ブエノチェ〜♪
東京オリンピック開催延期が発表されました。
もう少しゴタゴタする感がありましたが素早い決断でした。
日本も世界も新型コロナウイルスの脅威に晒されています。
大阪も3週間後に控えた聖火リレーの準備を進めていましたがこちらは必然的に中止ですね。
目に見えない敵との戦い。
今は世の中が動いてはいけない時期なんだとしっかり認識しないといけないですね。
今収束させないと夏のコンクール開催も微妙だと感じています。
望んではいませんが。
災害に認定されると気持ちの切り替えもできるのかもしれませんが、中途半端で何とも言えない気持ちです。
今できること。
一人一人が感染拡大防止の意識を高めて賢く行動すること。
これしかないようです。
全ては人の命と健康を守るために。
記事一覧
東京オリンピック開催延期へ。
検討中。
ブエノチェ〜♪
明るいニュースが少ないですね。
オリンピックも開催されるのでしょうか?
今週末のキャッスルの練習。
中止も含めて検討中です。
練習再開に向けて。
ブエノチェ〜♪
仕事又は引きこもりの3連休でした。
新型コロナウイルス感染。
このまま収束するのか?
はたまた感染拡大が進行するのか?
まだまだ見通しが立たないみたいですね。
キャッスルは来週29日から練習の再開を予定しています。
閉鎖的にならないこと。
定期的に換気すること。
など感染防止を含めた検討も必要ですが、練習再開可否についても再考しないといけないといけない現状ですね。
非常に悩ましいです。
春は必ず来る。
ブエノチェ〜♪
「春は必ず来る」
アーティストの届ける力。
素晴らしいですね。
新型コロナウイルスの感染拡大により多くなイベントやコンサートが中止・延期になり、市民生活においても混乱が生じ、不自由な生活を余儀なくされています。
そんな中、日本を盛り上げるべく有名歌手アーティストの皆さんが立ち上がり、テレビを通じ、歌で元気や勇気を届けようとの番組放映がありました。
明るい春に向けて届ける音楽特番。
閉塞感ある世の中ですが、いつの時代も生活の身近にある歌に救われて生きている様な気がします。
私たちもそろそろ演奏活動に向けてやり方、あり方、方法について考えていかないといけないなと考えさせられました。
春は必ず来る。
ですね。
オーバーシュートを防げ!
ブエノチェ〜♪
「オーバーシュートを防げ!」
何だかウルトラマンのタイトルみたいですね。
新型コロナウイルスの爆発的感染を防ぐ目的で
「この三連休、不要不急を除き大阪府と兵庫県の往来をしない要請」
これがありました。
この時期に感染が拡大すると4月末に延期したフェスティバルもどうなることやらと不安が募ります。
誰も責めることができない災害。
仕方ないですね。
ホームページアクセスカウンター384000番ゲットされた方ご連絡下さ〜い♪
ブエノチェ〜♪
6日前
「2020年3月13日付」
ホームページアクセスカウンター
「384000番ゲットされた方!」
ご連絡下さ~い♪
以上
日曜日の夜のお楽しみ。
ブエノチェ〜♪
日曜日の夜のお楽しみ。
キャッスルの練習。
でしたが、この一カ月は
「日曜ドラマ」
にて癒されています。
日曜劇場。
「テセウスの船」
ドラマの展開に目が離せません。
テセウスの船は、死刑囚の父を持つ田村心(竹内涼真)が、過去と現代を行き来しながら、父の無実を証明しようと奮闘する物語です。
次々に襲い来る困難に立ち向かう主人公と数々の謎、テンポの良い展開で人気を博しています。
タイムスリップして自分の親の若い時代を彷徨えること、未来が変わる、変えることができるファンタジー。
過去と未来を行き来して真犯人を抉り出すミステリー。
そんな不思議なストーリーにどっぷりハマっています。
今週末がいよいよ最終話。
来週からの楽しみ。
キャッスルの練習。
コロナに翻弄されている現世を断ち切り、明るい未来が訪れることを願いながらドラマを楽しみたいと思っています。
最後の三連休になればいいですね。
ブエノチェ〜♪
新型コロナウイルスにより個々の行動に影響が出ています。
対策を始め時間が経ち新たな行動に移る時期に差し迫ってきています。
今週末は祝日を含め三連休。
感染防止をしながらも日本は動き出せるのか?
キャッスルの中短期計画もそろそろ検討しなければなりません。
引きこもりの休日。
最後の三連休になればいいですね。
6周年記念日。
ブエノチェ〜♪
時の経つのは早いもので挙式から一年が経ちました。
本日
「2020年3月16日」
「挙式6周年記念日」
です!
思い返せば沢山の皆さんにお世話になった一日だったと改めて振り返っています。
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1654.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1655.html
http://blog.castle-wind.com/g_director/archives/1656.html
とどさんのトランペット生演奏による挙式に始まり、披露宴、二次会に至るまで
「優しく温かい空気に包まれた一日」
でした。
本当にありがとうございました。
おかげさまで皆様に支えられこれまで充実した日々を過ごすことができています。
これからも夢に向かってアグレッシブに生きてまいります。
夫婦共々どうぞよろしくお願い致します。
フランスでは。
ブエノチェ〜♪
世界中がコロナウイルスの脅威にやられています。
フランスでは明日から凄い措置を取るようです。
食料品店や薬局を除く全ての商業施設を閉鎖するようです。
日本も大変な状況下にありますが国民性による国民による自粛が蔓延を防いでいると思います。
まだまだ先が見えないだけに正確な情報をキャッチして正しい行動を取りたいと思います。