オメガ コピーとスウォッチとのコラボ腕時計「スピードマスター ムーンスウォッチ」を買いに行ってきた!大阪ではパニックになり「開店前に販売中止」。購入方法は仕切り直し
| こうなることはおおよそ推測できてはいたが、スウォッチ側の見通しが甘かったようだ |
販売中止によって市場の飢餓感が高まり、さらに購入に対するハードルが上がりそうだ。
さて、オメガとスウォッチとの超大型コラボモデル「スピードマスター ムーンスウオッチ」を入手すべく発売日当日にスウォッチストアへ。
この限定モデルはオンライン販売なし、店頭販売のみとなっていて、日本だと販売されるのは東京と大阪の1店舗づつとなっています。
そして大阪だと心斎橋にあるスウォッチストアがその対象店舗となるのですが、ぼくはだいたい開店30分前に到着し、その時点で開店待ちはおおよそ数十メートルといったところ。
ちなみに、(当然ですが)これが何の列なのかわからない通行人も多く、そして列に並ぼうとする人も「これは(スウオッチではなく)スイッチの列ですか?」と聞いてきたり、良くわからずに並んでいた人や、スウォッチのことをよく知らない転売ヤーも多数いたもよう。
VS Factory 2023 オメガコピー ホーネット シーマスター アクアテラ 150m OM213003 8500のムーブメント搭載
1.本物の文字盤と本当に同じ。 市販されている唯一のペアバージョン。
2.本格的なワンピースムーブメントを搭載!
3.ムーブメントの機能はオリジナルと同じで、時分割のカレンダーを搭載しています。 市場で唯一の存在!
4.新開発の8500ムーブメント、自動巻きトゥールビヨンは両方向に巻き上げることができます。 高効率で安定した巻き上げを実現!
スウォッチにとってもこれほどの人気は想定外だったようだ
しかしスウォッチはこれほどの人気を想定していなかったようで、パーテーションも用意せず、「最後尾はこちら」というカードも掲げていなかったため、来店した人もどう並んでよいのかわからず、並んでいると言うよりも店の周囲に人が群がっているという感じです。
そしてスタッフの数も全然足らず、「これは問題になりそうだな・・・」と思っていたわけですが、心斎橋筋という比較的狭い商店街の中に大量に人が集まるので周囲の店の入口を塞いでしまい、結局のところ開店時間になると同時に「本日の販売は中止します」というアナウンスがなされることとなったわけですね。
もちろん並んでいる人の中には店舗スタッフに詰め寄る人もいて、そこから聞こえてき話だと「生産本数は十分に用意しているので、そのうち普通に買えるようになる」「オンラインでも販売を開始する」。
ただ、これは店舗スタッフがその場しのぎに言った可能性もあるので事実かどうかは不明です。
正直なところ、スウォッチ側は事態を甘く見すぎていたことは間違いなく、来客の整理やスタッフの配置など相当な不備があったんじゃないかと認識していて、これだけ並んだ人に対しても今後の対応についてなんら連絡を行わず「解散するよう」にだけ一方的に伝えていたのはちょっと残念(もちろん、本社サイドがなんらかの対応策を示さない限り、店舗側ではなにもできないというのは理解できる。もし販売を強行していたらさらなる混乱を招いていたと思われるので、販売中止は賢明な判断だとは思う)。
ちなみに現時点ではスウォッチの公式サイトになんらかの購入方法の変更についてアナウンスが掲示されておらず、対抗については続報を待つ以外なさそうです。
なお、ぼくの後ろにならんでいたカップルが「色はどれにするー?」オメガ コピー 代金引換「いやーんあたしピンクがいい」という会話をしていたのですが、やはり購入できずに残念な思いをしているのでしょうね。
記事一覧
ファイルナンバー#076 うどんの四國
ファイルナンバー#075 橋本
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
皆さんも一度は
「お百度参り」
という言葉を聞いたことがあるかと思います。
お百度参りのとは、
「一度の参拝ではなく何度も参拝することでより、心願が成就するように」
と願うものとされています。
本日取り上げるお店は
「大阪のお百度参りとして有名ないしきりさん」
との愛称で呼ばれている
「石切神社」
この参道商店街にある
「橋本」
です。
(橋本)
お百度まいり。
人それぞれ祈願することがあります。
お百度参りの疲れを癒すのが
「食すること」
であることは今も昔も変わりありません。
石切さんでは
「よもぎうどん」
こちらが有名です。
参道商店街にはよもぎうどんを取り扱うお店が沢山並んでいます。
(よもぎうどん)
蓬(よもぎ)の効果は
「浄血・造血・止血の効能がある」
ことから
「貧血予防」
「高血圧・心臓病の予防」
「健胃効果」
「腹痛・下痢の改善」
「冷え性・むくみの改善」
「保湿効果」
「アトピーの改善」
等に効くと言われています。
食用する事による効能から
「万能山菜」
とも言ばれています。
体に良いよもぎをうどんに取り入れることで
「無病息災を願う」
この願いを成就させる手段として取り入れられたのではないかと思っています。
「緑色のうどん」
うどんに練り込まれたよもぎそのものの味が出しゃばらず優しい感じで美味しく頂戴しました。
ホントお百度参りの癒しと言えます。
「お百度参り」
言葉のとおり
「百回参ることで願いがかなう」
どこかで似たフレーズが?
「念ずれば花開く」
そう。
願いを成就するには
「信念や意思を貫き通す継続力」
これが大切といえるのです。
キャッスルウインドアンサンブル。
まもなく
「2017年開幕を迎えます!」
2017年シーズン開幕3連戦は
【3月4日(土)まみたん10周年記念イベント・親子で楽しむ吹奏楽~ソフィア堺(大ホール)】
【3月5日(日)第3回大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル~フェスティバルホール】
【3月12日(日)プラザdeロビーコンサート~門真市民プラザ(1階エントランスホール)】
ファイル 78-5.png
となります!
アクティブに活動して今年も
「我々の願いが成就する年」
そんな有意義な年にしたいですね。
願いを成就するには他力本願ではなく
「信念や意思を貫き通す継続力」
これが大切といえるのです。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
2017年も人と音楽とに真剣に向き合って楽しい1年を過ごしましょう♪
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆
【値段帯】☆☆☆
【インパクト】☆☆☆
ファイルナンバー#073 きらく
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
関西の方言で
「はんなり」
という言葉があります。
この日本風の美しい響きの意味は
「明るく華やかなさま」
を表しています。
本日取り上げるお店は
「きらく」
です。
きらくは堺市西区にあるとある商業施設内にあります。
(きらく)
はんなりと何が関係あるの?
きらくのお店紹介のくだりにはんなりが現れます。
(くだり)
(店内)
「はんなり」
だけでなく、くだりには
「あんばい」
など美しい言葉が並んでいますよね!
今回オーダーしたのは
「太閤うどん」
太閤といえば
「豊臣秀吉」
の呼び名であり、キャッスルウインドアンサンブルがシンボルマークとして掲げる
「大阪城」
この城を築城した戦国武将ですね。
そんな響き良い
「太閤うどん」
鉢には天ぷら、きつね、肉、おぼろ(昆布)、かまぼこ等とても賑やかです。
「はんなり」
ですね。
(太閤うどん)
お出汁をすすります。
うん。
「味付けもいいあんばいだわ」
うどんを食べてホッと一息。
キャッスルウインドアンサンブルは約1カ月後に2017年初本番を迎えます。
今回の依頼演奏のテーマ。
「奏者と客席席の大人や子供が一緒になって楽しむことができる吹奏楽を通じた空間づくり」
これが大きなテーマです。
従来の演奏会概念に無い未就学生を対象とした演奏会となります。
狙いやテーマの細部として
「音楽鑑賞会としておとなしく聴くしつけ(ルールを知ること)」
「音楽鑑賞会の域を超えた舞台と客席との一体感(一方通行ではなく共に楽しむ)」
これらのテーマにウエイトについて
「いいあんばい」
となるよう企画や演奏会づくりに力を入れることにより
「はんなり」
としたステージになるのではないかと思っています。
真剣に一生懸命すればするほど余裕や脱力が生まれ
「気楽に」
演奏できるのではないかと思っています。
親愛なるキャッスルの皆さ〜ん♪
「感性磨きをすること」
2017年も沢山の人や音楽に触れて共に感性磨きをしましょうね♪
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆
【値段帯】☆☆☆
【インパクト】☆☆☆
ファイルナンバー#072 かやの木
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
この木なんの木気になる木。
この節で有名なのは
「ハワイのモンキーポッドの木」
ですね。
本日のテーマはモンキーポッドならぬ
「かやの木」
です。
かやの木は京都亀岡に抜ける山道沿い、池田市伏尾久安寺の傍にあります。
とても静かな雰囲気でゆったりと食事ができます。
(かやの木)
(のれん)
(店内)
今回のオーダーは
「鴨なんうどんに天ぷらをトッピング」
贅沢ですね。
(鴨なんうどん&天ぷら)
丁寧なつくりのお出汁に騒がしかった心が癒されます。
亡くなった祖父も好きだった味。
温かいうどんを食べてホッと一息。
かやの木といえば…。
北原白秋の詩が頭をよぎります。
かやの木山の かやの実は
いつかこぼれて ひろわれて
山家のお婆さは いろり端
粗朶たき 柴たき 燈つけ
かやの実 かやの実
それ 爆ぜた
今夜も雨だろもう 寝よよ
お猿が啼くだで 早よお眠よ
北原白秋は自分の生い立ちを子守歌に詠いました。
山里の家で粗朶や柴をたき、おばあさんが囲炉裏で薪を燃やしています。
北原白秋は寺の境内に木菟(みみづく)の家という庵を建てて暮らしていました。
お寺の境内には、大きなかやの木があり、白秋はそれから日本の古典を描写した子守歌の着想を得たとのことです。
小さなかやの実につられて、幼子の空想は遠い山里へと誘われます。
いろりの音、かやの実がはぜる音、鳴りやまない雨音、小さく鳴くお猿の声に囲まれながら、幼子はやがてやすらかな眠りにつこうとします。
北原白秋は自己の生い立ちを通じ、自分をひっくるめた大自然の不易の生命、愛、あわれというものを感じなければならないと詠っています。
山に囲まれた環境下でかやの木のせせらぎの中で。
子守歌が聴こえます。
そろそろ眠りにつかないと…。
あぁ。
そういえば今日は大晦日でしたね。
今年を振り返る意味を込めまして
「キャッスルウインドアンサンブル団長ブログ」
とリンクしてみます。
キャッスルをいつも支えて下さる関係者の皆様!
当ホームページをご覧の皆様!
まもなく2016年が去ろうとしています。
今年の年頭にあたり、楽団7年目となる2016年のテーマを
「丁寧」
と掲げ、この言葉をキーワードに掲げ2016年を過ごしました。
2016年キャッスルウインドアンサンブルのキーワード
「丁寧」
とは言葉の通り
「細かいところまで気を配ること」
「注意深く入念にすること」
「礼儀正しく心がこもっていること」
であり、丁寧には
「自分達が取り組む音楽と丁寧に向き合うこと」
「自分達の楽団メンバーと丁寧に向き合うこと」
これらの意味も込めています。
雑になんとなく活動するのではなく
「主体性を持って丁寧に活動すること」
これを2016年のテーマとして活動してきました。
今年を振り返ってみると
「団員の出入りがある中、各種本番を通じた実践と検証の繰り返し」
だったことが今年の象徴であったのではないかと分析しています。
「安定した演奏を奏でること」
この結果に行き着くには
「安定したメンバーで丁寧な練習を重ねること」
このことが必要であることは言うまでもありません。
メンバーがそろわず本番前に慌てて作る音楽は
「メッキ」
にすぎません。
深みある味わい深い音楽を作るにはそのメンバーでしっかり丁寧に作り上げる。
これらの作業をしない限り
「バンドとしての力の向上はあり得ません」
そんな安易な考えは捨て
「楽団コンセプトの再確認、再徹底」
この点に配慮しながら
「音楽活動に没頭できる環境づくり」
「音楽を共に楽しむ仲間づくり」
原点回帰と同時に現状をプラスアルファした楽団づくりに励みたいと思っています。
来年2017年も
「熱く」
「篤く」
「楽団活動に邁進」
そんな活動の積み重ねによるチャレンジ精神で臨んでいきたいと思います。
2016年お世話になった皆様本当にありがとうございました。
残り少なくなった2016年。
良いお年をお過ごし下さいませ。
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆
【値段帯】☆☆☆☆
【インパクト】☆☆☆
ファイルナンバー#071 助六
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
よく
「老舗」
という言葉を耳にします。
老舗とは
「代々伝統的に事業を行っている商店や企業」
「先駆的な組織や団体」
などを老舗と呼んでいるようです。
今回のブログは老舗という名が相応しい
「助六」
です。
助六は
「大正や昭和情緒が現世に残る町」
「山王商店街」
この商店街に佇んでいます。
店構えや暖簾を見るだけでもその歴史を感じることができます。
山王は大阪の裏側や人間模様を象徴する中心地。
20年以上前であれば地の人でなければなかなか足を踏み入れにくいエリアでした。
今では外国人観光客も多くなり街並みや人の流れもひと昔とはずいぶんと様変わりしたものの
「過去の名残」
について一枚の写真がその位置関係を示しています。
この山王で代々お店を構え商いをしてきたという
「助六」
店主さん曰く開業はナント
「昭和25年(1950年)」
とのことで66年間もの長きにわたり営業を続けられてきたとのことです。
店内も昔作りのままでした。
大阪人が好んで食べるうどん。
その中でも
「きざみうどんをオーダー」
しました。
ここを道行く人たちが食べていたんだなぁと感慨深く老舗の一杯をいただきました。
老舗とは。
「代々伝統的に事業を行っている商店や企業」
「先駆的な組織や団体」
とのことです。
我がキャッスルウインドアンサンブル
「大阪の吹奏楽団の老舗となれるよう歴史を重ねていかなければなりません」
楽団を維持して歴史を刻むには
「想いを持った沢山の仲間の力が必要です!」
当ブログをご覧の皆様。
明日は是非キャッスルウインドアンサンブル公開練習に御参加下さい!
【公開練習~OPENHOUSE2016/2017】
◆開催日時
2016年11月27日(日)14時~17時
◆開催場所
大阪市立城東区民センター(4階大会議室1・2)
アクセス
http://spwww.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016635.html
会場
http://osakacommunity.jp/joto/kannaiannai.html
◆タイムスケジュール
13:00 団員集合(進行確認・諸準備)
13:30 受付開始・見学者さん各パート受入れ・個人練習
14:00 合奏(①基礎合奏・②ロマネスク・③ギャロップ・④スターウオーズ)
16:00 第43回アンサンブルコンテスト壮行会(サクソフォーン8重奏)
16:15 オリエンテーション(見学参加者さんへの楽団説明会)・休憩
~公開練習終了~
17:30 初見合奏大会
18:30 表彰式(キャッスルウインドアンサンブル2016年功労者)
20:00 年末恒例焼肉祭(兼忘年会)
◆公開練習開催の目的
☆団員のご家族や知人に普段の活動を知ってもらうこと
☆音楽に携わっていない人にも吹奏楽の楽しさや練習過程を知ってもらうこと
◆楽団からのお知らせ
☆どなた様もお気軽に遊びに来て下さい
☆見学のみも可能です!
☆子連れでのご参加も大歓迎!
☆事前エントリーされてない方でも楽器を持参しての飛び入り参加OKです!
~キャッスルウインドアンサンブル団員一同沢山の皆様のご来場を心よりお待ち致しております~
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆
【値段帯】☆☆☆
【インパクト】☆☆☆
ファイルナンバー#070 まる榮
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
「己に克つ」
人は弱いものでなかなか自分に打ち克つことが出来ないものです。
人生は常に修行中。
今回のブログは
「まる榮」
です。
オタクの街といえば?
そう。
大阪におけるオタク街
「日本橋」
この一角にあるお店です。
まる榮はうどん専門店ではなくお食事処であります。
お店の名物は
「カツ丼」
です。
我々ツウは、このカツ丼のことを
「ミルフィーユ」
と呼んでいます!
ミルフィーユの由来はカツ丼の断層からその由来がきています。
上から。
たまご。
豚カツ
ごはん
豚カツ
ごはん。
このような重曹構造から
「ミルフィーユ」
と名付けています。
一般の方々は
「うどん定食」
など既成メニューを注文されますがツウはメニューに載っていない
「裏メニュー」
こちらを注文します!
その裏メニューが
「カツカレーうどん」
なのです!
熱々のカレーうどんに更なる熱々ジュージューな豚カツが半身浴のように浸かっている姿は絶景です♪
食べ飽きないようカレー出汁がしみた豚カツをごはんに載せれば
「カツカレー丼」
出来上がりです!
このボリューム。
カツだけに
「己に打ち克たねば制覇することができません!」
いわば人生は常に修行中なのです。
修行の結果もありナント!
「うどんブログ70店舗達成」
でございます。
うどん道を極めるまではまだまだの道のりでございます。
さて。
修行中と言えば?
キャッスルウインドアンサンブル
「年間集大成たる祭に向けて修行中です!」
皆様11月12日は是非サーティホールへお越し下さいませ!
キャッスルウインドアンサンブルメンバーによる鍛錬の姿を見て頂ければこの上ない幸せでございます。
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
皆様どうぞよろしくお願いします!
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆☆
【値段帯】☆☆☆
【インパクト】☆☆☆☆☆
【笑顔】 ☆☆☆
ファイルナンバー#069 釜揚げうどん一紀
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
「紀とは」
すじみちをたてる。
きまりごと。
などの意味合いがあるとのこと。
今回のブログは
「釜揚げうどん一紀」
です。
一紀はキャッスルの皆様には馴染み深いお店の近くにあります。
そう。
練習後よく行く
「河童ラーメン工場店」
この北側にあるお店です。
釜揚げうどんと冠がつくので
「釜揚げうどんをオーダー」
するのは
「当然じゃ〜(某校先生風に)」
やってきました釜揚げうどん!
熱々の釜揚げうどんが登場。
この釜揚げうどんにきざみネギや天かすなど自分好みの薬味を入れて味を仕上げます。
生姜も擦りたてなのでいい風味がします。
釜揚げうどんだけで物足りない方には
「かやくごはんもどうぞ!」
お腹も満足。
「一紀とは」
一つのすじみちをたてること。
キャッスルウインドアンサンブルのすじみちとは?
「年間集大成たる祭ですね!」
【第7回定期演奏会~CASTLE WIND ENSEMBLE LIVE ENTERTAINMENT・祭-Matsuri2016】
◆開催日 :2016年11月12日(土)
◆開催場所:サーティホール
◆開演時間:18:00開演(17:30開場)
◆料金:全席自由席500円(税込み、小学生以下無料)
◆演奏曲(プログラム)
【第1部】
マーチエレガント
2016年吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(ノーカット)
ラピュタ~キャッスル・イン・ザ・スカイ
【第2部】
ブラボー・ブラス
ジャパニーズグラフィティⅧ~ウルトラ大行進
チャーリーチャップリンに捧ぐ~スマイル~テリーのテーマ
サウス・ランパート・ストリート・パレード
【第3部】
紫黒城のテーマ(キャッスルウインドアンサンブル委嘱作品)
イーストコーストの風景
Ⅰ~シェルター島(Shelter Island)
Ⅱ~キャッツキル山地(The Catskills)
Ⅲ~ニューヨーク(New York)
皆様どうぞよろしくお願いします!
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆☆
【値段帯】☆☆☆☆
【インパクト】☆☆☆
【笑顔】 ☆☆☆
ファイルナンバー#068 土佐屋
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
今回のレポート。
「土佐屋」
土佐の高知では無く、大阪深井にあるお店。
キャッスルの皆様がよく知る
「オルグモータース」
このご近所にあるお店ですが、所用で立ち寄ったレポートだったため某モータースへ遊びに行く時間は残念ながらありませんでした。。。
店内に潜入。
オーダーしたのは
「他人丼セット」
シンプルなおうどんにお肉と卵の甘みが広がるどんぶりとの相性がたまりません。
他人丼。
大阪では牛肉と卵のカップリングですが関東では豚肉とのカップリングがあるようです。
玉子は料理に欠かせない万能食材。
色んな食材と食材を優しく繋ぎ合わせます。
キャッスルウインドアンサンブル。
来月9月は2つの行事があります。
ひとつは
「9月11日(日)門真市民プラザでの依頼演奏」
もうひとつは
「9月17日(土)キャッスルウインドアンサンブル7歳となるお誕生日会」
この2つの楽団行事を控えています。
依頼演奏では
「フェスティバルに参加する吹奏楽を知らない人たちに音楽や吹奏楽の楽しさを知ってもらう」
すなわち
「人と人とを音楽で繋ぐ架け橋」
そんな存在でありたい。
楽団7周年のお誕生日会では
「楽団創設時の想いを絶やすことなく既存メンバーと共に確認し合う時間」
すなわち
「過去と現在を情熱で繋ぐチームの絆」
これを大切にする時間や場所でありたい。
そんなことを考えていると
「食材と食材を繋ぐ玉子の存在」
当たり前のように身の回りにありますが
「さりげなく最高の仕事をしている」
いぶし銀としての存在に間違いありません。
私達も音楽を通じて玉子のようなシブイ仕事をしないといけないですね。
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆
【値段帯】☆☆☆☆
【インパクト】☆☆☆
【笑顔】 ☆☆☆
ファイルナンバー#067 極楽うどんTKU
ブガッティとジェイコブが「求めやすい」2900万円の限定腕時計「ジャン・ブガッティ」を限定発売!レトログラード機構を採用し、針がタコメーターのような動きに。
| ロレックス コピー時計用ムーブメントとクロノグラフ用ムーブメントを内蔵し、前者にはトゥールビヨンつき |
用意されるケースはローズゴールドにホワイトゴールド。
さて、これまでにも様々なコラボレーションウォッチを発売してきたジェイコブ&Coとブガッティ。
主には「ツインターボ」をベースにしたモデルを展開してきたものの、今回はおそらくはじめてラウンド型ケースを使用した「ジャン・ブガッティ」をリリースしています。
この「ジャン・ブガッティ」はブガッティ創業者であるエットーレ・ブガッティの長男であるジャン・ブガッティにインスパイアされた腕時計だと紹介されており、これまでのコラボウォッチに比較するとややシックな出で立ちを持つようですね。
ジャン・ブガッティはこんな人。
このジャン・ブガッティ(人物)はブガッティの創業年である1909年に生を受け、幼少の頃から父や製図技師たちが設計や開発をするのを見るのが大好きだったといい、その図面に命が吹き込まれるのを見ながらブガッティの工場を遊び場にして育つことに。
好奇心旺盛で、新しい手法を試すことに積極的でもあり、戦後のフランスにおける「アネ・フォール」(狂乱の時代)に大きな影響を受け、1875年からパリのアカデミー・デ・ボザールの会員であった祖父カルロのもとを時間の許す限り何度も訪れていたとも言われますが、このカルロ・ブガッティは、家具や装飾品に素材や文化、様式を取り入れる革新的な芸術家であり(ブガッティ一族は芸術家が揃っている)、ジャン・ブガッティが自動車のデザインに革新的な手法を取り入れるようになったのはこういった「必然」が揃っていたためだったのかもしれません。
後にはブガッティのエンジニア兼デザイナーへとして活躍するようになっており、ブガッティType50シリーズ、史上最長のホイールベースを持つType41ロワイヤル、世界で最も美しいクーペと言われるType57SCアトランティック(アトランティーク)を世に送り出したことでも知られています。
VS Factory 2023 新作 ロレックスコピーサブマリーナ 116610 40MM 同じく904L製で 3135ムーブメント
1.直径40MM、旧モデルは純正交換用リムクリンリムを装備、グリーンゴーストは鮮やかな緑色で半透明、ブラックゴーストはインクのような深みのある色です。
2.艷やかで繊細、グリーンの色は純正品と同じ、色差はほぼゼロ、夜光充填は満杯で明るさは持続しています。
3.904L鋼で硬質ボディ、内側から磨き上げ、ケースサイズデータを完全再現、純正アクセサリーと互換性あり。
4.3135ムーブメントに本物のKIFショックアブソーバーを搭載し、より信頼性と安定性を高めました。
5.防水性能は純正品に匹敵する - ねじ込み式ベゼル、ケースバックと巻冠システム、ミドルケースを結合し、枯渇ケースVSの防水の究極のディスプレイは。
タイプ57Cアトランティーク(下の画像では左側)は「世界で最も高価なコレクターズカー」のひとつであり、極めて長いボンネットと、地面近くまで伸びた楕円形のリアエンドを持ち、そこから6本の細いテールパイプが突き出るという他のクルマとは全く異なる構造を持っていて、デザイン的な特徴は左右2分割されたボンネットのヒンジからテールまで垂直に走る盛り上がった”シームライン”。※当時の自動車界はもちろん現在でも”常識的に考えられない”プロポーションを持っている
現代のブガッティが持つ「左右を分割するライン」はこれに由来しており、世界で最も高価な自動車と言われたラ・ヴォワチュール・ノワールのデザイン的原点もここにあります。
Jacob & Co.「ジャン・ブガッティ」はこんな腕時計。
そこで今回発売されたジェイコブ&Co.の腕時計「ジャン・ブガッティ」ですが、「1930年代のロードスターを思わせる」デザインを持っており、バリエーションは「ローズゴールドのケースにクリームホワイトのダイアル」、「ホワイトゴールドのケースにブルーのダイアル」の2パターン。
限定本数はそれぞれ、タイプ57Cアトランティークにちなんだ「57本」です。
Jacob-and-Co-Jean-Bugatti-4
このクロノグラフ機構は、スタート/ストップ・ブガッティを押すと、タコメーターを模した1本目の針が0から10まで動きますが、1本目の針が10に到達すると、0にジャンプして再び動き出し、その間に2本目の針が00から01まで動きます。
Jacob-and-Co-Jean-Bugatti-2
この針の動きは、クルマが加速している際にタコメーターの針が上昇し、シフトアップするとその針が落ちてくる様子に似ていますが、」腕時計的にはレトログラードのような動きといったほうがわかりやすいかもしれません。
Jacob-and-Co-Jean-Bugatti-1
このジャン・ブガッティには470個の部品から構成されるJacob & Co製のキャリバーJCFM09が搭載されていて、これらの部品の多くは非常に高い精度にて研磨されており、スプリング、レバー、クラッチ、ブリッジなどはケースバックからサファイアクリスタルを介して見ることが可能です。
ムーブメントは「計時」と「クロノグラフ」からなり、前者は専用の香箱、歯車列、ツイントゥールビヨンを備え、価格はいずれも25万ドル(約2900万円)に設定されていますが、これまでに発売された「ツインターボ」ベースのモデルよりはかなり安価な設定となっているようですね。
参照:Jacob & Co.
ファイルナンバー#066 めん処七福亭
全国1億2千800万人の皆さんこんにちは。
うどんレポートです。
ユーミンはポートレートです。
うどん道は険し
「たのもう」
と意気込みのれんをくぐればパラダイス。
その一足が道となる。
「ドンドンドンッ」
試合開始。
「日韓融合」
大阪にはそんなキーワードがふさわしい街があります。
そう。
「鶴橋」
です。
鶴橋はいわずと知れた日本文化やコリア文化が混ざり合う街です。
JRのガード軒下を越えて。
街の路地道入って見ましょう!
路地裏には都会の賑わいとはまた違った飲食店やスナックなどが犇めくロードがあります。
本日のレポートはそんな路地道にある
「めん処七福亭」
を訪れました!
落ち着いた店内。
オーダーしたのは
「肉天うどん」
おやっ。
「お肉が入ってませんよ!」
思わず店員さんを呼び止めかけます。
「安心して下さい!」
「入ってますよ!」
そう。
天ぷらの山を崩すと中から肉が現れました!
「ヘイッ」
こりゃ一本やられました。
お店のウリ。
「黒七味唐辛子」
とのこと。
器に入れると唐辛子のピリッとした刺激で味が締まります。
「日韓融合?」
「唐辛子?」
はて。
どこかで聴いたフレーズですね。
回想してみましょう…。
日本音楽と朝鮮音楽。
いくつとある音楽的要素が織り交ざり
「熱気・信仰・生命力やビート」
それらの格好良さを
「味噌と唐辛子でごった煮にした感じ!」
せやろっ。
活惚れ2016委嘱作品
「天の交響、地の交歓」
この曲のモチーフや背景に関するくだりや!
せやろがぁ~。
ハッ!
気がつけば本番2日前ですね。
本番出演するメンバーの皆さん。
融合した力を存分に発揮し熱意溢れる演奏を奏でましょう!
【活惚れ-KAPPORE2016】
日 時:2015年7月2日(土)開演時間17時
会 時:大東市立文化ホール(サーティホール)大ホール
入場料:500円(税込)
曲 目:CWE単独演奏
①「紫黒城のテーマ」
②「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
③「ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶」
④「サウス・ランパート・ストリート・パレード」
⑤「ジャパニーズグラフィティーⅧ~ウルトラ大行進」
⑥「かっぽれファンク」
合 同:出演者合同演奏
①活惚れ2016委嘱作品(朴守賢作曲)
②ローマの松(客演指揮高昌帥・バンダ隊河内長野吹奏楽団ブルーウインズ)
客 演:高昌帥(作曲家)
主 催:キャッスルウインドアンサンブル
賛 助:大阪朝鮮吹奏楽団・河内長野吹奏楽団ブルーウインズ
時間一杯!
「ドンドンドンッ」
試合終了。
合掌。
【うどん】☆☆☆☆
【出汁】 ☆☆☆
【メニュー】 ☆☆☆
【値段帯】☆☆☆
【インパクト】☆☆☆
【笑顔】 ☆☆☆