ブエノチェ~♪
今日は演奏会のお知らせです。
「キャッスルウインドアンサンブルのサクソフォーンメンバー」
来週末
「10月22日(土)」
「豊中市立ローズ文化ホール」
において
「関西を中心に活動するサクソフォンアンサンブルチームが集結」
して開催するコンサート
「サクソフォンフレンズコンサート2016」
この演奏会にキャッスルウインドアンサンブルを代表してサクソフォンメンバーが出場します!
【ご案内】
開 催 日 2016年10月22日(土)
開演時間 開演13時(開場12時30分)
会 場 豊中市立ローズ文化ホール(入場無料)
キャッスルウインドアンサンブルサクソフォンチームの単独演奏曲目。
今、一番勢いがあると言われている作曲家
「江原大介さんの作品」
より
「インフィニティより第Ⅲ楽章」
この曲をサクソフォーン8重奏にて演奏します。
一般楽団でSAX8重奏が組めるのは本当に贅沢なことだと思っています!
ちなみに江原さんは来年度2017年吹奏楽コンクール
「課題曲Ⅰスケルツァンド(第27回朝日作曲賞受賞曲)」
この作品の作曲者でもあります!
キャッスルのサクソフォーンメンバーと共に
「インフィニティ」
なる楽曲に取り組み感じたこと。
「無限大を感じるエネルギッシュな曲」
というだけでなく
「予想外の調号の使い方」
「パズルや繊維の縫合のようなフレーズの使い方」
など
「独特の世界観を持っている曲」
ということが江原作品の特徴でした。
本番に向けメンバー一丸となって良い演奏ができるよう日々チャレンジを続けています!
フレンズコンサート2016の目玉。
ゲスト奏者には、皆さんご存知の巨匠
「雲井雅人先生」
超ビックなゲストをお迎えしての演奏会となります!
雲井雅人With親衛隊(伴奏隊)8名による演奏
「オーヴェルニュの歌」
フランスオーヴェルニュ地方の美しい民謡がサクソフォーンにより表情豊かに奏でられます!
演奏会終盤には出演団体の皆様との合同演奏により
「NHK大河ドラマ真田丸のテーマ」
等を演奏いたします!
「各団体のカラフルな演奏を楽しむもよし」
「ゲスト奏者の素晴らしい演奏を楽しむもよし」
出演者一同精一杯頑張ります。
当コンサート開催にあたり御準備等で御苦労された皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございます!
今週末の合同練習、本番共にどうぞよろしくお願いいたします。
当日は演奏会を楽しむだけでなく
「キャッスルウインドアンサンブル第7回祭!」
楽団本隊の広報もしっかりと行いたと思っています!
音楽の秋モードがいよいよ解禁です!
本当に楽しみです♪
♪~第7回祭まで残り30日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
記事一覧
サクソフォンフレンズコンサート2016に出演します♪
ホームページアクセスカウンター282000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い!
ブエノチェ〜♪
寒くなってきましたが皆さん体調管理大丈夫ですか〜!
本日
「2016年10月11日付」
ホームページアクセスカウンター
「282000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ〜い♪
♪~第7回祭まで残り31日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
客観視に現状把握して対策を講じること。
なますてー☆
キャッスルウインドアンサンブル年間集大成である
「第7回祭(定期演奏会)」
が近づいています。
年間集大成と位置付けているだけに今年一年の結果について演奏会で披露することが目的です。
三連休にて練習した3日間分の録音をグループリーダーから各パートリーダーに宛てLINEにてアドレス配信しています。
録音を聴いて
「客観的に現状把握して対策を講じること」
この積み重ねと繰り返しが大事です!
今年も打ち上げで皆さんとワイワイ楽しい杯を交わせることを祈念して。
親愛なるキャッスルの皆さん。
共に頑張りましょう!
♪~第7回祭まで残り32日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
三連休最終日~「気遣いすること」「結果として邪険(粗末)にならないように」「皆で一緒の達成感を」
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
キャッスルウインドアンサンブル年間集大成である
「第7回祭(定期演奏会)」
が近づいています。
年間集大成と位置付けているだけに今年一年の結果について演奏会で披露することが目的です。
三連休最終日。
早いもので本番まで残り1ヶ月となりました。
自分自身や周りに対しての引き締めの意味を込め本日合奏前に確認したことのマトメです。
【気遣いすること】
楽団へは皆さんそれぞれが自分の時間とお金を使ってきています。
個人ですべきことは個人でする。
仮にどうしても吹けない個所があれば「降りる」ことも時には全体として必要な英断。
人の時間を奪わないよう配慮することがお互いへの「マナーや気遣い」に繋がります。
【結果として邪険(粗末)にならないように】
演奏会のプログラムは昨年皆さんと一緒にアンケートや会議などを重ね時間をかけて決めたことです。
想いを持って丁寧に仕上げましょう。
特に各曲、各パートでソロを担当する人は花形です。
花形は花形らしく楽団の顔として主役を張りきりる厳しさを持ちましょう。
成就させなければ結果として邪険(粗末)になってしまいます。
【皆で一緒の達成感を】
楽団活動は個人プレイではなくメンバー全員で成し遂げるもの。
端から端まで個々の温度差をなくすことが必要。
ここから先は意識を上げて残り期間頑張ることが大切。
キャッスルのコンセプトは「一生懸命」「一音入魂」です。
バンドカラーは情熱の赤色と冷静の青色を混ぜた紫色です。
キャッスルらしい熱く情熱的かつ冷静な演奏を。
皆で一緒の達成感を共有しましょう。
第7回祭(定期演奏会)まで残すところ1ヶ月。
まだまだいけます。
親愛なるキャッスルの皆さん。
共に頑張りましょう!
♪~第7回祭まで残り33日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
三連休2日目〜記憶喚起と注意喚起。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
キャッスルウインドアンサンブル年間集大成である
「第7回祭(定期演奏会)」
が近づいています。
年間集大成と位置付けているだけに今年一年の結果について演奏会で披露することが目的です。
三連休2日目。
本日の課題は
「ニューョーク」
「ポップス全曲」
この練習を推進しました。
一度作った曲について
「記憶喚起」
しておきましょう。
できてない箇所を
「注意喚起」
して残り期間丁寧に練習を繰り返しましょう!
明日も本日同様の練習を行い三連休を締めたいと思います。
まだまだ課題山積です。
明日も共に頑張りましょう!
♪~第7回祭まで残り34日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
三連休初日~シェルター島を中心に練習を推進しました。
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
キャッスルウインドアンサンブル年間集大成である
「第7回祭(定期演奏会)」
が近づいています。
年間集大成と位置付けているだけに今年一年の結果について演奏会で披露することが目的です。
三連休初日。
本日の課題は
「シェルター島を中心に」
練習を推進しました。
明日は
「ニューヨークに取りかかりたい」
と思います。
ポップスも全曲やりますよ!
練習したことは形になってきていますがまだまだクォリティを高めないといけないですね。
明日も共に頑張りましょう!
♪~第7回祭まで残り35日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
週末三連休練習の良し悪しで祭の方向性が決まります!
なますまて〜☆
キャッスルウインドアンサンブル年間集大成である
「第7回祭(定期演奏会)」
が近づいています。
年間集大成と位置付けているだけに今年一年の結果について演奏会で披露することが目的です。
いよいよ三連休を迎えます。
「この三連休練習の良し悪しで祭の方向性が決まります!」
共に頑張りましょう!
♪~第7回祭まで残り36日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
祭りを迎えるにあたり過去の映像や音源をしっかり確認しましょう♪
ブエノチェ〜♪
キャッスルウインドアンサンブル年間集大成である
「第7回祭(定期演奏会)」
が近づいています。
年間集大成と位置付けているだけに今年一年の結果について演奏会で披露することが目的です。
現在演奏会に向けて各種練習を重ねていますが
「3月開催した大阪府職場一般吹奏楽フェスティバル」
「7月開催した活惚れ2016」
「8月出場した大阪府吹奏楽コンクール」
これらの行事で演奏した
「映像や音源」
これを丁寧に見返して次の本番につなげましょう!
楽器の練習と並行して楽器を持たなくてもできることをすることが現状として大切な第一歩です。
♪~第7回祭まで残り37日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
今日は音源確認や譜読みをするのにもってこいの日となりますよね!
ブエノチェ〜♪
台風が近づいています。
台風が思いのほか北にそれて直撃は間逃れましたがこれからの風雨には十分注意が必要です!
被害に遭わないよう早めに帰宅して引きこもりましょう!
今日は自宅で音源確認や譜読みをするのにもってこいの日となりますよね!
ありがとう台風?
♪~第7回祭まで残り38日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
失敗者と成功者の12条件。
ブエノチェ〜♪
本日パート練習開催したトランペットパートの皆さんお疲れ様でした。
「たなからぼたもち」
そんな結果が訪れることはありません。
成功を成し遂げるには何事もコツコツすることが大切です。
「人らしく生きること」
この
「生き方やあり方」
について探求するにあたりとても良い格言があるので皆さんにご紹介します。
アップル社の共同創立者
「スティーブジョブズの名言」
これをまとめた
「成功者と失敗者の12条件」
という格言があります。
【成功者と失敗者の12条件】
【成功する者】
①人間的成長を求め続ける
②自信と誇りを持つ
③常に明確な目標を指向する
④他人の幸福に役立ちたいと考え行動する
⑤良い自己訓練を習慣化する
⑥失敗も成功につなげる
⑦今ここ100%全力投球する
⑧自己投資を続ける
⑨何事も信じ行動する
⑩時間を有効に活用する
⑪できる方法を考える
⑫可能性に挑戦し続ける
【失敗する者】
①現状に甘え逃げる
②愚痴っぽく言い訳ばかりする
③目標が漠然としている
④自分が傷つく事は回避する
⑤気まぐれで場当たり的な行動をとる
⑥失敗を恐れて何もしない
⑦結果をどんどん引き延ばす
⑧途中で投げ出す
⑨不信感で行動することができない
⑩時間を主体的に創らない
⑪できない理由が先に口から出る
⑫不可能だ無理だとマイナスを常に考える
私自身や楽団全体にあてはめてみると考えさせられるものばかりでした。
努力を重ねて
「成功者の仲間入り」
これを実践したいですね。
「大きな夢を達成させること」
これも大事ですが
まずは目先の
「祭(定期演奏会)を成功させること」
これがキャッスルウインドアンサンブルに現在課せられたミッションであります。
♪~第7回祭まで残り39日~♪
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)