ブエノチェ〜♪
当ホームページご訪問者様。
昨日
「2016年2月18日付」
ホームページアクセスカウンター数
「26万件」
到達いたしました!
思い起こせば、楽団創設の4日前である
「2009年9月16日」
この記念すべき日にホームページを楽団初練習に先行して立ち上げてから昨日
「2016年2月18日」
に至るまで
「2348日間」
という道のりでした。
【キャッスルウインドアンサンブルへの想い~2009.9.16ブログ】
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/2.html
日数平均のアベレージを算出すると
「1日平均111人」
毎日こんなに沢山の方が
「当ホームページを訪れて下さっている」
そんな見立てとなります!
ブログを書こうと決意したのは
「キャッスルウインドアンサンブルという駆け出しの無名バンド」
この産まれたてのバンドを
「沢山の人に広く周知してもらうため」
「記録的意味合いとしての楽団活動の備忘録」
こんな感覚で始めたの訳ですが、私自身の性格として
「一度決めてやり出したらとことん没頭する凝り性的な面がある」
そんな性格が功を奏して
「一日一回のブログ更新」
この更新を一度も途絶えることなく現在に至るまで継続することができています!
読んでくださる方がいなければ書いても張り合いがありません。
これもひとえに
「キャッスルに在籍する親愛なるメンバーの皆さん」
「ホームページを訪問してくださる皆様のおかげ」
だと感謝しております。
本当にありがとうございます。
これからも
「キャッスル発の活動情報♪」
この
「日々の出来事」
「メッセージ」
「想いや気持ち」
等について形にとらわれることなく、どんどんと
「内側から内側に向けて(団員やメンバーに宛てたメッセージ)」
「内側から外側に向けて(部外の皆様に宛てたメッセージ)」
そんな想いを込めて配信しながら
「キャッスルウインドアンサンブルの軌跡」
この足跡を残していきたいと考えています!
ホームページも団員、団員以外の方を問わず閲覧していただいている全ての皆さんの手で盛り上げてもらえれば幸いです!
皆様これからもキャッスルウインドアンサンブルにご支援ご鞭撻をどうぞよろしくお願い致します
記事一覧
祝・ホームページアクセスカウンター260000件到達&アベレージ111
ホームページアクセスカウンター260000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
ブエノチェ~♪
本日
「2016年2月18日付」
ホームページアクセスカウンター
「260000番ゲットされた方!」
御連絡下さ~い!
以上
第2回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル合同演奏!
ブエノチェ〜♪
キャッスルウインドアンサンブルが出演する次なる本番。
「第2回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル」
合同演奏の客演が決まりました!
昨年に引き続き
「全日本(大阪府)吹奏楽連盟理事長丸谷明夫先生」
です。
合同演奏曲は
「イエスタデイワンスモア」
「美中の美」
以上2曲となっています。
日程未定ですが本番前に合同練習が入る予定です。
今回も出演団体の皆さんと楽しいステージ作りに努めたいと思います♪
キウイ始めました!
ブエノチェ〜♪
わたくし
「キウイ始めました」
何のことだか分からなくてごめんなさい。
キウイとは
「質問型SNS」
のことです!
日頃思っている疑問や何気ない質問。
これをつぶやくと同感を得た方やアドバイスなどを答えてくれる。
それがキウイです。
人の質問ツリーを見ているだけでも面白いですね。
キウイを使いこなすコツは?
「上手に質問すること」
これがコツのようです。
人の考え方などを観察することが楽しいツールです。
しばらくはこれで遊べそうです!
チームで為す音楽作りを垣間見た昨日の練習でした!
ブエノチェ~♪
昨日の練習はバレンタイン練習でした!
手作り等を含み、チョコレート、クッキー、パイを下さった女性団員の皆様ありがとうございました!
我々が青春時代を過ごしたひと昔前のバレンタイン。
女性が男性に愛の告白を後押しするような日のようでヘビーな感じがした1日でした!
最近のバレンタイン事情。
女性が男性にだけでなく、女性が女性にもプレゼントを贈る
「いわゆる友チョコといわれるしきたり」
昔と違って普段お世話になっている人とのコミュニケーションを図るような日。
そんな日になっているような気がします!
親愛なるキャッスルの皆さん!
お互いで良いコミュニケーションを図ることが
「良い音楽作りに繋がるきっかけではないでしょうか?」
チームで為す音楽作りの土壌を垣間見た昨日の練習でした!
課題曲試奏&並行練習期間・祝・新団員♪
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした。
今日は吹奏楽コンクール課題曲の試奏をしました!
新曲の初見合奏は楽しいですね♪
今年も熱い夏に向けてスタートを切りました。
現在キャッスルは今年の本番
「第2回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル」
「活惚れ2016」
両行事で使用する曲について
「並行した練習を行っている期間」
として位置づけ必要な練習を重ねています。
2月も気がつけば半分が過ぎました。
3月に入れば
「第2回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル」
次なる行事に向けた強化練習期間に入ります。
沢山の楽団の皆さんやお客さんの前で演奏する機会を得ることに喜びを感じ
「本番ではキャッスルらしい演奏ができるよう共に頑張りましょう!」
そんな本日の練習。
新入団員の方が増えました!
本日練習に参加した方が団員となりました。
新団員になったメンバーを紹介したいと思います♪
「クラリネットOさん」
「クラリネットKさん」
新団員となりました!
(ワーワーキャーパチパチ)
クラリネット昨年演奏会終わりから3名退団しましたが2名増えました!
あと1名で昨年演奏会終わりのメンバー構成からプラスマイナス0になります。
トロンボーンも募集停止から新規団員を募集を受け付けます!
他のパートもまだまだ募集中です。
楽団に興味のある方は遠慮なくお越し下さい!
「B♭クラリネットの団員さんウエルカム!」
「B♭バス又はCバスの団員さんウエルカム!」
「ストリングベースの団員さんもウエルカム!」
「パーカッションの団員さんもウエルカム!」
ですね。
各パート団員人数がだんだんと充実してきました!
各パート毎にチームとしての音楽性の向上や基礎技術の向上を今後目指していきましょう!
楽団活動をがっつりやりたい方。
キャッスルウインドアンサンブルをどうぞよろしくお願い致します。
新団員の方が入団すればお決まりのように繰り返しアナウンスしています!
キャッスルの魅力作りの一つに
「沢山のメンバーで合奏できる一般バンド」
を掲げています。
おかげさまで楽団を立ち上げて6年が過ぎました。
ここまでやってこれたことを本当に感謝しています♪
「目指せ100名バンド」
この掲げている目標にはまだ至っていません!
しかしながらバンドの在籍メンバーも右肩上がりに増えています!
「音楽は沢山の仲間で奏でるのが楽しい」
とずっと言い続けていますが、これを実現できるようにこれからもバンドの環境づくりに努めてまいります。
募集停止となっているパートの方も見学や入団希望がございましたら遠慮なく事務局まで御連絡下さい。
我々と共に熱く音楽活動しましょう!
ダブルヘッダーその2
なますてー☆
今日はこの後の予定がダブルヘッダーとなっています。
一つは
「わたくしの母校の世代越えたOB・OGによる新年会」
当初はマイハウスにて昼から開催の予定でしたが夜開催と変更になった
「相方さん同級生達による新年会」
こちらが開催されます。
わたくし早く帰宅すれば相方さんの同級生の皆様がおられるかもしれませんね。
皆様ゆっくりとお過ごしください♪
今日も忙しい土曜日の夜となります。
音楽活動する根底には人と人との繋がりが大切だと感じています!
ダブルヘッダー。
ブエノチェ〜♪
今日はこの後の予定がダブルヘッダーとなっています。
一つは
「第2回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル実行委員会議」
もう一つは会議終わりから合流する
「当団総務部長兼コンサートマスターまもるぼっちゃま宅で開催する春節祭」
こちらに参加します!
今日も忙しい金曜日の夜となります。
ちなみに明日も新年会ダブルヘッダーです。
音楽活動する根底には人と人との繋がりが大切だと感じています!
休日の過ごし方。
ブエノチェ~♪
皆さん休日の
「建国記念日」
どのように過ごしましましたか?
私は久しぶりにゆっくりとした休日を過ごしました。
お昼以降は
「吹奏楽コンクール課題曲のスコアリーディング」
「りーもーさん夫婦との食事会」
ゆったりとした有意義な時間を過ごすことができました!
人前に立って色々とするには予習することが大切ですよね。
キャッスルウインドアンサンブルは次回の練習で
「課題曲の試奏をします!」
メンバーの皆さんには前回の練習時や第五福竜丸学習会の席にて楽譜をお渡しています。
明後日の合奏にて初合わせしましょう!
どうぞよろしくお願いします。
デビュー25周年。
なますてー☆
今日は何の日かご存知ですか?
そう。
1991年2月10日は、
「ZARD」
がデビューした日なのです。
他界してしまいましたが、ボーカルの
「坂井泉水」
さんの歌声が大好きでファンでした。
当時、まだ若くて確たる自分が無かった頃、
「負けないで」
には本当に元気づけられたし勇気をもらいました。
生前中に発売されたZARDのCDアルバムを全て持っていますが、今でも時々当時の色んな出来事を思い出しながら聴いています。
今年はデビューから25周年。
今年は各地で色んなイベントが開催される予定です。
デビュー25周年を記念して
「最後のベストアルバム」
これが本日発売されます。
今年はZARDの歌声に触れる機会が多くなるでしょうね。
音楽の素晴らしさは、辛い時も悲しい時も人に生きる力を与えてくれることだと思います。