今日からお盆休み♪
明日、大阪府吹奏楽コンクールに出場するJ中学校へ行って朝から練習していました!
日が昇る前の朝日って優しい温かさですよね。
自転車に乗ると風がとても心地よかったです。
中学生が一生懸命している姿を見ると心が洗われます。
J中の皆さん明日のコンクール頑張りましょう!
と言うより…
「命の洗濯」
をしましょう(笑)
明後日は我々CWEメンバーが
「命の洗濯」
をしますから(爆)
これよりCWEの練習に参加。。。
お盆休みの方やそうでない方もいますが、いてる人基準で地道に
「合奏」
しま〜す!
前半は、
「アナリーゼの会」
をしたいと思います。
アナリーゼとは言わずと知れた
「楽曲分析」
のことです(笑)
先週の録音を聞いた結果で修正すべきことを確認し合いましょう!
「何を言いたいのか?」
「どういう風に演奏したいのか?」
このテーマを今日や明日の練習に反映させましょう。
課題が全部克服できたら
「本番」
で笑いましょう!
課題が克服できなかったら
「打ち上げ」
において
「ドレミファ一気」
しましょう(爆)
本気半分ですが冗談です(笑)
キャッスル2年目の夏。
いよいよクライマックスを迎えようとしています。
皆様後ほどお会いしましょう♪
記事一覧
アナリーゼの会
きたるお盆休み♪
ヤター♪
明日から4連休です。
とってもとっても長い4連休になりそうです(笑)
なぜなら楽しいことがあると
「寝るのを惜しんでもやりたいことをやる」
からです!
練習も本番も打ち上げも全てが待ち遠しいワクワク感があります♪
明石家さんまさんがいつかテレビでこう言ってました。
「自分が寝ている間に回りで楽しいことが起こってると思うのが嫌だから寝たくない」
と…。
なんとなく同感。
まさに今そんな気分です(笑)
有意義なお盆休みになるといいなぁ。
何でも目一杯やるから間違いなく満腹感を味わうことはできるでしょう(爆)
さて。
昨日またまたホームページご訪問者のアクセス件数記録が生まれました!
「199カウント」
です!
ホームページアクセス件数歴代
「第8位おめでと〜っ!(フォルテシッシモ)」
キャーッ
ワーッ
パチパチパチパチ〜♪
第1位
「2011.7.20-225カウント」
第2位
「2011.7.14-219カウント」
第3位
「2011.6.27-211カウント」
第4位
「2011.8.9-209カウント」
第5位
「2010.8.16-205カウント」
第6位
「2011.7.21-204カウント」
第7位
「2011.6.26-200カウント」
第8位
「2011.8.10-199カウント」
第9位
「2011.8.1-198カウント」
第10位
「2011.7.15-197カウント」
これもひとえに皆様のおかげでございます。
これからもキャッスルウインドアンサンブルをよろしくお願いします。
馳せる想い。
皆さんこんばんわ。
「仕事疲れ@みのる!」
でございます。
今日もようやく一日が終わろうとしてホッとしています(笑)
仕事はしんどいことも多々ありますが基本的には大好きです。
仕事も好きですが趣味にかける時間も惜しみません!
チャレンジ精神旺盛な私。
こんな性格が高じて
「多趣味が趣味」
であります(爆)
音楽以外の好きな事の一つに
「風景写真」
を撮ることが好きです。
自分の目で空や海や山などの
「景色・風景」
を見て更には、暑さだったり寒さだったり、匂いだったり、風だったりを感じながら
「いいなぁ」
と思える感覚。
この五感で感じた感覚を
「どうやって写真に収めるか?」
と問うのが風景写真の面白さであり魅力であります。
残念ながらわたくし
「シックスセンス」
は持ち合わせておりません(大爆)
第六感が欲しいといえば欲しいかもしれません!
五感に話を戻して。
「同じ物でも朝や夜の時間によって表情が全く違う」
「アングルが悪ければ格好悪く見える」
「目で見たら明るいのに写真で撮ると何故か暗くなる」
これらを捉えたり解消することを考えながらシャッターを押す瞬間がたまらないのです。
最近は忙しくてカメラを担いで風景写真を撮りに行けていないのですが、
「携帯カメラ」
を使っての撮影でも結構面白い写真が撮れます。
先日、無性に
「大阪城」
に行きたくなりました。
「キャッスルウインドアンサンブル発祥の地である大阪城」
「キャッスルウインドアンサンブルのシンボルマークである大阪城」
「大阪に活気溢れる魅力あるバンドを作りたいと仲間が結集し想いを馳せた場所である大阪城」
大阪城の麓に訪れ、
「自分自身初心を忘れずちゃんとやれているか?」
等と問うため訪れたのです。
美しい日本語で表現すると
「禊(みそぎ)」
ですね。
色々と自問自答しながら大阪城を見上げるとついついポケットから携帯電話を取り出し、写真に収めたくなる自分がいました(笑)
(下から見上げた天守閣)
(全景)
(半月に照らされた幻想的な大阪城)
感性がボケないように
「感性を磨く訓練」
をするには携帯電話のカメラでも十分練習できます(笑)
撮影すること以上に日々の
「感受性」
を高めることが人間として大切ことだなと思っています。
日々成長。
昨日の僕より今日の僕のほうがいい。
目の前に楽しいことがあると本当に時間を忘れてしまいます。
これは自分の
「長所であり短所」
であると自覚しています(爆)
さて。
昨日またまたホームページご訪問者のアクセス件数記録が生まれました!
「209カウント」
です!
ホームページアクセス件数歴代
「第4位おめでと〜っ!(フォルテシッシモ)」
キャーッ
ワーッ
パチパチパチパチ〜♪
第1位
「2011.7.20-225カウント」
第2位
「2011.7.14-219カウント」
第3位
「2011.6.27-211カウント」
第4位
「2011.8.9-209カウント」
第5位
「2010.8.16-205カウント」
第6位
「2011.7.21-204カウント」
第7位
「2011.6.26-200カウント」
第8位
「2011.8.1-198カウント」
第9位
「2011.7.15-197カウント」
第10位
「2011.6.30-194カウント」
これもひとえに皆様のおかげでございます。
これからもキャッスルウインドアンサンブルをよろしくお願いします。
スタッフ会議なう♪
2011年8月7日(日)の所感
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
昨日の練習お疲れ様でした!
トロンボーンの皆さんにあっては朝のパート練習を皮ぎりにした12時間耐久レースお疲れ様でございました。
マイスケ練習番号7番からよくなってましたよ(笑)
一歩づつ地道に歩いて行きましょう!
メンバーの皆さんも昼からの合奏お疲れ様でございました。
限られた残り時間の中で最大限の練習をしましょう!
昨日はナントアルトサックスに見学者の方がお二人来ました!
TさんとYさんありがとうございました。
コンクールの練習でいつもと違った雰囲気でしたがご興味をもたれたら是非よろしくお願いします。
ところがどっこい。
ナント見学に来たTさんがコンクールのお手伝いをして下さるとのこと(おぉ〜っ)
タイムキーパーや貴重品預り係など猫の手も借りたい状況だったので非常に助かります♪
よろしくお願いします!
さて。
本日、
「キリ番61000」
を見事ゲットされた方が表れました。
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「あややんさん」
です!!!
「トロンボーンパートリーダー」
の
「あややんさん」
です。
2回目のゲットおめでとうございます♪
恒例となっている活動履歴への更新及び、
「61000」
を記念したプレゼントが待っていますのでお楽しみにして下さい。
泣いても笑っても今週末はコンクール
団員の皆さんは昨日の通し合奏の音源を聴いて修正や克服すべき場所を見つけて次の練習に生かしましょう。
私も練習箇所をピックアップしました!
週末またよろしくお願いしま〜す♪
2011年8月6日(土)の所感
親愛なるキャッスルの皆さーん♪
昨日の練習お疲れ様でした!
本日も練習の最中ですが、休憩後の合奏もよろしくお願いします。
コンクールまでの残り練習回数での取り組みで感じたことを記していきます。
知っている人も知らない人もいるのでここで少し皆さんにお知らせ。
キャッスルはまだまだ駆け出して拠点を持たない
「ジプシーバンド」
です(笑)
ですので大阪府下及び近隣府県の練習施設を転々と巡っています。
1ヶ月の練習の中で
「北大阪方面」
「大阪市内」
「南大阪方面」
をまわしながら活動しています。
当然施設の予約状況により、別のエリアや他府県に出張ることもあります。
昨日は
「北大阪方面」
の練習でした。
少し足を伸ばして
「兵庫県伊丹市」
で練習をしました。
当然移動には人力が必要となります。
昨日は本番で使用する打楽器が全部揃ったので伊丹の練習場まで打楽器を持参しました。
練習後は管楽器のメンバーも打楽器の積み込みや片付けを率先して手伝う姿がありました。
このようなメンバーの頑張っている姿を見ていると
「一体感」
を非常に感じます。
ややもすると
「あっちのことやん」
「そっちのことやん」
等と
「自分の範疇やパート以外は知らないよ」
という行動に陥りがちですが、当団のメンバーの素敵なところは、
「皆一緒に行動する」
という直向なところです。
マインドスケープでは本当に沢山の打楽器を使用します。
この曲を選曲した時点で運搬が大変ということは承知していました。
選曲理由のひとつに
「創設2年目の若いバンド」
「知らないメンバー同志の集まり」
なので早い段階で
「キャッスルの一員という自覚」
「マイバンドに対する個々の想い入れ」
を醸成するには
「団員皆で一つの物事に取り組む」
「難曲に立ち向かう」
という負荷をかけなければ成長しないと思ったからです。
当然演奏も一丸を目指します。
行動でも一丸を目指します。
そんな行動の中から生まれる
「キャッスル色の心象風景」
が本番に演奏する
「マインドスケープ」
に現れるといいなぁ。
いや。
そうなるようにしなければ!
当然、私もメンバーの一員として共に頑張ります!
PS〜61000ゲッターの方御連絡下さい!
本格始動〜皆様に支えられて
暑いですね〜♪
空もいよいよ夏らしくなってきました!
今日は朝から団員有志によるキャリー隊が出動
打楽器運搬に従事。
コンクールで使用する打楽器がやっと揃いました。
T2中やS関係者の皆さん本当にありがとうございます。
ご好意に報えるようCWE一同頑張ってきます!
楽器も人も揃ってきました。
いよいよコンクールに向けて本格始動です!
色んな方々に支えられて自分達の楽団活動ができているんだと痛感しています。
積み込みをしながら感じたこと…。
やっぱりマインドスケープは大変。
民族大移動って感じです(笑)
でも、やりがいがある
「いい曲だからこそ」
しんどいことにも向かっていける気持ちになれるんだと思っています。
舞台配置図も作成しましたが、
「目一杯」
です(笑)
前後の団体様に御迷惑かけないようにしっかり動く訓練もしておきます(笑)
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
泣いても笑ってもあと少し。
悔いなど残しませんよ(笑)
やりきった感一杯しか残しません(爆)
今日、明日、来週とよろしくお願いします!
いざ鎌倉!
いよいよ来週キャッスルウインドアンサンブルは
「大阪府吹奏楽コンクール」
に出場します!
演奏曲は
課題曲4「南風のマーチ」
自由曲「ウインドオーケストラのためのマインドスケープ」
です。
楽団創設2年目、コンクールも2回目の出場となります。
元プロ野球野村監督の理論によれば
「2」
は非常に重要な意味合いを持つ数字であると位置付けているそうです。
一番バッターが塁に出て二番がきっちり仕事をすれば得点に繋がる確率が大幅に上がる。
野球の世界でもそうあるように今年はキャッスルの今後を占う流れや方向性が決まる2年目と言えます。
昨年はコンクールに出場することに意義を見いだしましたが今年は昨年の審査講評により御指導頂いた内容や弱点を少しでも克服できているか?
について一年かけて活動してきたことを試す年であると思っています。
先日7月27日付のブログ
「活動模様」
において当団における活動の意義について記しました。
コンクールに出場する意義は
「審査員」
という音楽のプロフェショナルの先生方複数の目や耳により
「楽団の現状をものさし(一般基準)で測ってもらう」
「適切なご意見を頂けるまたとない絶好のチャンス」
と捉えています。
更にはコンクールに出場することにより技術向上のみにとどまらず、
「祭(定期演奏会)に向けた最大の広報媒体」
になると位置づけてその出場意義を見い出しています。
勝った負けたというだけで一喜一憂する刹那主義的な活動をしている訳ではありません。
「楽団や団員一人一人が今日よりも明日、日々成長しているか?」
ということについて探究しています。
だから沢山の仲間と共に音楽を奏でるのが楽しいのです(笑)
先日6月25日に開催した
「活惚れ2011」
で演奏した
「南風のマーチ」
をCWE公式ページにUPしました。
http://www.youtube.com/user/CastleWindEnsemble
団員の皆さんは客観的に自分達の演奏を聞いて良い面は伸ばし修正すべき点は修正しましょうね。
活惚れ終了後からの約1ヶ月間、合宿や恒常練習をつうじて皆さんと一緒に汗を流し
「キャッスルの音楽や世界観」
を作り上げる共同作業をしてきました!
明日からの週末練習を含めると本番までに練習できる残り回数はあと
「4回」
になりました!
練習に来れる人、来れない人がいるのは社会人バンドの宿命ですので何も言いません。
しかし本番に対する
「温度差」
だけは絶対にないようにして下さい。
モチベーションを作り上げたり維持するのも個々の実力のうちですから(笑)
色々と勝手ながらに想いを語りましたが、コンクールまでの残り期間、団員一同、キャッスルウインドアンサンブルのコンセプトである
「一生懸命」
を大切にやり抜きましょう。
一つの物事に対して
「一生懸命打ち込んでいる姿」
は人間として
「一番美しい形」
ですからね(笑)
いざ鎌倉!
おけいはん
京阪乗る人
「おけいはん」
関西人ならもうご存知の有名なフレーズですよね(笑)
そう。
今日は
「おけいはん」
して京都との境界あたりにある某現場へ仕事しに行ってきました。
チームメンバーは先日から現場周辺の支店に入っていましたので私は遅ればせながらメンバーとの合流という形になりました(笑)
仕事を終えてホッと一息。
この瞬間がいつもたまりません(笑)
マイデスクがある職場までの帰り道の足も当然
「おけいはん」
にお世話になりました(爆)
「ひらパー」
あたりは電車がよく揺れます。
座っていると揺れに合わせて心地よい睡魔が襲ってきます。
電車の中でウトウトするのは本当に気持ちがいいですね。
寝てる最中に夢を見ましたが忘れてしまいました…(爆)
きっと疲れていたんでしょうね。
目覚めてから…。
ふと電車の吊り広告に目が行きました。
「スイムキャップ一斉着用人数世界一のギネス記録達成!」
プルーサイドでスイムキャップを沢山かぶっている人群が掲載されている吊り広告の写真を見て車内で思わず一人でうけて笑ってしまいました。
ひらパーって本当に斬新的なアイデアを数々繰り出してうまく経営していますよね。
お兄さん企画もそうですが、枚方パークから、
「ひらパー」
に名前を変えたあたりから本当にいい遊園地になったと思っています。
昔からお世話になった遊園地なんですけどね(笑)
高校時代園内のパレードにも駆り出されてよく演奏しに行きましたし(爆)
そんなことを思いながら眺めていると母校の最寄り駅である慣れ親しんだM駅を通り過ぎあっという間に目的地駅に到着しました。
最近は車ばかりでゆっくり電車に乗ることなどなかったのですが、今日は久しぶりに長時間電車に乗りました。
電車の車窓から流れる景色を楽しむのもたまにはいいものですね。
京阪乗る人
「おけいはん」
通学での思い出や色んな思い出がいっぱい詰まっている
「緑色がテーマカラーの素敵な電車」
それが
「おけいはん」
なのです。
恩返し
日中とっても天気がよかったですねぇ。
空に浮かんでいる入道雲が夏を象徴していました!
来週のコンクールへ向け今日はJ中学校のホール練習に参加。
私達も現役当時そうでしたが、学生がこのような環境で練習できるのは親御さん達が子供の活動をバックアップしてくれているからできることなのです。
子供はややもすると
「これが当たり前」
と思いがちですが、恵まれた環境で練習できることって本当に有難いことなのです。
そういった環境の中で
「目標に向かって一生懸命頑張る」
ことがクラブ活動の値打ちであり、
「よき仲間と共に得た思い出の一ページ」
として自分の記憶や心に残るものです。
今は気づかなくても年月が経てば必ず気づく時がきます。
それが自分の
「勲章」
であり、
「財産」
であることを。
私は自分を育ててもらった恩師への恩返しとして皆さんと共に頑張っています。
現役生の皆さん。
来週のコンクールまでの残り期間頑張りましょう!
あと個人的な感情。
母校のG中学校も頑張って欲しい!
自宅まで時折聞こえる母校の練習音を聞くと
「頑張ってるなぁ」
と
「ホッ」
とした気持ちに正直なります(笑)
直接携われなくても母校への想いに何ら変わりはありません。
両校の関係者や現役生の皆さんに
「フレーッ!・フレーッ!」
とエールを送ります。
青春っていいですね。
泣いても笑っても一度きりですから。
だからおのずと真剣勝負になるんですね。