今日から2月です。
年が明け新年が始まり早くも1年の12分の1が終わりました。
何事も計画的に、目標やビジョンを持って行動しなければ無駄な時間になってしまうんだろうな。
大切にしないといけないね。
時間。
記事一覧
今日から2月。
第7回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル実行委員会議
2024年キャッスルウインドアンサンブル主催行事、出演情報のお知らせをします♪
【CWE出演告知】
2024年キャッスルウインドアンサンブル主催行事、出演情報のお知らせをします♪
未確定事項も多々ありますがCWE年間スケジュールの備忘録として活用頂ければ幸いです。
3月と5月にアンサンブルグループによる本番追加の予定があります♪
【城東区&SDGS&EXPO2025・依頼演奏】
日 時:2月17日(土)14:00開演(13:00開場)
会 場:城東区民センタースギタクレストホール(大ホール)
入場料:無料(入場整理券が必要です。抽選600名)
主 催:城東区役所
※キャッスルウインドアンサンブルが同行事のオープニング演奏を担当いたします!
※行事詳細については城東区ホームページを参照
https://joto-sdgs-expo.com
【第7回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル・実行委員形式行事】
日 時:4月21日(日)14:00開演(13:00開場)
会 場:フェスティバルホール
入場料:2,000円(前売券・1,500円)
主 催:大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル実行委員会
後 援:大阪府吹奏楽連盟
【出演団体〜敬称略】(五十音順)
アンサンブル・ラポール
大阪フロンティアバンド
O-60 吹奏楽団
蒲生ディストリクトバンド
河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
キャッスルウインドアンサンブル
さやかシンフォニックウインズ
泉州ウインド・オーケストラ
箕面市青少年吹奏楽団
創価学会関西吹奏楽団
Puzzle Symphonic Band
桃山ウインドオーケストラ
【合同演奏】
出演団体・実行委員団体ピックアップメンバーによる合同演奏
※出演順など進行スケジュール詳細が決まり次第皆様にお知らせ致します。
【活惚れ-KAPPORE2024・自主公演】
日 時:7月上旬【調整中】
会 場:【調整中】
入場料:未定
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
賛 助:United Brass(英国式金管バンド)
客 演:【調整中】
【第63回大阪府吹奏楽コンクール・連盟行事】
日 時:8月11日(日)【出場順未定】
会 場:大東市立総合文化センターサーティホール(大ホール)
主 催:大阪府吹奏楽連盟
※行事詳細については大阪府吹奏楽連盟ホームページ参照
https://osakasuiren.com/
【国際交流演奏会(仮称)・出演行事】
日 時:11月中【調整中】
会 場:韓国済州島【調整中】
主 催;漢拏(ハルラ)ウインドアンサンブル(韓国済州島吹奏楽団)
出 演:訪韓合同バンド(キャッスルウインドアンサンブル他)
【キャッスルウインドアンサンブル楽団創立15周年記念演奏会・第15回定期演奏会 LIVE ENTERTAINMENT「祭-Matsuri2024」・自主公演】
日 時:12月21日(土)【公演時間調整中】
会 場:大東市立総合文化センターサーティホール(大ホール)
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
【第51回大阪府アンサンブルコンテスト・連盟行事】
日 時:2025年1月19日(日)【出場順未定】
会 場:大東市立総合文化センターサーティホール(大ホール)
主 催:大阪府吹奏楽連盟
※行事詳細については大阪府吹奏楽連盟ホームページ参照
https://osakasuiren.com/
以上が2024年キャッスルウインドアンサンブルが出演する行事関係です。
依頼演奏の追加や出演情報の変更などあれば随時お知らせ致します♪
2024年の活動・公演を通じてお世話になる関係者の皆様!ご来場下さる皆様!
本年もキャッスルウインドアンサンブルへのご支援ご声援どうぞよろしくお願い申し上げます。
ホームページアクセスカウンター482000番ゲットされた方!ご連絡下さ〜い♪
一昨日、
「2024年1月29日付」
ホームページアクセスカウンター
「482000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ〜い♪
新曲初見合奏最終日&祝・親団員♪
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
本日の練習。
年始から始めていた新曲初見合奏最終日となりました。
2月と4月の本番に使用しない曲はしばらく練習することはありません。
7月の活惚れに使用する曲以外は12月の祭(定期演奏会)に向けてコンクールが終ってからの取り組みとなります。
コンクール自由曲を含めてまだ届いていないレパートリ―が3曲あります。
この3曲の初見合奏や2024年吹奏楽コンクール課題曲は到着次第試秦したいと思います。
よろしくお願いします。
さて。
そんな昨日。
新入団員の方が増えました!
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
以前見学に来て下さっていた
「アルトサックスTさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
昨年末の演奏会にも足を運んで下さっていました。
現在高校2年生のTさん。
在籍メンバーの最年少団員となりました!
アルトサックス。
年末に退団したアルトサックスメンバーの空きができてすぐの入団。
アルトサックス募集停止状態はしばらく続きそうです。
キャッスルウインドアンサンブル。
まだまだ絶賛団員募集中です!
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい。
特に
「クラリネット」
「ホルン」
まだまだ大募集です!
ただし
「フルート」
「アルトサックス」
募集停止しています♪
「オーボエ」
「ファゴット」
「テナーサックス」
「バリトンサックス」
「ユーホニウム」
「チューバ」
「パーカッション」
まもなく募集停止となります!
本当にありがたいですね。
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げ14年が過ぎました。
ここまでやってこれたことを感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
そうずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
FacebookやInstagramページからのお問い合わせも大歓迎です。
我々と共に熱く音楽活動しましょう♪
明日は恒常練習です!
週末ですね。
早いもので1月も最後の週となり、来週から2月に突入します。
明日は1月最後の恒常練習です!
わたくし先週休んで飛ばしているので2週間ぶりの参加となります。
この様子だと2024年もあっという間に終わりそうな気配です。
目的意識を持って。
1日や週1回の練習を大切に。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
明日の練習もどうぞよろしくお願いします。
復興の光ルミナリエ
厳刑の判決。
今から約4年半前
「2019年7月18日」
この日に起きた悲惨な事件。
「京都アニメーション(京アニ)放火殺人事件」
36人の命を奪った事件の被告に本日
「厳刑の判決」
下されました。
京アニといえば
「涼宮ハルヒの憂鬱」
シリーズなどで知られる京都アニメーション
我々吹奏楽人は
「響けユーフォニアム」
などの製作会社として周知している京アニ。
痛ましい事件そのものもショックでしたが、この判決に至るまでの長い時間ずっと事件と向き合ってきたご遺族の方々のお気持ちはさぞ大変だったとお察し致します。
被告が上告すれば裁判はまだ続きますが、ただ単に刑の確定で見るのではなく
「被告自身がきっちりと事件と向き合って償いの気持ちを抱いて欲しい」
そう願います。
裁判の本当の意味はそこにあるのかと。
その気持ちがある先に罪を受け入れることができる人生があろうかと思います。
この報道を受け、改めてお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。
二度と人が人を殺めることがない世の中でありますように。
合掌
日本列島に寒波到来。
日本列島に寒波が到来しました。
といっても大阪は雪も降りません。
ふぶくこともありません。
北陸や北近畿など日本海側は大雪でした。
いつも夏に行く日本海の無人島。
定宿の周りも大雪の様でした。
災害急にならないことをお祈りいたします。
大阪はつくづく災害の被害が低い街だと思います。
太閤さんはいい場所に
「大阪城」
建てましたね。
我がバンドも太閤さんに倣ってあらゆる難から逃れる場所であって欲しいです。
ホームページ練習予定を更新しています!
キャッスルウインドアンサンブルホームページにご訪問の皆様。
いつもありがとうございます。
キャッスルウインドアンサンブル。
【ホームページ練習予定】
http://www.castle-wind.com/practice.html
ゴールデンウイークまでの練習予定、練習場所について
「事務局長(副団長)が更新してくれています!」
全体合奏等はこの予定で進めますが、必要により各パートでパート練習等を自主的に推進して頂けるとありがたいです。
キャッスルウインドアンサンブルに見学や入団を御検討されている皆様!
ご都合がつく日があればお気軽にホームページフォームからお問合せのうえ遊びに来て下さい!
【お問合せフォーム】
http://www.castle-wind.com/about/entry/index.html
2024年もアクティブに活動します♪