今日は耐久レース。
お昼13時から飲み始めてまだ飲んでいます。
キャッスルの将来にまつわる話は尽きません!
記事一覧
耐久レース。
災害と感染に気をつける時期に差し掛かりました。
九州南部の記録的大雨。
川が氾濫するなど自然災害の恐ろしさを目の当たりにしています。
土砂崩れでまだ見つかっていない人がいます。
罹災された方にお見舞い申し上げるとともに、お亡くなりになられた方へのご冥福を心よりお祈りいたします。
地球温暖化による異常気象でこれから秋にかけて大雨や台風に気をつけ、最大限の警戒を行う必要があります。
また、コロナ感染も全国的に右肩上がり傾向にあります。
東京で131人。
大阪で17人。
京都で9人。
来週、再来週あたりで感染数が下がらなければなんらかの対策を取らざるを得なくなりますね。
キャッスルは練習再開に慎重な立場をとっています。
状況の推移を見定めながら再開時期等について検討したいと思います。
災害と感染に気をつける時期に差し掛かりました。
危機管理のあり方についてシミュレーションしなければなりません。
コロナ給付金。
コロナ給付金。
大阪市内、本日支給ありました。
「各種備品等感染予防対策」
「自己の免疫力を高める」
「塞ぎがちになっている経済活性化」
これらの生きたお金として活用する予定です。
昨日、今日と東京で100人以上の感染が続いています。
大阪も対岸の火事ではありません。
リアリティを感じながらも先読みをした行動を取りたいと考えています。
半夏生(はんげしょう)。
半夏生(はんげしょう)。
7月2日は半夏生です。
夏至から数えて11日目にあたる7月2日頃を半夏生と言います。
呼び名の由来には、ドクダミ科のハンゲショウという植物がこの時期に花が咲くことから名付けられたといわれています。
関西における半夏生のしきたり。
豊作を祈ってタコを食べる習慣があります。
これは、作物がタコの足のように、大地にしっかりと根を張ることを祈願するといった意味が込められているそうです。
私も昨日、
「タコ」
「イカ」
「ハモ」
など夏の季節のお魚をしっかり食べました!
タコには、アミノ酸の一種であるタウリンが豊富に含まれています。
梅雨の季節。
蒸し暑さが強まり疲労が増してくるこの時期にタコを食べるのは、栄養面からみても理にかなっていますね!
まだまだ梅雨明けには至りませんが
「夏バテするな!」
「コロナに負けるな!」
皆様もどうぞお体ご自愛ください。
心地よい風
7月スタートです!
コロナ禍で4ヵ月ほど失っていましたがまた新たなゾーンが始まる気がしています。
昨日の大雨&強風。
全国で影響を受けている地域がありますが無事をお祈りしています。
今日の大阪は残り風。
心地よい風が吹いていました。
移り変わる日々、ただ漫然と過ごすのではなく常に変化と成長を目指して!
ですね。
強風&大雨。
よく降りますね雨。
強くなってきました風。
夏が近づいてきました。
強風&大雨の季節到来です。
昨年は10月に季節外れの台風がきました。
数年前はコンクール当日、台風の影響が出た年もありました。
今年の気象はどうなるやら。
あ…。
今年はコンクールに出場しないんだった笑
皆様今宵はお気をつけ下さい!
ニンニクチャージ。
暑いですね。
クーラーない場所は更に蒸し暑いですね。
夏バテ防止。
馬力と免疫をつけるため
「ニンニクチャージ」
しています。
コロナ禍で数少ないメリット。
マスクで臭いのが分からないこと。
こんな有効なこともありました。
6月も終わりです。
7月は練習再開に向けたプランづくり。
新たな感染拡大への対処法も含め
「キャッスルウインドアンサンブルの新たな体力錬成」
いよいよ稼働です。
また増えてきてますね。
新型コロナウイルス。
東京でまた増えてきてますね。
大丈夫でしょうか?
楽団活動再開に向けて検討する時期に入ってきましたが再度感染が拡大すると‥。
まだまだ様子窺いの最中です。
汗だくの一日。
新しいスーツ上下を身に纏い、
市中をウロウロ。
当然ながら。
汗だくの一日。
一張羅に身を纏い。
ありがたさと使命感を感じた良き一日でした。
銭湯で後輩との出会い!
日頃の疲れを癒すべく某銭湯へ。
バッタリと中学、高校の某後輩に出会いました!
世間話や音楽談話など湯船に浸かりながら色々な話をしました。
しかしながら先日、高校の某後輩が亡くなったとの訃報を聞きました。
まだ40代半ばなのにホント残念な知らせです。
ご冥福をお祈り致します。
コロナの感染に気をつけなければならないですが、こうやってコミニュケーションや情報交換をすることも大事だと感じました。