親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
新年会の盛り上がりが冷めやらぬ初練習。
キャッスルウインドアンサンブル2020年始動です♪
今年のテーマ。
「音楽に没頭して集中して練習すること」
この姿勢に徹したいと思います。
皆様次の本番に向けてどうぞよろしくお願い致します!
記事一覧
キャッスルウインドアンサンブル2020年始動です♪
新年会お疲れ様でした!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
昨日の新年会お疲れ様でした!
笑い溢れる楽しい会でしたね♪
昨年の各部門チャンピオンも決まり出揃いました。
「年間MVPチューバNさん」
「競技会部門トランペットSさん」
「宴部門サクソフォンSさん」
おめでとうございます。
今年も皆さんの力で楽団を盛り上げていって下さいね!
表彰式を改めて開催します。
さて、明日は2020年初練習です。
頑張りましょう!
新年会♪
ぐんもに。
今宵はキャッスルウインドアンサンブルの新年会です!
2020年の初練習に先駆け宴を行います笑
本日の新年会は色々な要素が含まれています。
「楽団創立10周年記念パーティー」
「記念演奏会打ち上げ」
「2020年決起集会」
など。
楽団として大事なこと。
「楽団という組織への帰属意識を持った仲間との絆」
そう考えます。
皆様今宵の新年会どうぞよろしくお願い致します!
ホームページが更新されています♪
ブエノチェ〜♪
ホームページのトップページ。
更新されています!
団員Sさんの御尽力により成り立っています!
Sさんありがとうございます。
親愛なるキャッスルの皆さ〜♪
明日は新年会盛り上がりましょう♡
ホームページアクセスカウンター379000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
エノチェ〜♪
3日前
「2020年1月6日付」
ホームページアクセスカウンター
「379000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
暴風。
ブエノチェ〜♪
凄いですね。
暴風。
雨こそ降っていませんが台風並みです。
街中のあちこちで信号機が風で歪んでました。
これからお帰りの皆さん!
暴風にお気をつけて帰路について下さい。
七草粥の日でありますが。
ブエノチェ〜♪
新年稼働2日目。
今日は年末年始の整腸などを目的として
「七種粥」
を食べる日であります。
1月7日は七草粥の日でありますが、本日は
カレーを食べました笑
これはこれで美味しゅうございました。
よく食べよく飲み体調も快調でありがたいことです!
社会復帰。
ブエノチェ〜♪
今日からお仕事の方が多かったのではないでしょうか?
長かった年末年始も終わり新しい年が動き出します。
社会復帰。
できるかな?
久しぶりに天守閣に登りました!
ブエノチェ〜♪
休みも最終日。
キャッスルウインドアンサンブルのトレードマークといえば大阪城。
今日は久しぶりに天守閣に登りました。
昔と違い大阪城は外国人観光客で一杯です。
世界の国から大阪に訪れる人が増えているのは非常に喜ばしいことです。
変わったのは観光客だけではありません。
天守閣から眺める景色も変わりました。
10年前には無かったタワーマンションや建物が立ち並んでいること。
天守閣麓の美術館跡地がレストランや結婚式場になっていること。
そんな景色や環境の移り変わりを感じながら目の前の風景を眺めていました。
館内では大阪城にまつわる戦国武将の生き方や歴史について勉強しました。
時代の変化の中でどう生き抜くことができるか?
楽団維持にも色々と学ぶべきことがありました。
2020年の初練習まであと一週間です!
今年は暦の回りが良いみたいで。
ブエノチェ〜♪
もうお仕事の方もいるでしょうか?
今年は暦の回りが良いみたいで。
4日が土曜日ということもあり、仕事始めが明後日からの方が多いのでは。
今日、明日とお正月気分を満喫したいと思います。