ブエノチェ~♪
皆様のおかげを持ちまして
「第4回祭」
無事終演することができました。
今年度1年間の活動への感謝と演奏会終演の余韻をかみ締めながら祭を振り返りたいと思います。
本日は
「第4回祭~演奏編(第2部・前編)」
です。
【オープニング~ソウルシンフォニー(楽器紹介)】
【プロローグ】
恒例になりつつあるキャッスルの楽器紹介。
一般バンドにもかかわらず
「気分は完全に学生のノリ」
「負けん気が強い」
こんな団員の
「明るさ」
「直向さ」
を前面に押し出し
「徹底したパート単位による楽器紹介演技」
を披露したキャッスルメンバー達。
本当に素晴らしい。
第2部のオープニング。
「キャッスル学園の学園祭」
始まり始まり~音ぷ
アナウンスの紹介コメントに乗せて各パート紹介が始まります。
【リズム隊&パーカッションパート~チューバ】
舞台が明るくなり、ドラムセットのバチカウントからリズム隊が静かにリズムを刻みます。
今年のチューバはE♭管&B♭管仲良くお二人様での演奏になりました!
【フルートパート&オーボエパート】
白鳥の湖♪
今年は小技に間違いなく磨きがかかった!
紅一点ならぬ
「ブーメラン一点のタカダ君!」
頭に被った白鳥の被り物。
腕を高く上げ頭を小刻みにゆらしながら白鳥にフルートを吹かせようとしています!
個人的にツボにハマった方も多いかと存じます。
【クラリネットパート】
モーツァルト40番♪
今年のクラリネット。
舞台上下手から客席に降りる階段を利用しての演奏!
舞台上下。
舞台かみしも。
客席にはかみしもならぬ
「しもーぬさん」
演じるモーツァルトが指揮を執っていました!
【ファゴット&アルトクラリネット&バスクラリネット】
グリーグのペールギュント♪
立ち並ぶ3本の木低集団
低音群の要です!
カレーに例えるなら隠し味のチョコレートのような存在です。
【サックスパート】
モーツァルトソナタ♪
昨年一世風靡した
「ドクターゴトー」
率いるサックス女群。
トレードマークの
「聴診器プレイ」
今年も炸裂です!
今年のドクターゴトーは舞台中心で白衣の看護士さんと優雅にダンスを繰り広げていました!
【ホルンパート】
魔弾の射手♪
こちらも定番シリーズになりつつあるジュディオングの魅せられてを彷彿する
「レースカーテンコーラス隊」
です!
入場すると何かに気づきます!
「あっ!今年は2人だ!」
某宅のレースカーテンを拝借したと聞いている
「自家製ジュディオング!」
最後は両手につけた白い羽を二人同時にユニゾン状に広げ
「高らかなソプラノ声」
により浪々と歌い上げて終了♪
ホッ。
ホルンの演奏は…?!
【ユーホーニウムパート】
威風堂々♪
昨年の楽器紹介で一番ノリノリだったのがユーホニウムパート!
メンバーがそっくり入れ替わりましたが今年も個性豊かなパートぶりをご披露していただきました!
誰や~。
館内に
「全身真っ黄っ黄のピカチュウ」
連れてきた奴は~♪
【トロンボーンパート】
天国と地獄♪
当団一の
「変態集団」
トロンボーン。
今年もカラフルに見せます!
パート6人で揃えた
「Pボーン(プラスチックトロンボーン)」
ここで誰かが乱入してきました!
キャッスルウインドアンサンブルが誇る
「エロいんさん」
ではありませんか!
ナント
「白タイツ姿」
ならぬ
「全身白で埋め尽くしたエンジェル姿」
ではありませんか!
演奏終わりのメンバーから
「きゃ〜っ」
と叫ばれてオチ終了。
毎度お疲れ様でございます。
【トランペットパート】
カルメン♪
とど隊長率いる精鋭部隊。
舞台の下手の花道で演技開始!
トランペットパートによる
「お・も・て・な・し!」
ですよね!
年々メンバーも増えつつあるトランペットの今後に期待です!
【コンサートマスター独奏】
各パートが出揃ったところで当団が誇る
「コンサート”ミストレス”」
「マルモ・ミスト・まもる・ぼっちゃま」
の登場。
今年もアイテムをつけていま。
「首にたなびく真っ赤なマフラー」
これを着装して颯爽と舞台中央に登場だゼーット!!!
ぼっちゃまのお母様。
トロンボーンレオ様。
小道具作成お疲れ様でございました!
【パーカッションパート&指揮者】
黙々とリズムを刻み続けるのは
「団員募集中!」
パーカッションパートです!
ホームページご覧の皆様!
「団員募集中!」
パーカッションパートです(笑)
どうぞよろしくお願いします♪
舞台に奏者が出揃ったところで
「指揮者のわたくしが登場!」
この後
「シーガル」
演奏が待ってましたのでいちびる余裕が正直ありませんでした(笑)
【トゥッティ】
全員舞台にそろったところで皆様にご挨拶代わりのトゥッティを吹き鳴らします♪
「ご清聴ありがとうございました♪」
有名なオペラのメロディーをポップス調にアレンジし楽器紹介をお楽しみ頂きました!
会場がしっかりと温まったところで
「キャッスル学園祭」
を終了し、第2部のプログラムに流れていきます♪
今年も各パート創意工夫をこらして楽器紹介やりきりました~♪
キャッスルのメンバーは
「学生時代に一生懸命楽器や音楽と向き合った人が多い」
だけのことがあります。
競走馬はゲートが開けば
「ドーッ」
と走ることを間のあたりにしました!
CWEメンバーの
「底力は凄い」
「音楽にかける情熱か凄い」
そう改めて再認識したオープニングでした。
【第4回祭の感想~本番前編】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1551.html
【第4回祭の感想~演奏編(第1部)】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1552.html
【第4回祭の感想~演奏編(第2部・前編)】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1554.html
記事一覧
第4回祭の感想~演奏編(第2部・前編)
公開練習〜OPENHOUSE2013/2014のお知らせ!
ブエノチェ~♪
今日はキャッスルウインドアンサンブル
「公開練習〜OPENHOUSE2013/2014」
のお知らせです。
【開催日時】
2013年12月15日(日)14時~16時
※団員は13時集合のち準備開始
【開催場所】
山田ふれあい文化センター(多目的ホール)
http://suitacc-ogbc.jp/yamada/
上記会場にて
「公開練習」
を開催します!
公開練習の目的は
「団員のご家族や知人に普段の活動を知ってもらうこと」
「音楽に携わっていない人にも吹奏楽の楽しさや練習過程を知ってもらうこと」
等であります。
どなた様でもお気軽に遊びに来て下さい。
見学のみも可能です!
事前エントリーされてない方でも楽器を持参しての飛び入り参加OKです!
公開練習では来年度のラインナップ演奏曲のうち数曲をピックアップして合奏練習を行います♪
公開練習の最後に
「大阪府アンサンブル大会の壮行会」
を行います。
そして!
団員の皆さんは公開練習終了後は恒例の…。
「年忘れ初見合奏大会」
ですね!
今年も楽しく仮装しましょう(笑)
そして忘れてはいけないのが…。
「2013宴部門チャンピオン」
「2013年間MVP」
この授賞式もありましたね!
公開練習終了後のお楽しみは…。
「キャッスル恒例焼肉忘年会」
です!
今年も焼肉がっつりいきましょう!
2013年も残りあと少し!
来年に向け色んな意味で有終の美を飾って2013年の幕をしめたいですね♪
第4回祭の感想~演奏編(第1部)
ブエノチェ~♪
皆様のおかげを持ちまして
「第4回祭」
無事終演することができました。
今年度1年間の活動への感謝と演奏会終演の余韻をかみ締めながら祭を振り返りたいと思います。
本日は
「演奏編(第1部)」
です。
【マーチエレガント】
毎年の祭(演奏会)で演奏すると決めているこのマーチ。
毎年違った演奏が楽しめます。
マーチエレガントの演奏がキャッスルの現状を表してると言っても過言ではありません。
演奏前の緞帳裏の光景。
メンバーに
「お願いします!」
「頑張りましょう!」
「チャックチェック」
等の声をお互いにかけ合います。
本番前のコミュニケーションタイムです!
サーティホールの緞帳がスーッと上がり程良い緊張感と共にイントロ音がが流れた瞬間がとてつもなくたまりません!!!
前奏部の途中で指揮台から降壇してお客様に御挨拶します。
「ありがとうございます」
皆様に聞こえなくても礼をしながら小声でつぶやいています。
今年も無事に祭を迎える事ができました。
指揮台に再登壇し演奏に加わります。
昨年との違い。
配置。
本年のコンクール仕様の配置。
サックス群がアルトからバリトンまで雛壇に上がっています!
バスクラ、コントラバスクラがバンドの中心にいます!
マーチエレガントの後に続く
「夢の明日に」
「天使ミカエルの嘆き」
に合わせた配置です。
「カウンターメロディ(対旋律)」
「リズム隊(伴奏)」
このグループがブロックでなく面で聞こえるので重厚感がありました。
皆様にはどのように聴こえたでしょうか?
【夢の明日に】
本年度の吹奏楽コンクール課題曲です。
課題曲の固さを感じさせない岩井先生作曲のお洒落な作品です。
コンクールの課題曲・自由曲を演奏会でする意義。
「今年1年頑張った証(あかし)を確認するため」
です!
持論ですが
「ワインと持ち曲は寝かしたほうが美味い(上手い)」
ということです(笑)
熟成された芳醇な味わいを楽しむことができます。
ニューサウンズインブラスで育った僕達。
ニューサウンズインブラスの父と言われる岩井先生。
幼かったあの頃にお父さんと過ごしているような懐かしい感じ。
そんな温かくも優しい雰囲気をかみしめながら
「It's show time」
この時間を皆さんと共に楽しんでいました。
【吹奏楽のための天使ミカエルの嘆き】
天使が空から舞い降りて。
邪悪の化身のドラゴンと闘います。
闘い終えた天使がまた天へと帰ります。
そんなファンタジーの描写。
天に帰った
「藤田玄播先生への追悼」
そんな気持ちで演奏しました。
藤田玄播先生。
後世に素晴らしい作品を残してくれて本当にありがとうございました。
【七五三】
七五三という優しいタイトルと裏腹に
「変拍子が入り乱れる難曲」
でした。
本番での演奏は流れは良かったですが
「シーンに合わせた音色の変化」
「フレーズの細かいリリースの詰め」
これをもう少し仕上げたかったという欲が残りました。
あまり気にしていなかったのですが世間では御子息を
「七五三」
に連れて行くシーズンの真っ最中でしたね。
「幼き日の酒井格さんが走り回るシーン」
そんなシーンが垣間見えた演奏でした。
【第4回祭の感想~本番前編】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1551.html
【第4回祭の感想~演奏編(第1部)】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1552.html
第4回祭の感想~本番前編
ブエノチェ~♪
皆様のおかげを持ちまして
「第4回祭」
無事終演することができました。
今年度1年間の活動への感謝と演奏会終演の余韻をかみ締めながら祭を振り返りたいと思います。
本日は
「本番前編」
です。
【本番前編】
~祭会場にて~
演奏会本番が近づくといつも気になることがあります。
そう。
お天気です。
泣いても笑っても天候に太刀打ちすることはできません。
CWEメンバーの日ごろの行いがよいのでしょうか?
祭当日
「サーティホール周辺は快晴ピーカン!」
でした。
気持ちよくお客様をお出迎えすることができます。
(2013.11.30サーティホールにて)
~舞台にて~
舞台では朝から忙しく舞台仕込みの準備が行われています。
「演奏するだけが演奏会ではありません。」
照明、音響等の舞台職員さんと呼吸を合わす事が大切です。
「舞台捌きを上手にすること。」
技巧派のピッチャーがマウンドのプレートを上手に捌いて使いこなすように。
舞台全体を上手く使うこと。
これもバンドとしての技術のひとつです。
(舞台準備中)
~客席にて~
開演前の客席に祈りをささげます。
演奏会の度に気になること。
それは…。
集客です。
「今日はどれくらいお客さんが来て下さるかな?」
開演前のちょっぴりした悩みです(笑)
「満員のホールで演奏がしたい!」
というのが音楽人としての永遠の夢です。
サーティホール周辺エリアへのチラシポスティングに携わった団員の皆さん。
お疲れ様でした。
各種演奏会にチラシ挟み込みに携わった団員の皆さん。
お疲れ様でした。
今年は色んな新しい試みにもチャレンジしました。
だいとう地域のFMラジオに出演し演奏会の宣伝をしたぼっちゃま&まあ君。
お疲れ様でした。
「いつかは集客1000人越えを!」
1回の演奏会でお一人でもいいから
「CWEのファンを作りましょう!」
またこのバンドの演奏会に来たいな。
足を運びたいな。
と率直に思ってもらえるような演奏会作りをしましょう。
地道な活動の積み重ねが結果につながります。
まだまだ
「夢に向かって」
走りましょう。
(開演前の客席)
~リハーサル(ゲネプロ)~
今年は例年より仕上がりが悪いと感じながら開始した舞台での練習。
ゲネプロでは
「がっつりと練習メニューをブッコミました!」
ルーティンを大切に!
「定められた手順を踏むこと。」
「物事のステップを踏むこと。」
「いつも行っている習慣を大切にすること。」
これが成功への近道です。
「本番大化けしたCWEの演奏!」
皆さんの気持ちが一つになっているのを感じました!
チームプレーを大切に。
「音楽を通じてメンバーの気持ちが舞台上で一つになること」
これが楽団活動、演奏活動をするうえで一番大切なことだと実感しました。
(ゲネプロ開始!)
~開演前~
私達が舞台上で演奏ができるのも
「受付周りで活動してくれている人たちが居るおかげです!」
受付設営、プログラム準備…etc
本当にありがとうございました。
そんな準備や想いを紡いで。
「祭囃子が聞こえます。」
CWE年間集大成である
「祭」
そろそろ始まりますよ~♪
(開演前の受付)
アベレージ111!&170000番ゲットおめでとうございます。
ブエノチェ〜♪
当ホームページご訪問者様が昨日
「12月1日付」
を持ちまして
「17万件」
到達いたしました。
思い起こせば、楽団創設の4日前である
「2009年9月16日」
にホームページを先行して立ち上げてから今日
「2013年12月1日」
に至るまで
「1537日間」
という道のりでした。
【キャッスルウインドアンサンブルへの想い】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2.html
日数平均のアベレージを算出すると
「1日平均111人」
毎日こんなに沢山の方が当ホームページを訪れて下さっていることになります。
ブログを書こうと決意したのは、
「キャッスルウインドアンサンブルという駆け出しの無名バンド」
を
「沢山の人に広く知ってもらうため」
「楽団活動の備忘録」
こんな感覚で始めたのですが、私自身
「一度やり出したら没頭する凝り性」
これが功を奏して
「一日一回のブログ更新」
この更新を一度も途絶えることなく現在に至るまで継続することができています。
読んでくださる方がいなければ書いても張り合いがありません。
これもひとえに
「ホームページを訪問してくださる皆様のおかげ」
だと感謝しております。
ありがとうございます。
これからも
「キャッスル発の情報♪」
この
「日々の出来事」
「メッセージ」
「想いや気持ち」
等をどんどん
「内から内に向けて(団員やメンバーに宛て)」
「内から外に向けて(部外の皆様に宛て)」
配信していきたいと考えていますのでどうかよろしくお願いいたします。
さて。
そんな注目すべき
「キリ番170000」
を昨日、見事ゲットされた方が表れました。
その人はっ
ザーーーーーーーーーーーーーーーッ
(ロール音)
ドンッ
「ライオン」
さんです!!!
一昨日の祭り打ち上げでは幹事として大活躍した
「ライオンさん」
です!!!
事務局宛にゲットの自己申告がありました。
「初ゲット(今年度1回目)」
となるキリ番ゲットおめでとうございま~すっ!
恒例となっている活動履歴への更新及び
「170000」
を記念したプレゼントが待っていますのでお楽しみに。
ゲットを重ねると更にいいことが起きるチャンスを掴むことができます。
ホームページも団員、団員以外の方を問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛り上げてもらえれば幸いです!
演奏会の所感はまたぼちぼち書いていきます!
祝・第4回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2013開催!
昨日、年間の集大成である
「第4回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2013」
キャッスルウインドアンサンブル演奏会を無事終えることが出来ました。
「御来場下さった皆様」
「祝電・花束・贈り物等を頂戴した皆様」
「各種関係者の皆様」
本当にありがとうございました!
演奏の所感については後日のブログで追々綴りたいと思います。
演奏会終演後は恒例となる大阪市内某所の会館を貸切って打ち上げを行いました。
キャッスルのクライマックスイベントである祭の打ち上げは飲食店などのかしこまった場所ではなく
「公民館を利用して」
料理やお酒を持ち込み開催しました。
この雰囲気はまるで
「親族の法事」
あるいは
「合宿のひとコマのような」
そんな雰囲気でとても和やかな時間でありました。
中でも
「一年間の歩み」
「演奏会の余韻」
を振り返りながら飲む
「お酒」
は本当に最高でした。
この瞬間のために音楽をやっているようなもんです(笑)
打ち上げを終え早朝に帰宅。
眠りから覚め、各方面の皆様にお礼の電話やメールをしながら感じたことは
「色んな人に支えられて楽団活動ができている」
という現実やありがたさでした。
「感謝」
「ありがとう」
この言葉しか思い浮かびません。
親愛なるキャッスルメンバーの皆さん。
一年間の集大成であるこの演奏会までの道のり本当にお疲れ様でした。
キャッスルのコンセプトである、
「一生懸命」
「熱い想い」
がにじみ溢れた演奏会となったのも皆さんのおかげです。
笑顔が絶えない楽しい時間を共に過ごすことができました。
「音楽」
の魅力って
「この感じ」
「この感じや」
そんな感覚を確認しながら舞台上で皆さんと同じ空間を共有していました。
本番前にぶっ込みまくったゲネプロから別のバンドのように変身した親愛なるキャッスルのメンバー達。
「うちのバンドの良さはこれだな!」
と改めて感じました。
定期演奏会のネーミングである
「祭」
にふさわしい
「楽団の伝統」
を
「創ること」
「守ること」
皆さんと共に4年目もこのような活動が実践できたのではないかと感じています。
演奏会で大切なことは
「空間軸を共有する楽しさを感じる感性」
「ライブエンターテイメント」
です。
昨日は、団員だけでなく、会場にお越し下さったお客さんの
「沢山の笑顔」
に出会えました。
この笑顔で我々も元気を頂きました。
音楽活動を通じて
「人と人をつなぎあわせる情緒的なふれあい」
現代社会で希薄になっている
「人と人のつながり」
これらを大切にしていくこと。
これが
「祭」
という名に込めた想いであり、キャッスルのコンセプトである
「吹奏楽を通じ熱い想いと人間味溢れる楽団員の育成、また地域社会の発展に寄与すること」
に繋がっていく根底にある真理なのです。
皆様、今年一年間、本当にありがとうございました!
キャッスルウインドアンサンブル第四章は
「ありがとうの演奏に乗せ」
会場で流した
「第四章~一年間の歩みのスライド」
と共に完結しました。
キャッスルウインドアンサンブル
来年は創設5周年の祝祭年となります。
5年目の挑戦。
「区切りと飛躍の年」
第五章はもう始まっています。
いざ出陣!
ぐんもに。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
当ホームページをご覧の皆さ〜ん♪
やってきました!
「第4回祭」
本番がやってきましたよ〜!
団員の皆さんは
「朝の全体集合」
が終われば
「本番終わり」
更には
「打ち上げ」
まで
「ドーッ」
と怒濤のように時間が流れていきます!
本番の舞台に上がるメンバーは、決して取り残されることなく
「自分で考えて」
行動してくださいね。
こちらも適宜指示を出しますので。
今日が今年一年の集大成の日です。
これまで自分達が歩いてきた
「軌跡」
を示す大切な日であります。
舞台の上で心から音楽を
「楽しみ」
ましょう♪
そうすればそこから何かが
「生まれる」
はずです!
「伝わる」
はずです!
想いや真心を込めて一生懸命頑張りましょうね♪
キャッスルのコンセプトにふさわしく!
会場に熱風が吹き荒れるごとく(笑)
ぷぉーぉー♪
ぷぉーぉー♪
(ほら貝を吹き鳴らす音)
「皆のもの参るぞっ!」
「いざ出陣じゃ〜っ!」
明日は年間クライマックスの祭です!
なますてー☆
演奏会がいよいよ明日に迫りました!
キャッスルウインドアンサンブル本年のクライマックスイベント
「第4回祭」
開催前日です!
当ホームページを御覧の皆さん!
年間集大成である祭(定期演奏会)へ向けてアクティブに活動するCWE一年間の歩みを会場である
「サーティホール」
にて是非お楽しみ下さい!
出演者の皆さん!
「熱く、熱く、熱く」
自分達の音楽をやり抜きましょう!
【第4回祭・演奏プログラム】
【第1部】
~マーチエレガント~
~夢の明日に~
~吹奏楽のための天使ミカエルの嘆き~
~七五三~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1539.html
【第2部】
〜オープニングソウルシンフォニー〜
〜アルトサクソフォンと吹奏楽のための協奏曲シーガル〜
〜ディズニーファンティイリュージョン〜
〜ポップスマーチすてきな日々〜
〜サウスランパートストリートパレード〜
〜山口百恵メドレー・いい日旅立ち〜
【第3部】
~シバの女王ベルキス全楽章~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1546.html
【アンコール】
~かっぽれファンク~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1540.html
さあ皆さん!
キャッスル年間集大成のクライマックス!
第4回祭いよいよ明日です!
第4回祭・演奏会告知〜第3部演奏プログラム編!
ブエノチェ~♪
演奏会まで2日となりました!
キャッスルウインドアンサンブル本年のクライマックスイベント
「第4回祭」
開催間近に迫っています!
年間集大成である祭(定期演奏会)へ向けてアクティブに活動したCWE一年間の道のり。
CWEは年間のクライマックスである祭に向けて色んな行事を戦略的にこなしています!
「3月~ジョイントコンサート(実行委員会形式の演奏会)」
「6月~活惚れ(コラボレーションコンサート)」
「8月~大阪府吹奏楽コンクール」
「11月~2013ブラスジャンボリーin大阪西区民センター」
等の各種行事への参加。
これらの活動を通じて
「練習したこと」
「体感したこと」
「勉強したこと」
「垣根を越えて音楽仲間と交流できたこと」
これらを更に
「進化させ」
「熟成させ」
時間をかけて
「祭(定期演奏会)」
へ向けてモチベーションやスキルを上げ最高の状態に持っていくことを活動のコンセプトとしています。
この年間集大成である演奏会の舞台において
「最高のパフォーマンス」
を披露できる状態をつくること!
この心意気や
「お・も・て・な・し・の精神」
これら自己の内面から発する気持ちが全面に現れる活動をするこが楽団活動における最大の目標であると位置づけています。
「音楽を通じた人生道場」
これが当団の最大の特徴であるといえます。
CWEはこれから祭を迎えようとしています。
当ホームページを御覧の皆さん!
演奏会に足を運ぶ前に
「プログラムナンバーの紹介」
「キャッスルの年間活動に関する紹介」
などを兼ねて過去ブログについて触れたいと思います!
ご精読いただければ幸いです。
今年からメンバーになった新しい団員さんもCWEが歩んできた過去の活動を把握して演奏会に臨んでもらえれば非常に嬉しく思います!
今年度を振り返り本番へ繋がる演奏会をしましょう!
本日は第3部演奏プログラム編です!
【第4回祭・演奏プログラム】
【第3部】
【シバの女王ベルキス全楽章】
~オットリーノレスピーギの誕生日に~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1039.html
~大阪ベルキスYEAR到来~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1302.html
~お目当てはシバの女王ベルキス~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1304.html
~活惚れ2013にて演奏した所感~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1414.html
さあ皆さん!
キャッスル年間集大成のクライマックス!
第4回祭まであと2日です!
第4回祭・演奏会告知〜第2部演奏プログラム編!
ブエノチェ~♪
演奏会まで3日となりました!
キャッスルウインドアンサンブル本年のクライマックスイベント
「第4回祭」
開催間近に迫っています!
年間集大成である祭(定期演奏会)へ向けてアクティブに活動したCWE一年間の道のり。
CWEは年間のクライマックスである祭に向けて色んな行事を戦略的にこなしています!
「3月~ジョイントコンサート(実行委員会形式の演奏会)」
「6月~活惚れ(コラボレーションコンサート)」
「8月~大阪府吹奏楽コンクール」
「11月~2013ブラスジャンボリーin大阪西区民センター」
等の各種行事への参加。
これらの活動を通じて
「練習したこと」
「体感したこと」
「勉強したこと」
「垣根を越えて音楽仲間と交流できたこと」
これらを更に
「進化させ」
「熟成させ」
時間をかけて
「祭(定期演奏会)」
へ向けてモチベーションやスキルを上げ最高の状態に持っていくことを活動のコンセプトとしています。
この年間集大成である演奏会の舞台において
「最高のパフォーマンス」
を披露できる状態をつくること!
この心意気や
「お・も・て・な・し・の精神」
これら自己の内面から発する気持ちが全面に現れる活動をするこが楽団活動における最大の目標であると位置づけています。
「音楽を通じた人生道場」
これが当団の最大の特徴であるといえます。
CWEはこれから祭を迎えようとしています。
当ホームページを御覧の皆さん!
演奏会に足を運ぶ前に
「プログラムナンバーの紹介」
「キャッスルの年間活動に関する紹介」
などを兼ねて過去ブログについて触れたいと思います!
ご精読いただければ幸いです。
今年からメンバーになった新しい団員さんもCWEが歩んできた過去の活動を把握して演奏会に臨んでもらえれば非常に嬉しく思います!
今年度を振り返り本番へ繋がる演奏会をしましょう!
本日は第2部演奏プログラム編です!
【第4回祭・演奏プログラム】
【第2部】
【オープニングソウルシンフォニッー】
毎年行っているキャッスル恒例の楽器紹介です!
昨年第3祭での雰囲気を掴んで今年の舞台を観て頂ければありがたいです!
今年は各パートどんな思考を凝らした演出をみせてくれるのか?
~第3回祭でのオープニング楽器紹介~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1181.html
【アルトサクソフォンと吹奏楽のための協奏曲シーガル】
~活惚れ2013にて演奏した所感~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1459.html
~全国職場バンドフェスティバル~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/854.html
【ディズニーファンティイリュージョン】
今年はディズニーランド開園30周年記念です!
ディズニーをキーワードに過去ブログを検索したらこんなのが出てきました!
~monoの贈り物~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/511.html
monoデザインさんいつもありがとうございます!
〜第4回祭に向けて〜
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1443.html
【ポップスマーチすてきな日々】
〜東京佼成ウインドオーケストラ特別演奏会~ザ”MARUTANI”ワールド〜
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/955.html
〜お洒落感や遊び心が満載に詰まった岩井先生の作品〜
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1392.html
【サウスランパートストリートパレード】
〜2013年バージョン・パート1〜
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1265.html
〜2013年バージョン・パート2〜
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1391.html
【山口百恵メドレー〜いい日旅立ち】
〜秋桜〜
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1264.html
~プレイバックPart2&イミテイション・ゴールド~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1272.html
〜いい日旅立ち〜
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1259.html
~第28回ジョイントコンサートにて演奏した所感~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1280.html
~活惚れ2013にて演奏した所感~
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1400.html
さあ皆さん!
キャッスル年間集大成のクライマックス!
第4回祭まであと3日です!