親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
一昨日の団員総会お疲れ様でした!
(準備風景)
(着席)
(返りから)
(司会進行総務部長)
(時折見せるこの表情)
本番終了からの団員総会でしたが沢山の意見交換ができたのではないかと思います。
団員総会は
「自分自身の在り方や楽団の在り方」
等について
「一年に一回じっくりと考える本当に良い機会」
といえます。
楽団活動における
「運営と演奏活動は表裏一体」
という持論があります。
「運営がスムーズにいけば余計なことを考えずに音楽に集中することができます」
「音楽に集中していい雰囲気で演奏したり、活動すればおのずと人が集まってきます」
「人が沢山集まれば皆さんや楽団の財産になります」
このような
「前向きなプラス思考の考え方や立ち振舞いが必要」
であり、それが社会人としての
「気遣い」
となっていきます。
楽団を立ち上げ早8年の月日が過ぎました。
気がつけば
「楽団創設10周年」
節目の年が目の前に迫っています。
安定した運営。
安定した演奏。
音楽を純粋に楽しむ魅力ある楽団。
そんな状況下にて10周年を迎えるための準備期間がスタートしています。
楽団活動は
「やらされている」
という受け身なスタンスでは駄目なのです。
あるべき姿としては
「組織(楽団)という器の中に入って納まってしまうのではなく、一人一人が組織(楽団)という器を創り上げているんだ」
という参画意識が大切です。
このような自覚を持ちながら
「人と音楽が交錯する魅力ある楽団づくり」
このテーマを目標として掲げ
「主体性」
「協調性」
「創造性」
これらを前面に押し出し今後も皆さんと力を合わせながら楽団づくりに励みたいと思ってています。
振り返ると楽団を立ち上げて8年という年月と時間が経ちました。
創設当時は
「色んな言葉で好き勝手に喋っていた団員達」
時間と共に変化を遂げ、現在は
「同じランゲージで喋れる仲間になっています!」
このような日々の成長ぶりを見つめながら
「楽団の変化や進化を感じるようになったこと」
これが8年間の成果だと感じています!
団員総会に出席された方には配布済みですが、総会を欠席された方にも
「2017年団員総会資料」
こちらを配布致しますので、配布を受ければ
「キャッスルウインドアンサンブルの診断表に目を通して」
昨年一年間歩んできた足跡を是非感じて下さい!
団員総会は終わりましたが、ゴールデンウィークはまだまだ続きます!
皆さんよき時間をお楽しみ下さいませ~♪
iPhoneから送信
記事一覧
第8回団員総会終了。
ホームページアクセスカウンター299000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
祝・門真市立総合体育館開館♪
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の本番及び団員総会お疲れ様でした!
門真市立総合体育館の開館。
「後にも先にも始まりの1回しか体験することができない本番」
記念式典にお招きいただき本当にありがとうございました。
関係者の皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。
演奏でお祝い事に華を添えることができたこと。
これが嬉しかったことです。
くす玉割りの瞬間。
とてもハッピーな気分で壇上を見ていました。
キャッスル単独演奏だけでなく
「歌手鈴木タカオさんとのコラボ」
これもとてもいい勉強になりました。
吹奏楽と歌とのコラボレーション。
あまり体験することができないことを経験することにより
「バンドに対しての気付きや発見などを沢山得ること」
これができました。
ありがとうございました!
おかげさまで楽しく演奏することができました。
キャッスルウインドアンサンブル。
早いもので今年に入ってから
「4回の本番が終了」
しました!
それぞれにそれぞれのテーマを持って本番に臨むことが大事なことだと改めて実感しました。
次なる目標は
「活惚れ2017」
です。
演奏会チケットまだまだあります!
皆様のご来場を心よりお願い申しております。
明日は沢山の皆さんに音楽を楽しんで頂きましょう♪
2017年ゴールデンウィークスタートです♪
ブエノチェ~♪
2017年ゴールデンウィークスタートしましたね♪
本日スタッフは
「4月30日(日)第8回団員総会」
この開催に向けた資料準備に奔走しています。
明日は
「活惚れ2017に向けた練習」
「門真市立総合体育館竣工式に向けた練習」
こちらを行います!
「竣工式練習ではCWE単独演奏用の譜面もお忘れなく!」
明日は式典進行に順じて本番に使用する曲を一通り流します。
ゴールデンウィークの初旬は練習と本番。
平日を挟み祝日はオールオフ。
最終日に改めて活惚れ2017に向けた練習を行います!
活惚れ合同演奏曲
「祝典序曲」
「白鳥の湖」
お待たせ致しました!
明後日配布いたします。
今年も有意義なゴールデンウィークであったといえるよう充実した時間を過ごせるといいですね♪
どうぞよろしくお願いいたします。
委任状の提出をお願いします【再稿】
ブエノチェ~♪
先日のブログでも触れましたが今月末の4月30日
「2017年キャッスルウインドアンサンブル団員総会」
こちらを開催します!
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2786.html
団員総会は団員の皆さんで
「楽団の現状について考える会」
であります。
基本は全員参加を呼びかけておりますが、総会当日、並々ならぬ事情でどうしても
「団員総会に参加できない方々」
そんな方は
「委任状を提出」
するなどして是非
「積極的に楽団運営に参画して下さい!」
委任状は団員専用ページからダウンロードすることができます。
欠席者の方は
「次回練習時に持参する」
又は
「記載した委任状を写したメールをサポートメールにて配信する」
などの方法により意思表示をお願いします!
皆さんと共にキャッスルの明日について考えましょう!
2017年団員総会に向けた準備を!【再稿】
ブエノチェ~♪
今月末キャッスルウインドアンサンブルは
「団員総会を開催します!」
団員総会へ向けた準備を皆さんよろしくお願いします。
前回の練習時に伝達しましたが団員の皆さんは
「各パート・パートリーダーさんの選出」
こちらについて団員同士よく話をしておいて下さい。
スタッフは来週スタッフ会議を開催して
「団員総会用資料作成」
こちらの作業に入ります。
団員総会は
「自分自身の在り方」
「楽団の在り方」
等について一年に一回じっくりと考える本当に良い機会です!
「楽団運営の現状」
「楽団存在の意義」
「音楽活動の位置づけ」
など分かっているようで分かってないことが結構あるかと思います。
楽団運営も企業運営のように
「プラン~ドゥー~シー」
がなければ上手くまわりません。
「プラン(計画する)」
「ドゥー(実行する)」
「シー(結果を見る)」
このような
「検証サイクル」
を大切にすることが重要です。
皆さん自身の目で自分達の居場所
「キャッスルウインドアンサンブル」
楽団の体質や体力についてしっかりと見つめてみましょう。
各自準備をよろしくお願いします。
4月・5月で11名の見学者さんにエントリー頂いています♪
ブエノチェ〜♪
キャッスルウインドアンサンブルは100名バンドを目標に掲げまだまだ団員募集中です!
ありがたいことに
「4月・5月で11名の見学者さんにエントリー頂いています」
そのうち4月中の練習で既に団員になった方もいます!
キャッスルウインドアンサンブルの一員となるのは今が一番いい時期です!
どうか我々と共に熱く音楽活動しましょう♪
練習予定の確認をお願いします!
ブエノチェ〜♪
活惚れ2017に向けた
「練習予定」
こちらが確定しています!
和尚さんが精魂込めて入力して下さっています!
皆さんご確認をよろしくお願いします♪
http://www.castle-wind.com/practice.html
ムラが出ないよう温度差を縮めましょう!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れさまでした!
先週の練習から
「第Ⅱ期練習期間」
に入っています!
「しっかり練習してきている人」
「残念ながらそうでない人」
合奏をしていてもぼちぼち違いが見え隠れしてきてるのが分かります。
楽団内で練習や音楽への取り組みに対して
「ムラがでないよう温度差を縮めましょう!」
これが私を含めた全メンバーが背負うテーマです。
さて。
そんな本日。
新入団員の方が増えました!
終礼で御紹介できませんでしたが新団員になったメ ンバーを紹介したいと思います♪
「フルートNさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
「フルートもあと数名大丈夫」
ですね!
各パートメンバーが充実してきました!
キャッスルウインドアンサンブル。
まだまだ団員募集中です。
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい!
「オーボエの団員さんウエルカム」
「トランペットの団員さんウエルカム!」
「ユーホニウムの団員さんウエルカム!」
「B♭バス又はCバスの団員さんウエルカム!」
「ストリングベースの団員さんウエルカム!」
「パーカッションの団員さんウエルカム!」
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を今後目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げて今秋で丸8年を迎えようとしています。
ここまでやってこれたことを本当に感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
しかしながらバンドの在籍メンバーも右肩上がりに増えています!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
とずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
募集停止となっているパートの方も見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
我々と共に熱く音楽活動しましょう!