ブエノチェ〜♪
皆さんクリスマスの準備してますか?
世間も盛り上がっています!
本日忘年会に参加の皆さんよろしくお願いしますね♪
記事一覧
クリスマスの準備してますか?
明日が忘年会ピークですね!
ブエノチェ〜♪
師走は本当に日が過ぎるのが早いですね!
明日が忘年会ピークですね!
明日の忘年会でお世話になる皆様。
どうぞよろしくお願いします♪
2017年カウントダウンパーティの告知!
ブエノチェ~♪
イベントの告知です!
キャッスル恒例行事になる
「カウントダウンパーティ」
このお知らせです♪
昨年は諸事情により開催しませんでしたが今年はカウントダウンやります!
「すき焼き食べて」
「今年一年の活動を振り返り」
「紅白歌合戦みて行く年を惜しみ」
「年越しそば食べて」
「年越しジルベスターコンサートカウントダウン演奏に合わせて新年パインカをする」
参加者の皆様を募っていますのでよろしくお願いします。
日時:2017年12月31日20時から
場所:オアシス
会費:3000円くらい。
出欠:材料の買い出しがあるので明日30日まで!
親愛なる皆様のご参加を心よりお待ち申しております!
ありがとう2017年。
ホームページアクセスカウンター318000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
ブエノチ ェ~♪
本日
「2017年12月19日付」
ホームページアクセスカウンター
「318000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
第44回アンサンブルコンテストのお知らせ!
ブエノチェ~♪
キャッスルウインドアンサンブル今年もアンサンブルコンテストに出場します!
「第44回大阪府アンサンブルコンテスト」
キャッスルを代表して出場するグループは
「クラリネット四重奏」
です。
演奏曲は
「スリー・ラテン・ダンス(パトリック・ヒケティック)」
出場順、時間は
「プログラム18番目(出場予定時間18時05分)」
です。
皆様!
ご支援ご声援のほどよろしくお願い致します!
何事も最初が肝心です!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
先週初見合奏した来年の各種本番で使用する新曲!
今日の練習は流すことなく必要な箇所を抜き出しながら
「一人一人が譜面に書いてあることが吹けるようになる」
ことについては大前提としたうえで
「チームとしてどんな音楽作りをするのか?」
奏法や解釈を含めゆっくり丁寧に抜き出し合奏を推進しました。
どの曲も冒頭の練習が中心となり当然一周巡っていません。
来週と年明け練習あたりで一周巡れたらいいなと思っています。
来年に向けてのスタート。
「何事も最初が肝心です」
たまに吹く程度ではチームの音楽作りなど浸透しません。
コツコツ頑張った者が笑う環境づくりにも力を入れたいと思っています。
来週の練習が本年最後の練習となります!
チームキャッスルの皆さん。
共に頑張りましょう。
明日の練習は配布済みの新曲です!
ブエノチェ〜♪
本番も終わり年内練習も残り2回となります!
明日の練習は、先週、先々週にお配りしている
「新曲の練習」
となります!
メンバーの皆さんは譜面をお忘れなきようご持参下さい!
ゆっくり過ごす週末のはずが。
ブエノチェ〜♪
今週も一週間早かったですね!
3週間連続の本番を終え今週はゆっくりとした週末を迎えるはず!
でした。
しかしながら業務多忙につき土日とも出勤に…!
なかなかゆっくりさせてもらえなさい年末となりそうです。
年内予定がハンパなく詰まっています!
ブエノチェ~♪
師走となり、世間は年末の雰囲気を醸し出しています!
早いもので12月も3分の1が過ぎ
「2017年もカウントダウン」
そんな時期に差し迫っています!
残り日数18日となった今年。
わたくし平日、休日を含め
「年内スケジュールがハンパねぇくらいパンパンに埋まっています!」
昼間帯はともかく、夜の行動について分類すると
「夜のお仕事」
「忘年会」
「慰問演奏の練習」
この三つの形態しかありません!
大晦日までの残り18日のうち、スケジュールが空いている日が
「15日金曜日」
のみしかありません!!!
名残惜しい2017年。
気がつけば今年で終わりです!
来年もトコトン自分らしく振舞っていきたいと思います。
「キャッスルのさらなる飛躍を願って!」
皆様どうぞよろしくお願い致します!