ブエノチェ〜♪
昨夜からの雨。
佐賀、福岡などでは特別警報が発令されていました。
テレビで見る限り一部地域は凄いことになっています。
気になるお友達には電話やメールをして安否確認や被災確認をしました。
まだまだ予断は許しません。
九州の皆さん大丈夫でしょうか?
記事一覧
九州の皆さん大丈夫でしょうか?
心よりご冥福をお祈りいたします。
先月7月18日に起きた京都アニメーションでの事件。
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/3626.html
本日お亡くなりになった犠牲者の方の名前の公表がありました。
人々に夢を与える仕事をしていた方が不幸な事件に巻き込まれたのは残念でなりません。
心よりご冥福をお祈り致します。
祝・新団員♪
ブエノチェ〜♪
昨日の練習♪
新入団員の方が増えました!
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
「ホルンYさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
各パートメンバーが充実してきました!
そんなキャッスルウインドアンサンブル。
まだまだ団員募集中です!
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい!
「オーボエの団員さんウエルカム」
「トランペットの団員さんウエルカム!」
「ホルンの団員さんウエルカム!」
「ストリングベースの団員さんウエルカム!」
「パーカッションの団員さんウエルカム!」
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を今後目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げて今秋で創設10周年を迎えようとしています。
ここまでやってこれたことを本当に感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
しかしながらバンドの在籍メンバーも右肩上がりに増えています!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
とずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
募集停止となっているパートの方も見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
我々と共に熱く音楽活動しましょう
大序曲「1812年」
親愛なるキャッスの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
前回から演奏会に使用する新曲を中心に練習しています。
楽団10周年記念演奏会のメイン曲。
大序曲「1812年」
本日初見合奏をしましたが時間がかかりそうですね。
なんとなくでは仕上がらない大曲です。
コツコツと練習を重ねて。
年末の一大イベントのトリを飾る演奏になるように!
山登りがスタートしました。
山の頂きから美しい景色を見ることができるよう共に頑張りましょう。
楽譜の準備をお願いします。
ブエノチェ〜♪
先週から新クールの練習に入っています。
演奏会使用曲の楽譜の準備をお願いします。
履正社高校夏の甲子園初優勝おめでとうございます。
ブエノチェ〜♪
履正社高校夏の甲子園初優勝おめでとうございます。
星稜高校との決勝戦はシーソーゲームの素晴らしい試合でした!
今年の甲子園。
野球も熱かったですがスタンドで応援する吹奏楽団も熱いドラマがありました。
一生懸命する姿は美しいですね。
今年も感動をありがとうございました。
秋の風。
ブエノチェ〜♪
日中暑いですね!
でも時折吹く風が
「秋の風」
になっています。
四季の変わり目を体感す今日この頃です。
アスファルト熱。
ブエノチェ〜♪
今日は局地的にスコールみたいな大雨が降っていましたね。
雨上がり。
少し涼しく感じました。
雨でアスファルト熱が少し緩和されたからです。
この暑さ。
近代化した都会のいわゆる現代病みたいなものですね。
これからの未来に何か改めていかないと!
停電している地域があるみたいですね。
ブエノチェ〜♪
今晩から明日にかけてまた雨が強いみたいですね。
一部停電している地域があるみたいですね。
冷蔵庫やエアコンが止まると生活に大打撃です。
皆さまお気をつけ下さい。