キター!
キリ番40000が目前にっ!
2月27日に
「39000番、ミスターXさん」
がゲットして以来のメモリアルっす!!!
「40000番」
のキリ番を踏んだ方は、遠慮無く、事務局あるいは、
この日記において
「自己申告」
して下さいね。
プレゼントを用意します(笑)
楽しみですね。
ハイ。
昨日の懇親会に参加した皆様お疲れ様でした!
いゃぁ~楽しかったですねぇ懇親会。
懇親会での会話の一部。
「ミニラが新幹線を食べている!」
「いやっ違う!ミニラが食べているのは東京タワー!」
「水をかけたらヒヨコの頭!」
etc…。
とバカ話に盛り上がっているグループがあると思えば隣のグループは真剣に合同演奏のパート割り振りを話している…。
う~ん。
桃山WOの団員さんもなんだか我々と
「同じ匂い」
がしました(爆)
こんな気さくなメンバーと一緒に演奏会ができると思うと6月の活惚れ2011が本当に待ち遠しくなってきました!
親愛なるキャッスルの皆さん!
本日の練習お疲れ様でした!
懇親会の次の日(当日になった人もいる)がまさかのキャッスル午前練習…。
朝起きて合奏場へ向かいましたが前半は少々頭が回っていませんでした(爆)
頭が回ってないのは私だけでなく、和歌山弁丸出しでカミまくっていた事務部長もいましたが…。
練習の後半はエンジンがかかってきたと思えば。
チーン。
練習終了時刻。
まぁこんな日もあるよね(笑)
新しいクールが始まりましたので皆様と共に新曲と向き合って頑張っていきましょうね!
練習後はパートリーダーさんの一部と一緒に
「インドカレー専門店」
にて昼食のカレーをハァハァしながら食べ、昼からは、
「パートリーダー会議」
に参加。
団の方針や当面の予定等について確認し合いました!
団員の皆さんはしっかりパートリーダーから方針や予定等の伝達を受けて下さいよ~!!!
今日はこれから
「DMB」
に行って練習してきます。
休みは風のように時間が過ぎていきます…。
記事一覧
40000
スクラム
今日はこれから活惚れ2011に向けての懇親会。
強いて言うなら決起集会です!
参加メンバーは活惚れ2011に出演する
「キャッスル有志+桃山WO有志+高先生」
と共に酒を交わしながら顔合わせや意思統一を図ってきます。
初めてお会いする桃山ウインドオーケストラさんのメンバーの方もいるので楽しみです!
飲み会の状況は気が向けばtwiteerでつぶやきたいと思います(笑)
よっしゃあ。
スクラム組んで頑張るゾー!
ビルボードライブ大阪
ビルボードライブ大阪
今日は元T−SQUAREサクソフォーン奏者
「本田雅人さん」
のライブを聴いてきました(キャー)
ビルボードライブ大阪は言わずと知れた
「ブルーノート」
の流れを汲むライブハウスです。
過去思い出に残るライブとして、
「サックス奏者須川展也さん&ベースニスト、ロンカーターさんとの夢の共演」
「ジャズピアニスト木住野佳子さんのライブ」
など私のマイフェバリットアーティストさん達が出演するライブを色々と聴きにいったことがある音楽ファンにはたまらない空間です。
本田さんの演奏は、大人しい雰囲気の風体からは想像つかない爆発的な音楽性が素晴らしかったです!
ギター、エレクトーン、ドラムのハードな音鳴りに負けない
「シャープな音」
がライブ全般を通じてとても印象的でした♪
また
「アルトサックス」
「ソプラノサックス」
「フルート」
「ソプラノリコーダー」
「EWI(ウインドシンセ)」
を巧みに吹き分けるのを目と耳で感じることができたのが良かったです。
ライブ中、EWIの切り替えが上手くいかず、スピーカーから音が鳴らないというアクシデントもありましたが、笑顔で演奏をやり直すのもライブならではでの出来事でした!
週末の夜、サクソフォーンの音色や体に響くフュージョンに囲まれとても贅沢な時間を過ごせました!
やっぱり一流の音楽や才人プレイヤーにたまには触れて脳に刺激を与えないといけないなぁ…と実感。
まだ耳の奥でメロディが流れています♪
まなすけさんありがとうございました!
なんくるないさぁ~♪~ジョイントコンサート感想編③
なんくるないさ~♪
なんくるないさ~とは、琉球方言で
「なんとかなるさ」
という意味である。
「なんくるないさ~♪」
は方言を縮めて使われているが、本来は
「真(まくとぅ)そーけーなんくるないさー」
が略さない言い方であり、
「まくとぅそーけ=正しい事、真(誠)の事」
をすれば、
「なんくるないさ=何とかなるさ」
を意味しており、
「挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る」
という意味である。
ただ単に何とかなると言う楽観的見通しを意味しておらず
「人事を尽くして天命を待つ」
が類似語である。
ジョイントコンサート2曲目に演奏した
「てぃーだ」
は沖縄をモチーフにしたエネルギッシュな中にもちょっぴり憂いを帯びたとてもロマンティックな曲である。
前奏のトゥッティ
「パンッパンッ」
と空手チョップを切るように全身全霊の力を込めてフォルテの打ち込みを振る(吹く)。
その時…パシッ♪
っと嫌な音がした。
なんと…力を入れた瞬間にベルトが切れたのである。
「どうしよう?」
「元に戻るかな?」
「えーい。動揺なんてしてられへんわ!」
など色んな考えが前奏中に頭の中をぐるぐると交錯した!
こんなことで、
「皆が奏でる音楽の流れや緊張感を止めたくない!」
演奏メンバーやお客さんには本番中できるだけ
「ばれないよう」
に音楽に没頭することに専念する!
一部お気づきになっていたメンバーもいたようですが…(笑)
演奏が終わった後、
「乗りきった」
という感があった。
余計なことを考えず音楽に専念し、なんくるないさーの精神で、
「挫けずに正しい道を歩む」
ことに重きを置いてやりきったことが大きな事故に繋がらす、自分達やキャッスルの音楽ができたのだと思っている。
中間部の大いに歌い込むメロディーでは大好きな
「ブセナの海」
「南十字星」
等の沖縄の景色が見えた気がした。
てぃーだの演奏中には、そんな素敵な
「時間や空間や風」
を感じることができた。
幸せだなぁ…。
本当にこの言葉に尽きる。
演奏が成功しても失敗しても、
「なんくるないさ~!」
と口にすると元気が出る不思議な言葉や環境。
成功に導く結果も
「なんくるないさ~」
の精神があったからこそだと今は思っている。
そんな琉球方言の魅力…。
どこか遠くへ連れ去られるような、海の向こうへ消えていくようなペンタトニックのメロディーが奏でる魔力に取りつかれた気がした…。
そんな琉球音楽の魅力…。
秋の祭では、季節外れの
「暑い夏、灼熱の太陽」
がサーティホール内で煌々と輝いていることでしょう。
2011年初鳴き~ジョイントコンサート感想編②
キャッスルウインドアンサンブル2011年の初鳴きは、ジョイントコンサートの1曲目に演奏した
「ブロックM」
であった。
指揮台に立って同志であるメンバー皆さんの顔を見渡す。
みんなとてもいい顔をしている。
アイコンタクトで意思疎通を図ることができた。
ヨシッ。
息を吸って指揮棒を振り上げる!
パンパカパカパンパ~ン♪
パンパカパカパンパ~ン♪
前奏が始まった瞬間、
「今年もシーズン開幕」
「キャッスル第2章スタートや」
みたいな気持ちが演奏から伝わってくる。
良かった。
皆がここにいることが喜びである。
Aメロに突入
いつもよりちよっとテンポ遅めだったかな…と冷静に反省しながらも音楽は進んでいく。
トリオに突入
ブロックMはなんてお洒落なマーチなんだろうと改めて感じる。
「特異なコード進行で奏でる旋律」
「スネアのブラシ音」
「トランペットのカップミュート音」
いいマーチは沢山あるけれど本当に数少ない独特の雰囲気をもった作品だ。
Eからのクライマックスでテンポを巻く。
欲を言えばもっと巻きたかった…。
ジャーン。
演奏終了。
今回ブロックMを演奏するにあたり意識したのは、
「阪急少年音楽隊」
「阪急百貨店吹奏楽団」
を統率した故鈴木竹男隊長が醸し出すマーチの雰囲気を出してみたい。
これだった。
キャッスルには鈴木竹男イズムを汲んだ遺伝子が残っている。
遺伝子は形を変えて新たな形を間違いなく形成している。
そう感じた。
この続きは定期演奏会、
「祭」
の演奏でその想いを再現したい。
浪速のあきんど~ジョイントコンサート感想編①
わんばんこ
今日からランダムにジョイントコンサートで感じたこと等を脈略無く綴っていこうと思っています。
キャッスルのメンバーは
「あきんど(商人)」
が多い(笑)
今日はこれをテーマにお話したいと思います!
ジョイントコンサートの運営。
本番当日の運営に関しては各バンドがお手伝いに専従する人を段取りして手配したり、出演メンバーの中から受付の手伝い、舞台周りの手伝いをしたりするなどして運営の回しをしているのが現状でした。
キャッスルは各バンドが演奏する単独演奏の最後のバンドであったことから必然的に開場・開演時の受付回りを担当する運びとなりました。
私も入場口で開場・開演時後のお客さんを会場内へ案内する、おもてなしする役目に従事していました!
入口でお客さんに一生懸命声をかけていた人を発見…。
その人はキャッスルのトランペット
「TDさん」
でした!
(当然他の方も一生懸命運営に従事していましたよ!)
TDさんが私にふと本音をボソッとひと言…。
「こんにちは。チケットをお持ちの方はどうぞお進み下さい」
等と言いながら案内するところを
「いらっしゃいませ~♪」
「いらっしゃいませ~♪」
と言いそうになってしまうと…(爆)
確かに表現は間違っていませんがマッチしているかと言うと…。
なぜなら彼は、
「某一流企業の販売員」
だからです(笑)
ひらたく言うと、
「浪速のあきんど(商人)」
なのです(笑)
普段染みついている接客挨拶が思わず口に出そうになるとの事でした!
「イエーイ」
良いじゃないですか~。
「お客様をおもてなす心」
というのは!
どの世界にも通じることですが、
「お客様は神様」
です。
TDさんを始めそんな色んな業種の人達が集う
「キャッスル動物園」
って改めて最高と感じました。
そんな飾り気の無い素顔の彼らが私は大好きです!
この人間性が
「音楽に繋がる」
「音楽に滲み出る」
という方向に表れば言うこと無しです!
大阪や関西の
「音楽や商業」
の中心となる、
「キャッスル帝国」
こんな世界ができる日も近くはありません!
↑
ウソッ!!!
イェーイ
イェーイ
この単語が頭の中をかけ巡ってます(笑)
皆さんの中にも同じような症状の方がいるんじゃないでしょうか?
昨日から本日にかけての打ち上げに参加した皆さんお疲れ様でした!
色んな人達と音楽の話やアホ話ができて楽しかったです♪
この美酒を飲むために頑張っているようなもんです!
今日はジョイントコンサートの後片付け日となりました。
雨が降っていて天気が心配でしたが、昼にはきれいに雨が止んだので打楽器等の返却に影響ありませんでした。
日頃の行いが良いからですね♪
後片付けに従事した各団のみなさんお疲れ様でした!
片付け後は私を含むキャッスルメンバー6名で、某音楽事務所の近くにあるカレーライスのお店に行きました!
演奏会の余韻に浸りながらカレーを堪能しましたが全員の意見が見事に一致!
それは、カレーを食べると
「唇が痛い」
ということでした(笑)
ここ数日楽器をよく吹いた証拠です♪
笑いが絶えないプチタイムを満喫しました。
祝・第26回ジョイントコンサート開催!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
ジョイントコンサートに参加した各団の皆さ~ん♪
演奏会お疲れ様でした!
無事に終えることができホッとしています。
沢山のお客さんに来て頂いたのも嬉しかったですし、キャッスルも他団体の皆さんも合同もいい演奏だったと思っています!
細かい感想はまた改めてコメントしたいと思います!
大阪のバンドの
「交流の場」
であるこの歴史ある行事を来年以降も継続していけるようにまた新たな実行委員を中心に盛り上げていきましょう!
音楽している人口の
「裾野を広げていくこと」
広がった裾野により、楽団に集まった人達の
「力(音楽性・人間性)を上げていくこと」
が社会人バンドの値打ちであると痛感しています。
今日のことを色々と思い返し、また明日からの練習に繋げていきたいと思います!
この演奏会に関わった皆様。
今日は本当にありがとうございました。
いよいよ打ち上げですね!
今日は時間を気にせず美味しいお酒をしっかり飲みます!
39000
キター!
キリ番39000が目前にっ!
2月19日に
「38000番ゲッター、たなっぺさん」
がゲットして以来のメモリアルっす!!!
「39000番」
のキリ番を踏んだ方は、遠慮無く、事務局あるいは、
この日記において
「自己申告」
して下さいね。
プレゼントを用意します(笑)
楽しみですね。
ハイ。
親愛なるキャッスルの皆さん!
ジョイントコンサート合同練習参加の皆さん!
本日の練習お疲れ様でした!
いよいよ明日本番になりましたね!
御縁があって集ったメンバー一丸となってハツラツとした元気でエネルギッシュな演奏を目指しましょう♪
今日はハープ&打楽器の運搬ドライブにお付き合い頂いたべっぴんさんお二人も有り難うございました♪
母校の話やお互いの知人の話、更には韓国のお話などのおかげで車中にいる間は飽きがこない楽しい時間を過ごすことができました!
今日はこれからキャッスルバカスタッフ3名で本番前夜祭と称して
「銭湯」
に行って疲れをほぐして汗を流してきます!
明日はチームキャッスル頑張るぞ〜!!!
PS〜寝る前に明日の本番衣装、持ち物チェックをお忘れなく♪