事についてスタッフが膝を突き合わせ話し合います!
仕事も終わったし、さあ帰るぞ〜♪
おぼ〜ん
世間はお盆休みモードに入ってきていますね(笑)
今日はこれから、大阪に帰省している同級生と、
「再会に乾杯」
をしてきます!
俺も早く休み欲しいけど週末まで我慢やね〜(笑)
因みにキャッスルの団長、副団長を除くスタッフ3役は本日、某高級ホテルのビールフェアにて冷たいビールを飲んでいるようです(爆)
皆さんも良い
「おぼ〜ん」
をお過ごし下さいね♪
大人の味
タイトルだけみるとムーディーな感じがしますね…(笑)
この季節、色んなところから美味しい物を頂きます。
今日は、仕事終わりに 、
「梅ゼリー」
を食しました。
ゼリーなら仕事の休憩中に食べたらいいやん!
と思われるかもしれませんが、ナントこの梅ゼリー、
「日本酒」
で漬けた梅を使用しており、ゼリー自体にアルコールが含まれているのです!
帰り間際に冷やした梅ゼリーをお口の中へ…。
日本酒の香りがほのかにする
「大人の味」
がするゼリーでした(笑)
夏のお届け物でちょっぴり癒された一日となりました!
※〜19000番ゲットされた方ご連絡下さい!