ブエノチェ〜♪
今日は兵庫県姫路市において
「関西吹奏楽コンクール」
開催していました!
今年は足を運ばず自宅にて色々と作業を行っていました。
どこの団体も各府県大会を上がってきただけあって素晴らしい演奏の連続だったのではないかと思います。
大阪府代表として全国大会に出場する
「箕面青少年吹奏楽団の皆さん!」
「創価学会関西吹奏楽団の皆さん!」
全国大会でも素晴らしい演奏を期待しています。
頑張って下さい!
今年の取り組みがまだ終わらないって本当に素敵なことですね。
おめでとうございます♪
記事一覧
関西代表おめでとうございます!
新クール練習お疲れ様でした!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日から取りかかった新クール練習お疲れ様でした。
本日の練習。
「コンクールを終えて~課題への取り組み」
「9月16日(土)第8回お誕生日会について」
「9月17日(日)国際親善コンサート合同初練習・懇親会について」
「9月24日(日)元団員J・Kさんお別れ会について」
「10月28日(土)国際親善コンサートについて」
「12月 2日(土)第8回祭(定期演奏会)について」
など各種行事の確認事や新曲の練習計画、見通しなどについて確認する時間を費やしました。
次なる本番で使用する
「私のお気に入り」
曲が持っている世界観や表情を出すのが難しい曲ですね。
色んな人に聴いて頂き
「喜んでもらえる演奏」
そんな幸せを分かちあうためにもまずは
「自分達が幸せを感じて活動に没頭」
しなければ生産性あるものは生まれません。
親愛なるキャッスルの皆さん。
共に頑張りましょう。
新クールに向けての準備をお願いします!
ブエノチェ~♪
明日から新クールの練習です。
2017年ラインナップ曲の譜面興し。
新曲の準備等々…。
新クールに向けての準備をお願いします!
今年の後半戦をしっかり乗り切りましょう。
こんなところで立ち止まっていられないゾ!
ぐんもに。
コンクールの回顧に浸っています。
良かったことも悪かったことも含め来年に向けて整理をしています。
また皆さんとおいおい話をしましょう!
さて。
時は動いています。
明後日から新クールの練習です。
次回から年間集大成に向けた練習のスタートです!
【10月28日(土)八尾プリズムホール】
「国際親善コンサート」
【12月2日(土)ソフィア堺】
「第8回祭(定期演奏会)」
※フライヤー作成中
新曲練習はは2017年CWEラインナップ曲でまだ音出しをしていない
「私のお気に入り(編曲:宮川彬良)」
これを中心に練習を行います。
また10月の合同演奏会で取り上げる
「祝祭のポンジカ(作曲:朴守賢)」
「3つの済州島民謡(作曲:高昌帥)~※世界初演」
などの合同演奏曲については大阪朝鮮吹奏楽団さんや作曲者御両名様との合同練習も入ってきます。
譜面配布は次回練習時に行いますのでこちらの準備及び受入れも宜しくお願いします。
これだけでなく、行事の合間をぬってアンサンブルへの出場を考えているグループはそれに向けた準備も行わないといけないですよね。
気がつけば楽団創設10周年を迎えるまで残すところあと2年。
楽団創設時の志を実現し、ひとつひとつ形になることを積み上げていかないと…ですね。
キャッスルウインドアンサンブル。
こんなところで立ち止まってなんていられないゾ!
頭と心をニュートラルに。
ブエノチェ〜♪
お盆です。
おぼーん。
都会から離れ海を眺めながら
「頭と心をニュートラル」
そんな状態にしています。
「今年の前半を振り返って」
「来年に向けてのプランニングについて」
今年度後半もギアチェンジしてしっかり走れるように。
そんなニュートラルな充電時間を過ごしています。
2017年吹奏楽コンクールを終えて〜心の故郷キャッスルウインドアンサンブル。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
一昨日は大阪府吹奏楽コンクール出場お疲れ様でした!
皆さんと共同作業で築き上げた情熱こもった演奏。
充実した12分間のステージでの時間がとても楽しく感じることができたこと。
これが一番嬉しかった結果です。
難易度高い曲に向かう姿勢もよかったと感じています。
演奏に関しては
「全てのメンバーによる努力の結集」
この言葉がふさわしいと思います。
親愛なるキャッスルの皆さん。
素敵な時間をありがとうございました。
今年の結果は銀賞でした。
結果として昨年より一歩後退です。
演奏の結果を冷静に振り返ると
「オセロのような状態で臨んだ演奏」
そんな感じが現れていました。
ハマって上手く行けば
「どこにも真似が出来ない好演」
ハマらずに上手く行かなければ
「背伸びした状態の演奏」
バンド全体の基本的な力量は
「間違いなく昨年より上がっています」
そんな中で結果に結びつかなかったことを振り返えってみました。
今年のキャッスルは状態として右に倒れるか左に倒れるかでオセロのように大きく結果左右するような感がありました。
課題としては
「いつも状態の良い演奏ができる平均値を上げること」
まだまだ力不足であることを真摯に受け止め次への課題にしたいと思います。
選曲のあり方、運営や練習方法を含め改善できることを皆さんと共にひとつひとつ改善していきたいと思います。
親愛なるキャッスルの皆さん!
下を向くことなく来年も奮起しましょう!
吹奏楽コンクール。
不思議な魅力があります。
コンクールという12分間の世界。
この12分間のために
「費やす時間」
「費やすエネルギー」
「費やすヒューマンパワー」
この過程が本当に大好きなのです。
キャッスルのメンバーと共にコンクールに出場し
「音楽に没頭してステージで演奏した楽しい時間」
舞台上の時間がとても心地良かったし、自然と笑みがこぼれる瞬間でした。
課題曲マーチ冒頭の音を
「ジャーン」
と鳴らした瞬間
「今年もコンクールが来たぞ!」
という感覚を楽しむことができたこと。
指揮台から見える皆さんの真剣な眼差しが最高の景色でした。
大人になって、音楽という一つのことに対して
「熱っぽく夢中で頑張って涙を流すこと」
こんな経験ができる
「環境や場所」
本当に少ないと思います。
皆さんの笑顔や涙を見ていつも考えること。
「キャッスルの魅力って何だろう?」
「キャッスルらしさって何だろう?」
ということを常に考えます。
その答えは
「温かくて優しくてアグレッシブでポジティブでエネルギッシュな人が満載の人生道場」
とでも言いましょうか。
「熱く篤い演奏ができる場所」
「愉快で素敵な仲間たちが集う場所」
これがキャッスルの魅力だと感じています。
コンクールに際してこれまでご支援ご声援いただいた関係者の方々、団員をとりまく家族や知人の皆様本当にありがとうございました。
来年も精一杯頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
「我々の居場所キャッスルウインドアンサンブル」
音楽を通じて、家族のような繋がりができる
「心の故郷」
そんな存在であり続ける魅力作りにさらなる磨きをかけたいと思います。
(2017年出演メンバー)
ホームページアクセスカウンター308000番ゲットされた方ご連絡くださ〜い♪
すべて夢につながってます。
ぐんもに。
2017年吹奏楽コンクール当日の朝となりました!
昨日帰宅してから昨日の練習で録音した音源を何度も繰り返し聴きました。
「よしっ!今日も頑張ろう!」
親愛なるキャッスルの仲間達から
「元気をもらった!」
そんな心境です。
皆さん本日のコンクール
「元気・溌剌」
と頑張りましょうね!
大好きな言葉。
「すべて夢につながってます」
(すべて夢につながってます)
夢は具体的に頭の中に描きます。
遅かれ早かれ必ず叶います。
叶うための心がけ。
一、親切にする
一、まわりの人に穏やかに接する
一、礼儀正しくする
一、小さなことでイライラしない
一、目の前のことを一生懸命する
一、不安や憂うつな気持ちを持たない
一、いつも心がうきうきするようにする
一、笑顔で過ごす
一、身のまわりをきれいにする
一、すべてのことに感謝をあらわす
色んなことを経験しましょう。
経験に無意味無駄はありません。
すべて夢につながってます。
うん。
何回読み返しても
「心に響く言葉」
「心に沁みる言葉」
です。
もう一度、自分自身やその仲間にもエールを送りたいと思います。
「キャッスルウインドアンサンブルのみんな頑張ろう!」
すべての皆様と
「共に夢を追いかけたい」
と思います。
2017年夏。
皆さんそれぞれに
「それぞれのカタチ」
があると思います。
今年も
「自分らしく生きている」
「人らしく生かされている」
と生きていることに感謝しています。
いつも本当にありがとうございます。
すべて夢につながってます。
明日のコンクールは気持ちをひとつにキャッスルらしい演奏を楽しみましょうね!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
コンクールに向けての期間、メンバーの皆さん自身による
「直向きな姿」
この努力により有意義な練習を迎えることができました!
明日は
「キャッスルらしいサウンドを鳴り響かせて平常心で臨みましょう!」
今日の最後の合奏。
皆さんの意思がはっきり見えたとても気持ち良い演奏でした!
「チーム力で奏でる演奏!」
とても良い状態で練習を終えることができました!
今日の良いイメージを大切にてしての明日の練習に臨みましょう!
明日も親愛なるキャッスルの皆さんと
「笑顔でお会いできることを楽しみにしています!」
そして打ち上げでは皆さんの努力をお互いに労い合い
「楽しいお酒を飲みましょう!」
キャッスルウインドアンサンブル!
明日のコンクール頑張るゾー!
オーッ!
スリーッ!
ツー!
ワーン!
キャッスル♪
キャッスルぅ~♪
夏の最大イベントまであともう少しです!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の追い込み練習お疲れ様でした!
キャッスルウインドアンサンブルは今年も
「大阪府吹奏楽コンクール」
に出場します!
演奏曲は
課題曲Ⅳ「春風の通り道」
自由曲「フェスティヴァル・ヴァリエーション」
です。
団員一同練習を重ねてきました。
本番では
「自分達が納得できるキャッスルらしい演奏」
これが自然体にらより発揮できるよう
「明確なテーマを持って本番に臨む」
「一年かけて活動してきたことを試す」
本番はそんな場であると思っています。
コンクールに出場する意義は
「審査員なる音楽のプロフェショナルの先生方」
による複数の目や耳により
「楽団の現状をものさし(一般基準)で測ってもらう」
「適切なご意見を頂けるまたとない絶好のチャンス」
だと捉えています。
更にはコンクールに出場することにより技術向上のみにとどまらず、
「祭(定期演奏会)に向けた最大の広報媒体」
になると位置づけてキャッスルはその出場意義を見い出しています。
勝った負けたというだけで一喜一憂する刹那主義的な活動をしている訳ではありません。
「楽団や団員一人一人が今日よりも明日、日々成長しているか?」
ということについて探究しています。
だから沢山の仲間と共に音楽を奏でるのが楽しいのです(笑)
コンクールに向けて合宿や恒常練習をつうじて皆さんと一緒に汗を流し
「キャッスルの音楽や世界観」
これを作り上げる共同作業をしていきました。
練習は残すところ明日のみです。
大人になって
「夢中に熱くなれること」
なんてそうそうないんですから。
コンクールまでの残り期間、団員一同、キャッスルウインドアンサンブルのコンセプトである
「一生懸命」
を大切にやり抜きましょう。
一つの物事に対して
「一生懸命打ち込んでいる姿」
この姿は
「人間として一番美しい姿」
ですからね。
さぁ。
夏の最大イベントまであともう少しです!