本日
「2020年12月8日付」
ホームページアクセスカウンター
「390000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
記事一覧
本日ホームページアクセスカウンター39^000番ゲットされた方!ご連絡下さ~い♪
大阪と北海道旭川市が自衛隊派遣要請。
医療崩壊の始まり。
今はこの言葉が重く響きます。
大阪と北海道旭川市が自衛隊の派遣を要請しました。
医療現場の逼迫。
コロナ重症病床等において医師や看護師が足りていないようです。
ここまでくればコロナは災害。
今のままだと大変な時期を迎え入れないといけない現実を突きつけられる気がします。
個々が日々できること。
要請アナウンスに耳を傾けて
「行動の変容を実践すること」
今はこれをしなければ大好きな音楽活動もできなくなるような気がしてなりません。
明るい話題。
日曜日。
しかし練習のない日曜日となりました。
喪失感がありますが賢明な措置であると自分に言い聞かせて。
コロナ禍の最中。
探査機はやぶさ2からの贈り物。
小惑星から採取した砂。
明るい話題がありました。
宇宙の神秘に人が一歩近づいた瞬間です。
これまで探査機の製造や打ち上げに携わった全ての人の成果や勲章です。
人類の発展に寄与する方々へ敬意を込めて。
おめでとうございます!
今年中の練習自粛(中止)を団員の皆さんにお伝えしました。
コロナ感染拡大に伴い大阪府が非常事態(大阪モデルレッドゾーン)を発令し
12月4日(日)〜12月15日(火)
まで不要不急の外出禁止等を要請しています。
感染状況次第では12/15以降も発令を延長する可能性があることも否定出来ない状況下にあります。
これに伴い、12月中の練習について団員皆様や周りのご家族を含めた命と健康を守るべく自粛(中止)致します。
そう判断しました。
自分たちのことだけで無く、人の移動を少しでも制限することが社会貢献の一つでもあると考えるからです。
新年明けの練習開始につきましては感染の昇降状態を見守りながら決定致します。
本年も皆様には大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
大阪ついに。
新型コロナ感染拡大第3波の勢いが止まりません。
大阪ついに。
大阪府の警戒レベルがステージ4(感染爆発)に。
申し合わせのとおり、今週末から年内中の練習を自粛します。
大阪府は本日時点での情報に基づき指針を示していますが、約2週間後に感染が収まる保証もなく、今月半ばにはまた新たな方針が打ち出されているかもしれません。
今年を振り返って。
目に見える結果は乏しいですが
「コロナからバイタリティを学ばせて頂いた一年」
そっちの表現の方が現実にマッチしてます。
ここからが全ての大阪府民のスクラムです!
共に頑張りましょう!
まだ入口に過ぎない。
コロナ感染。
ここ数週間の見通しが不明です。
まだ入口に過ぎない。
体感的にそんな雰囲気を感じています。
静かな師走。
今日から12月です。
いつもはせわしい師走。
今年はコロナ禍に翻弄され続けた一年。
静かな師走です。
感染拡大と反比例する様に静かな年越しを迎えなければならないのでしょうか?
答えは一ヶ月待たずとも見えてくるかと思います。
華山さんがうどんブログを更新しました♪( ´▽`)
華山さんがうどんブログを更新しました♪( ´▽`)
http://blog.castle-wind.com/noboru/diary.cgi?
今日はフルートの見学者さんが練習に参加しました。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今日はフルートの見学者さんが練習に参加しました。
仲間になってくれるといいですね。
今日練習に参加した皆さんにお伝えしたこと。
明日以降、コロナの感染者が増え、
「大阪府がステージ4(感染爆発)」
こちらを発表した場合、感染防止と団員やその周りの人達の命と健康を守るため
「年内中の練習を自粛」
します。
こちらをメンバーの皆さんと申し合わせしました。
とある地域は感染防止を目的に
「12月1日から練習施設が閉鎖」
する行政もあると聞いています。
緊急事態宣言の発令も想定しておきます。
皆さんとは本日が
「よいお年を」
になるかもしれません。