ブエノチェ〜♪
連休中日。
皆さん如何お過ごしでしょうか?
お正月も過ぎて少しずつ仕事のウエイトが増えてきています。
世間は間も無く成人式ですね!
記事一覧
連休中日。
新体制。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の臨時団員総会お疲れ様でした!
新体制。
皆さんで力を合わせ心機一転頑張りましょう♪
明日は臨時団員総会です!
ブエノチェ〜♪
明日は臨時団員総会です!
欠席される方は委任状を提出して下さい。
よろしくお願いします。
インフルエンザにお気をつけ下さい!
ブエノチェ〜♪
インフルエンザにお気をつけ下さい!
大流行の一歩手前のようです。
ひいてしまうと一週間台無しですからね。
外から帰ると手洗いうがいを忘れずに!
宵えびす。
ブエノチェ〜♪
今日から
「十日戎」
始まっています。
十日戎は各地の戎神社において、
「9日~宵宮祭(宵えびす)」
「10日~大祭(本えびす)」
「11日~後宴(残り福)」
で開催されている商売繁盛を祈願する
「お祭り」
であります。
「商売繁盛。笹もってこ~い♪」
大阪の人なら何度か耳にしたことあるフレーズです。
大阪の街はえべっさんの期間中、
「福笹」
「福さらえ(熊手)」
を持った人が沢山街中を歩いています!
「さらえ」
とは大阪弁で熊手のことです。
熊手で福をかきこむ、とりこむという意味合いが込められています!
大阪弁も知っているようで知らない単語が色々ありますよね。
「福さらえ~♪」
の精神で
「今年の福をかっさらいたい」
と思います!
平成が始まった日。
ブエノチェ〜♪
本日1月8日は平成が始まった日です。
あれから30年,。
色んな出来事がありましたがあと5ヶ月で平成が終わります。
振り返ると平成もいい時代だったですね。
次はどんな時代が待っているでしょうか?
淋しさと楽しさが入り混じっています。
選曲会議終了。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
本日の会議お疲れ様でした。
年越しになってしまった選曲会議。
本日、今年度の使用曲が決まりました。
10周年に向けて始動ですね。
ホームページアクセスカウンター351000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
ブエノチ ェ~♪
本日
「2019年1月5日付」
ホームページアクセスカウンター
「351000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
仕事始め。
ブエノチェ〜♪
今日から仕事始めでした。
長期休暇から一転。
現実モードに。
仕方ない。
諦めよう。
受け入れよう。