親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
早いもので演奏会まで
「2週間」
を切りました!
明日の練習も頑張りましょう!
気持ちも技術もしっかり磨いて
「11月30日」
サーティホールの舞台上で最高のパフォーマンスを発揮しましょう!
さて。
本日
「11月16日付」
「キリ番168000」
見事ゲットされた方が表れました!
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「エロいんさん」
ですっ!!!
キャッスルのムードキャラクター
「エロいんさん」
です!
連続ゲットおめでとうございます!
新しい団員さんも増えました!
知ってる人も知らない人もここでエロいんさんの有志の数々を改めてご紹介しましよう!
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1003.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1095.html
練習時にゲットの申告がありました。
「通算4回目(今年度2回目)」
となるキリ番ゲットおめでとうございま~すっ!
恒例となっている活動履歴への更新及び
「168000番」
を記念したプレゼントが待っていますのでお楽しみに。
あっ。
まだ前回のプレゼントも渡せてませんね(笑)
二回分まとめてお渡しします!
ゲットを重ねると更にいいことが起きるチャンスを掴むことができます。
ホームページも団員、団員以外の方を問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛りあげてもらえば幸いですす!
記事一覧
本日の練習お疲れ様でした&キリ番168000番ゲットおめでとうございます!
プログラムとは!
ブエノチェ~♪
キャッスルウインドアンサンブル今年度のクライマックスイベント
「第4回祭」
このイベントに向けて団員一丸となって突き進んでいます。
今日も昨日に引き続き
「プログラム」
についてお話します。
演奏会に欠かせないのが
「プログラム」
の存在。
演奏会という主食にふりかける調味料でもあります。
演奏会を
「際立たす」
調味料が
「プログラムや司会」
であると言っても過言ではありません!
キャッスルは演奏だけでなく
「プログラム」
「司会原稿」
「進行台本」
に至るすみずみにまで入念に気を配っているのです。
プログラムについて見つめてみると
「活動を通じて皆さんから頂いたエピソード(素材)」
「キャッスルの生きた活動履歴という足跡(素材)」
これらのクリエイティブな素材情報がなければ
「プログラム」
を作成することはできません。
どこまでいっても
「活動で生まれる情報源が素材」
なのです!
この素材を当団の事務部長
「まあ君」
が腕を振るって料理しました!
彼とは約10数年のお付き合いですが、
「ホームページ作成」
「プログラム作成」
などに関するデザインの腕が年々上がってきているなと感心しています。
頼もしいスタッフのひとりです(笑)
プログラムは、ややもすると
「曲紹介」
「メンバー紹介」
だけのためにあると思われがちですが、我々の定義としてプログラムの位置付けは
「演奏会の縮図」
であると思っています。
違う目線の言い方をすれば
「キャッスルウインドアンサンブルの楽団紹介」
であるといえます!
「いい演奏会をやりきった」
との共通の達成感を得るためにはどうすればいいでしょうか?
演奏会に対する取り組み姿勢として
「想いを持って自分達の母屋(CWE)に集い、同じ方向性を向かなければ達成感は得ることができない」
と言えます!
心意気だけでなく演奏技術の向上も大切です
プログラムに掲載する演奏曲。
「想いを持って熱っぽく練習や演奏しないと自分のものにならない、成り立たない」
そう言えます。
アマチュアの醍醐味は
「一生懸命な健気さ」
音楽を通じてこの姿勢を人へ伝えることが醍醐味なのです。
演奏会が成り立つには演奏だけでなく、演奏会運営を支える
「司会者さん、デザイン会社さん、レセプショニストさん、トランスポーターさん、ビデオ撮影業者さん、写真撮影業者さん、ホール職員さんetc…。」
このキャッスルを支える環境の根幹とも言える
「キャッスルの活動を理解し、想いを持って最大限の支援をして下さる人達の力」
このヒューマンパワーがなければ演奏会など成り立ちません。
これらの
「想いという素材のエキスが凝縮」
して詰まっているのが、
「演奏会そのものを表す顔、プログラム」
なのです!
どうか演奏会当日は皆さん手にとって、隅々まで目を通して
「我々の想い」
を掴んで頂ければこの上ない幸せです。
演奏会に向けて色んなミッションがコンプリートされています!
ブエノチェ~♪
本番に向けてカウントダウンが始まっています!
第4回祭のプログラムのゲラが仕上がったようです!
内容を確認しましたが、
「ちょっぴり真面目」
「ちょっぴりおちゃらけ」
「キャッスルの今年の足跡」
これらが入り交じったプログラムに仕上がっています!
プログラムには、キャッスルが歩んできた一年間のエキスが凝縮しています。
事務部長作成お疲れ様でした!
皆さんにも誤字等がないか確認を頂きました。
明日、チームキャッスルの一員
「モノデザイン」
さんへ入稿し、プログラム現物の仕上がりを待つことになります。
ホームページを御覧の皆様は是非会場にてプログラムを
「手にとってご覧下さい!」
キャッスルの世界観が誌面狭しと凝縮されています!
演奏会までいよいよという感じですね。
演奏会に向けて色んなミッションがコンプリートされています。
残りあとわずか。
どんどんモチベーションを上げていきましょう!!!
過去の自分に出会うことで成長した今の自分を見つめることができます!
ブエノチェ~♪
祭の足音が聞こえてきました!
再来週は待ちに待った演奏会です!
やり残すことがないよう必死のパッチで頑張りましょう!
最近色んな方が当ホームページを訪問されています。
ありがたいことです。
キャッスルという楽団について知ってもらうこと。
楽団を知ってもらうには
「演奏会に足を運んでもらうこと」
これが楽団を知ってもらう一番の効果だと思っています!
世間では
「ゲームをするにも」
「お笑いを見るにも」
「歌うにも」
「音楽するにも」
etc…。
当たり前のように、何をするにも
「Youtube」
この動画サイトを使って検索するのが世の中の定番となっています。
キャッスルウインドアンサンブルページについて、ご存知の方も知らない方もおられます。
ここで今一度ご紹介させていただきます!
Youtubeに
「キャッスルウインドアンサンブル」
当団のページがあります。
アドレスは
↓↓↓
http://www.youtube.com/user/CastleWindEnsemble
でございます!
よろしければご登録して下さい♪
演奏会へ足を運ぶ前に過去の演奏を聴いてみて下さい!
「一生懸命活動している姿」
「創設時より演奏が良くなったこと」
「演奏レパートリーの幅広さ」
「他団体との共演」
などなど色んな面白さが見えてきます。
そんなCWEに関する予備知識を持ってもらうこと。
演奏会へ足を運ぶ前に違った形の着眼点や演奏会の面白さを感じ取れることができるかと思います。
団員の皆さんも是非
「Youtubeキャッスルウインドアンサンブルページへ!」
過去の自分に出会うことで成長した今の自分を見つめることができます!
身なりも演奏も「じぇじぇっ!」と盛り上げていきたいと思います!
ブエノチェ~♪
ミッションコンプリートしました!
何がって?
「散髪」
でございます。
掛け合わせて言うと
「散髪コンプリート」
ですね(笑)
今回も
「カリスマ理容師」
により皆さんが大好きな
「一斉風靡カット」
致しました!
髪を切るまで
「時期を逸した」
そんな気持ちで過ごしていました!
第4回祭りに向けて
「気持ちも」
「身なりも」
「演奏も」
グッと盛り上げていきたいと思います!
今年の流行語で言うと
「じぇじぇっ!」
と盛り上げていきたいと思います!
ブラックキャッスル!
ブェノチェ〜♪
本番が近づくと必ず鳴くアナウンスです!
第4回祭にてキャスルデビューする
「新メンバーの皆さんへ!」
衣装についてお知らせしますね〜♪
すでに知っている団員の皆様も再度おさらいしてください(笑)
キャッスルのトレードマークである本番衣装のことを
「ブラックキャッスル」
と呼んでいます。
男性女性も
「黒系スーツ上下(女性もズボン)」
「黒色カッターシャツ」
「紫色ネクタイ」
「黒靴(女性はパンプス、ヒールどちらでも可)」
のスタイルが、いわゆる
「ブラックキャッスル」
と呼んでいるスタイルです。
まだ用意できていない方は本番までに準備して下さいね!!
団員の中で
「白タイツ」」
を履きたがる方が約1名いますが、本番衣装は
「白タイツご法度」
となっておりますのでブラックキャッスルをお守り下さい!
ブラックキャッスルの色彩テーマは、何色にも染まらない
「黒色」
この色は、自分達が持つ
「堅い意志」
を表しています。
続いて不良の始まり、
「紫色」
これは、言うまでもなく、欲求不満の表れであり…。
ではなく
「紫色」
がの特殊は
「情熱の赤色」
「冷静の青色」
この二色を混ぜ合わせるとできる色が紫色なのです!
すなわち
「両色の良さを兼ね備えた紫色」
この紫色がキャッスルのバンドカラーなのです!
シンボルマークやシンボルカラーは、何気なく身近にありますが、自分達が目指すべき方向性や目標を示している
「しるし」
でもあるのです!
お知りおきよろしくお願いします♪
今年も皆様と共に舞台の上で元気一杯活動できますように!
演奏会に向けた意識付けを!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
演奏会まであと少し。
今日は新しく入った団員さんに
「キャッスル名物サンバホイッスル」
こちらのアイテムをお配りしました!
本番ではサウスランパートで吹き鳴らしましょう!
今日の練習ではサンバホイッスルだけでなく
「進行表や台本」
なる各種資料を配布して演奏会に向けての諸準備を推進する意識付けを行いました!
団員の皆さんは
「総合リハーサル」
までに流れをしっかりと叩き込んでおいて下さいね!
舞台に立てば
「舞台人」
として舞台から客席に向けて最高のパフォーマンスを発揮すること。
この気概を会場に足を運んで下さった皆様にご披露することが最高の
「お・も・て・な・し」
ですから!
スタッフ会議で整えた台本。
事務部長まあ君作成お疲れ様でした!
今日はまぐろ三昧で打ち上がっています!
演奏会の外枠も固まりつつあります!
集客も頑張りましょう!
演奏もゴリゴリ練習しまくりましょう!
キャッスル魂を全面に押し出して!
それぞれの想い出のシーン。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れさまでした。
本日は中央区民センターにて
「スタッフまあ君による合奏でした!」
皆さんしっかり練習できたかと思います!
祭はキャッスルウインドアンサンブル2013年度の集大成です。
いい演奏会にしましょうね!
私は本日開催した
「大阪市立城陽中学校・ピュアコンサート(旭区民センター)」
この演奏会にて現役3年生贈り出しのお手伝いに携わっていました。
3年生の皆さん引退おめでとうございます。
現役生を支えた先生、OB・OG、保護者等関係者の皆様もおめでとうございます。
3年間共に夢を追いかけた3年生引退がかかる演奏会
「それぞれの想い出のシーン」
そんな想い出のシーンを舞台袖で回想しながら三年間の活動の凝縮を見届けた演奏会となりました。
月末には我々の演奏会が待っています。
頑張りましょう!
ブラスジャンボリーに向けた会議。
ブエノチェ〜♪
連休明けの週は週末を迎えるのが早くていいですね!
週末はしっかり祭りに向けて練習しましょう!
そんな今週。
水曜日はブラスジャンボリーに向けての運営会議に参加してきました!
ブラスジャンボリーの詳細は過去ブログからどうぞ。
↓↓↓
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1516.html
ブラスジャンボリーをプロデュースするのは
「ブラスライブ編集長・榎本孝一郎」
「ミュージックスペースTODO・野々村明」
こちらの両氏で行います!
会議は野々村氏のオフィス
「ミュージックスペースTODO」
こちらで行いました!
会議では
「本番当日の進行の確認」
などを話し合い、持ち帰り案件は本番までに連絡を取り合う流れとなりました!
今回のブラスジャンボリーのテーマ
「沢山の参加者の皆さんと交流し、仲良くなること」
「初心者でも簡単に学べるJAZZ入門」
「音楽を心から楽しむこと」
参加する皆様にこれらの楽しみを満喫してもらえるよう運営スタッフは皆様をホストするよう努力します!
皆さん会場で是非お会いしましょうね♪