緊急事態宣言最終日。
仕事で一日中外にいましたが、解除フライング前倒しのような人出でした笑
感染が再拡大しないよう注意を払う必要があります。
さて。
キャッスルウインドアンサンブルは来週から練習を再開します!
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
練習再開の準備は大丈夫ですか?
楽器や楽譜など来週に向けて準備して下さいね〜!
記事一覧
練習再開の準備は大丈夫ですか?
練習再開のお知らせ。
政府による緊急事態宣言が6月20日で解除となり大阪はまん延防止措置が適用されます。
新型コロナウイルス感染防止に配意しながら練習を再開します。
会社都合等で練習に参加できない方は無理をなさらないでください。
【練習予定】
ホームページ練習予定をご確認下さい。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
大阪は判断が悩ましいですね。
政府が20日までの緊急事態宣言を解除して、大阪府は来月11日までまん延防止措置対象地域となりました。
まん延防止措置は知事が各種自粛や休業の要請をすることになります。
第五波への準備が整っていない大阪は判断が悩ましいですね。
明日以降、大阪における全ての措置の見通しが明らかになるかと思います。
我々は状況を見守り、決まった措置の中での感染防止に努めることが自分のためや社会貢献であると思っています。
明日決まります。
緊急事態宣言。
大阪は解除される方向のようですね。
明日決まります。
来週以降の動きを考えなければいけません。
差し入れ
久しぶりに食べました。
ハーゲンダッツのアイスクリーム
今春転勤した職場の後輩が挨拶にきました。
差し入れでアイスを頂きました。
甘い物を食べながらする話は自然と和やかになりますね笑
心遣いに感謝です。
今年のたそがれコンサートは毎週水曜日開催です!
大阪城野外音楽堂で行われるたそがれコンサート。
例年と大きく違います。
「今年のたそがれコンサートは毎週水曜日に開催です!」
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000534931.html
日程や申し込み方法は大阪市ホームページからご確認下さい。
夏の風物詩。
コロナに翻弄されず開催できるといいですね。
今後の活動を占うターニングポイントが近づいてきました。
自粛生活続き。
一定の期間が過ぎ、期限終了まであと一週間となりました。
終了せずに延長
終了してからの蔓延防止
いずれにせよまだ新たな措置が継続されると見越しています。
今後の活動を占うターニングポイントが近づいてきました。
日焼け。
先日炎天下の中一日外で仕事をしていました。
日焼けをしていることに全く気づかずに帰宅。
帰ってからマスクを外すと
「マスク焼け」
していることが判明。
ゴムの日焼けしてない部分が
「猫のヒゲ」
みたいに笑
ま。
皆さんの前で外すことないからまぁいいか!
ニャオーン♪
身を粉にして働いている方が亡くなる知らせを聴くのは辛いです。
身を粉にして働いている方が亡くなる知らせを聴くのは辛いです。
またもや現場の第一線で働くエッセンシャルワーカーの残念な訃報がありました。
4月に新型コロナウイルスに感染していることが確認された京都府警東山警察署の50代男性警察官が入院先の病院で今月9日亡くなったとの報道がありました。
先日4日に大阪市消防局の消防士さんの訃報を取り上げたばかりの訃報でした。
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/4318.html
これまで現場の第一線で沢山の人々命を救ってきた方が新型コロナウイルスに罹患し、命を落としたことは本当に残念な知らせであります。
リスクを負って仕事をしている人にできるケアはないのでしょうか。
緊急事態宣言の解除をあせる人々を見ていると何だかエッセンシャルワーカーと乖離しているような気がしてなりません。
罹患すると風邪程度では済まない。
死ぬリスクがあるのです。
未知のウイルスに対しては
「まだま感染防止策の徹底を図り、生活様式を改めなければならない」
そう切実に痛感したニュースでした。
ご冥福を心よりお祈り致します。

