親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習&本番お疲れ様でした!
ドルチェ楽器名古屋で開催の
「第4回アンサンブルコンクール」
キャッスルから管楽8重奏のメンバーが出場しました。
結果は銀賞でした。
遠路はるばる出場したメンバーの皆さんお疲れ様でした。
キャッスル本隊は
「活惚れ2024」
「吹奏楽コンクール」
に向けた練習でした。
ポップスのカットも決まり演奏会でお披露目する全てのラインナップが出揃いました!
課題曲はアゴーギグの作り込みを時間をかけてパズルピースを埋め合わすように丁寧に作り上げましょう!
本日は
「2面運用」
そんな一日でした。
さて。
そんな本日、
新入団員の方が増えました!
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
先日練習に参加された
「トランペットIさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
キャッスルウインドアンサンブル。
まだまだ絶賛団員募集中です!
来週もまた見学者さんが来て頂けます。
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい。
特に
「クラリネット」
「ホルン」
まだまだ大募集です!
ただし
「フルート」
「アルトサックス」
「ユーホニウム」
「パーカッション」
募集停止しています♪
「オーボエ」
「テナーサックス」
「バリトンサックス」
「チューバ」
まもなく募集停止となります!
本当にありがたいですね。
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げ14年が過ぎました。
ここまでやってこれたことを感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
そうずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
FacebookやInstagramページからのお問い合わせも大歓迎です。
我々と共に熱く音楽活動しましょう♪
記事一覧
2面運用&祝・新団員♪
オフ日。
午前中に仕事を終えて。
昼からはオフ日。
何も考えずボーッと過ごしています。
今日半日だけのゆったり時間。
明日は朝から楽団事務に明け暮れて夕方から練習。
オンオフとメリハリをつけて。
明日も頑張ろう!
活惚れ2024のチラシが届きました!
活惚れ2024のチラシが届きました!
団員の皆様には次回練習時に配布したいと思います。
広報が若干遅れていますが回転率を上げてダッシュをかけたいと思います。
皆様どうぞよろしくお願い致します。
【活惚れ2024】
開催日:2024年7月6日(土)17時開演(16時開場)
場 所:門真市立文化会館ルミエールホール
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
協 力:株式会社モノデザイン
協 賛:UnitedBrass(英国式金管バンド)
ゲスト:潮見裕章(大阪交響楽団テューバ奏者)
入場料:500円
【チケット取り扱い】
CNプレイガイドにて【販売中】
■電話販売(受付時間)
0570-08-9999 (10:00-18:00)
■インターネット販売(専用URL)
https://www.cnplayguide.com/cwe/
■店頭販売
ファミリーマート店内マルチコピー機
【キャッスル】または【CWE】で検索!
【お問い合わせ】
キャッスルウインドアンサンブル事務局
TEL090-7403-5628
キャッスルウインドアンサンブルホームページ
http://www.castle-wind.com
浪速のモーツァルト キダ・タロー逝く
浪速のモーツァルト
キダ・タローさんの訃報。
小さい頃から耳にするテレビから流れるメロディはほとんどこの方の曲でした。
2012.2.12 大阪状況ホールにて開催した
「大阪府吹奏楽連盟創立50周年記念行事」
では大学、職場、一般団体の合同により
「キダ・タローメドレー」
を演奏しました!
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/892.html
この曲は、TV・CM・ラジオ・演歌等
「2000曲を作・編曲」
したと言われる
「浪速のモーツアルト・キダ・タロー先生」
のメドレーです。
メドレーに入っている17曲全て紹介すると
「ABCヤングリクエストのテーマ」
「笑って笑って30分」
「日清やきそば」
「日清出前一丁」
「日本海味噌」
「ラブアタック!」
「かに道楽」
「有馬兵衛向陽閣」
「2時のワイドショー」
「ふるさとのはなしをしよう」
「アドリブランド」
「ザ・恋ピューター」
「三枝の国盗りゲーム」
「プロポーズ大作戦」
「おめでとのうた」
「551蓬莱」
「バラエティー生活百科」
すごい。
全部リアルタイムで知っている人はもっとすごい(爆)
曲中でのサックスの一番の目玉は
「プロポーズ大作戦」
のメロディーです(笑)
四分音符にまで
「ビブラートギンギン」
にかけて演奏を楽しみました(爆)
キダ・タローさん。
世の中に沢山の作品を送り出して下さりありがとうございました。
「浪速のモーツァルト キダ・タロー逝く」
ご冥福を心よりお祈りいたします。
ドルチェ楽器名古屋第4回アンサンブルコンクール
【キャッスルウインドアンサンブル出演情報】
キャッスルウインドアンサンブル本番のお知らせです!
【ドルチェ楽器名古屋第4回アンサンブルコンクール】
楽団を代表して出場するのは
「管楽八重奏」
です。
【ドルチェ楽器名古屋第4回アンサンブルコンクール】
開催日:2024年5月19日(日)出演順3番、本番16:47頃
場 所:ドルチェ楽器名古屋(アートホール)
出 演:キャッスルウインドアンサンブル管楽八重奏
曲 目:カルメン組曲より「ハバネラ」「アラゴネーズ」「闘牛士」
作 曲:ビゼー
ご支援・ご声援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
祝⚡︎ホームページアクセス数49万件!&アベレージ92♪
ブエノチェ〜♪
当ホームページご訪問者様。
昨日
「2024年5月13日付」
ホームページアクセスカウンター数
「49万件!」
到達いたしましたぁ~♪
思い起こせば、楽団創設の4日前である
「2009年9月16日」
この記念すべき日にホームページを楽団初練習に先行して立ち上げてから
「2024年5月13日」
に至るまで
「5349日間」
という道のりでした。
日数平均のアベレージを算出すると
「1日平均92人」
毎日こんなに沢山の方が
「当ホームページを訪れて下さっている」
そんな見立てとなります!
ブログを書こうと決意したのは
「キャッスルウインドアンサンブルという当時駆け出しの無名バンド」
この産まれたてのバンドを
「沢山の人に広く周知してもらうため」
「記録的意味合いとしての楽団活動の備忘録」
こんな感覚で始めた次第です。
読んでくださる方がいなければ書いても張り合いがありません。
これもひとえに
「キャッスルに在籍する親愛なるメンバーの皆さん」
「ホームページを訪問してくださる皆様のおかげ」
だと感謝しておりますす。
これからも
「キャッスル発の活動情報♪」
この
「日々の出来事」
「メッセージ」
「想いや気持ち」
等について形にとらわれることなく、どんどんと
「内側から内側に向けて(団員やメンバーに宛てたメッセージ)」
「内側から外側に向けて(部外の皆様に宛てたメッセージ)」
そんな想いを込めて配信しながら
「キャッスルウインドアンサンブルの軌跡」
この足跡を残していきたいと考えています!
ホームページも団員、団員以外の方を問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛り上げてもらえれば幸いです!
皆様これからもキャッスルウインドアンサンブルにご支援ご鞭撻をどうぞよろしくお願い申し上げます。
【演奏会告知】活惚れ2024
【活惚れ2024】
開催日:2024年7月6日(土)17時開演(16時開場)
場 所:門真市立文化会館ルミエールホール
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
協 力:株式会社モノデザイン
協 賛:UnitedBrass(英国式金管バンド)
ゲスト:潮見裕章(大阪交響楽団テューバ奏者)
入場料:500円
【チケット取り扱い】
CNプレイガイドにて【販売中】
■電話販売(受付時間)
0570-08-9999 (10:00-18:00)
■インターネット販売(専用URL)
https://www.cnplayguide.com/cwe/
■店頭販売
ファミリーマート店内マルチコピー機
【キャッスル】または【CWE】で検索!
【お問い合わせ】
キャッスルウインドアンサンブル事務局
TEL090-7403-5628
キャッスルウインドアンサンブルホームページ
http://www.castle-wind.com
リニューアルした西淀川での練習&祝・新団員♪
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
改装工事で昨年から春先まで閉まっていた西淀川のホームグランド。
リニューアルオープン!
しましたが、あまり変わっておらず笑
音響変わってたらどうしようと思っていましたが
「どこが変わったか分からない安心感」
そんな気持ちの中、久しぶりのホームグラウンドにて練習を推進しました。
さて。
そんな本日、
新入団員の方が増えました!
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
元団員の
「ユーホニウムMさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
キャッスルウインドアンサンブル。
まだまだ絶賛団員募集中です!
来週もまた見学者さんが来て頂けます。
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい。
特に
「クラリネット」
「ホルン」
まだまだ大募集です!
ただし
「フルート」
「アルトサックス」
「ユーホニウム」
「パーカッション」
募集停止しています♪
「オーボエ」
「テナーサックス」
「バリトンサックス」
「チューバ」
まもなく募集停止となります!
本当にありがたいですね。
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げ14年が過ぎました。
ここまでやってこれたことを感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
そうずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
FacebookやInstagramページからのお問い合わせも大歓迎です。
我々と共に熱く音楽活動しましょう♪
活惚れ2024に向けた合同練習
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
ユナイテッドブラスの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
活惚れ2024に向けた合同練習。
本番まで残り一ヶ月半。
あっという間に本番を迎えそうです。
共に頑張りましょう!
【活惚れ2024】
開催日:2024年7月6日(土)17時開演
場 所:門真市立文化会館ルミエールホール
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
協 力:株式会社モノデザイン
協 賛:UnitedBrass(英国式金管バンド)
ゲスト:潮見裕章(大阪交響楽団チューバ奏者)
入場料:500円
【チケット取り扱い】
CNプレイガイドにて【販売中】
■電話販売(受付時間)
0570-08-9999 (10:00-18:00)
■インターネット販売(専用URL)
https://www.cnplayguide.com/cwe/
■店頭販売
ファミリーマート店内マルチコピー機
【キャッスル】または【CWE】で検索!
【お問い合わせ】
キャッスルウインドアンサンブル事務局
TEL090-7403-5628
キャッスルウインドアンサンブルホームページ
http://www.castle-wind.com
あっという間に週末。
ゴールデンウィークが明けて。
ボーっとする間もなく、気がつけば
「あっという間に週末」
です!
「明日は活惚れ合同練習」
「明後日はキャッスル恒常練習」
やること盛りだくさんです。
でも楽しい♪
今週末もいい週末になる気配。