ブエノチェ〜♪
次回練習場所のご連絡です。
1月20日(日)17:30〜21:30
鶴見区民センター大ホール
よろしくお願いします。
記事一覧
1月20日練習場所。
手分けして練習場の手配をしています!
ブエノチェ〜♪
次回練習場を含めまして新スタッフにより
「手分けして練習場の手配をしています!」
確定次第お知らせします。
またホームページ練習予定の更新も今しばらくお待ち下さい。
お問い合わせ中の見学者様へは明日以降連絡致します。
皆様のご理解とご協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
新成人の皆さん成人おめでとうございます!
なますてー☆
昨日と本日、日本各地で成人を祝う式典が行われています。
「新成人の皆さん!おめでとうございます!」
成人式っていいですね。
華やかだし人生の中で一つゾーンを越えたような気がするなど大人の仲間入りを実感する瞬間ですしね。
キャッスルの若手メンバーの中にも晴れて成人を迎えたメンバーもいます!
「CWEチーム20」
キャッスルの未来を担う若い力の活躍を期待し、楽団の伝統づくりに我々も精力を注ぐ次第です!
そのためには集団内にある
「決まり事やあり方」
このことを理解したうえできっちりと伝承していく活動が
「強いバンドづくりに繋がる」
そう思っています。
出身が違う人や幅広い年齢層のメンバーが集う楽団活動のあり方。
そんなあり方や環境づくりをすることが音楽をする根底となっているのです。
現状として楽団の色んな形が仕組みが整ってきているもののまだまだ勉強すべきことが沢山あるバントでもあります。
将来キャッスルが成人式を迎えた時…。
「大阪で伝統あるバンド」
そんな楽団に大成していることを常に意識しながら日々精進するのみです!
親愛なるキャッスルウインドアンサンブルの皆さん!
共に頑張りましょう。
連休中日。
ブエノチェ〜♪
連休中日。
皆さん如何お過ごしでしょうか?
お正月も過ぎて少しずつ仕事のウエイトが増えてきています。
世間は間も無く成人式ですね!
新体制。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の臨時団員総会お疲れ様でした!
新体制。
皆さんで力を合わせ心機一転頑張りましょう♪
明日は臨時団員総会です!
ブエノチェ〜♪
明日は臨時団員総会です!
欠席される方は委任状を提出して下さい。
よろしくお願いします。
インフルエンザにお気をつけ下さい!
ブエノチェ〜♪
インフルエンザにお気をつけ下さい!
大流行の一歩手前のようです。
ひいてしまうと一週間台無しですからね。
外から帰ると手洗いうがいを忘れずに!
宵えびす。
ブエノチェ〜♪
今日から
「十日戎」
始まっています。
十日戎は各地の戎神社において、
「9日~宵宮祭(宵えびす)」
「10日~大祭(本えびす)」
「11日~後宴(残り福)」
で開催されている商売繁盛を祈願する
「お祭り」
であります。
「商売繁盛。笹もってこ~い♪」
大阪の人なら何度か耳にしたことあるフレーズです。
大阪の街はえべっさんの期間中、
「福笹」
「福さらえ(熊手)」
を持った人が沢山街中を歩いています!
「さらえ」
とは大阪弁で熊手のことです。
熊手で福をかきこむ、とりこむという意味合いが込められています!
大阪弁も知っているようで知らない単語が色々ありますよね。
「福さらえ~♪」
の精神で
「今年の福をかっさらいたい」
と思います!
平成が始まった日。
ブエノチェ〜♪
本日1月8日は平成が始まった日です。
あれから30年,。
色んな出来事がありましたがあと5ヶ月で平成が終わります。
振り返ると平成もいい時代だったですね。
次はどんな時代が待っているでしょうか?
淋しさと楽しさが入り混じっています。