親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
今日は
「第3部の練習」
でした。
譜面の誤りや確認事項をひとつひとつしながら進めていきました。
イーゴリ公。
最初から最後まで確認したかったですが半分が限界でした。
この続きはまた来週です。
キャッスル魂でいい演奏にしないと!
ですね。
記事一覧
3部半分。
ホームページアクセスカウンター342000番ゲットされた方ご連絡下さ〜♪
ブエノチ ェ~♪
本日
「2018年10月27日付」
ホームページアクセスカウンター
「342000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
サックスパートによる広報活動。
ドラフト会議。
ブエノチェ〜♪
本日プロ野球ドラフト会議でしたね。
今年は高校野球100周年もあり、夏の甲子園が大盛り上がりでしたね。
そんな高校球児達もプロの道に進んで行きました。
プロ野球ドラフト会議でいつも思うこと。
「職場選択の自由があっても会社選択の自由がない」
プロの世界に入る狭き門とはいえ何か考えないと…。
そう思っている一人ではありますが今年もそれぞれのドラマがありましたよね。
100周年記念や平成最後のミレニアムな年に入団が決まった選手の皆さんの活躍を期待しています!
広報活動。
第9回祭プログラム。
広報活動開始♪
一週。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の練習お疲れ様でした!
先週は
「演奏会第1部の曲」
本日は
「演奏会第2部の曲」
をざっくりと練習しました。
来週は
「演奏会第3部の曲」
を練習します。
一週回って集中練習が必要な曲や箇所を抜き出したいと思います。
演奏会に向けてしっかり進みましょう。
短い秋。
ブエノチェ〜♪
今日は寒かったですね。
寒いとあまり感じない体質ですが今日は寒かいと感じる一日でした。
気象の変化で夏と冬が長く春と秋が短くなってきている気がします。
半袖もそろそろ卒業ですね笑
週末ですね。
ブエノチェ〜♪
週末ですね。
年末に向けての準備をしていかねばなりません。
10月も3分の2が終わろうとしています。
今年もあと少し!