親愛なるキャッスルの皆さ~ん♪
本日の
「スタッフ&パートリーダー会議」
お疲れさまでした!
スタッフ及びパートリーダーさんに加えて運営に参画して頂けるメンバー2名が本日会議に参加してくれました!
15時に始まった会議。
今年の結果確認。
「演奏・運営」
この両面について。
そして来年に向けた話。
予算の確保、来年度に購入する楽器や備品についてを話し合います。
「キャッスルは来年創設5周年」
きっと何かいいことがありそうです!
皆さん乞うご期待下さい。
来年の購入予定楽器は…?
「ハーモニーディレクター」
です!
楽団2台目のハモデ。
パート練習や分奏を効率よくするために
「増加が必要」
との理由で決めました!
会議で一番時間を要したのが
「2014年度選曲会議!」
この時間でした!
会議時間のうち、約4時間くらいをこの選曲会議の時間に費やしました。
(会議のひとコマ)
団員アンケートの中から色々と
「ディスカッションする作業」
「選曲した音源を聴く作業」
この作業を繰り返しながら意見をまとめま選曲をすすめます。
(団員アンケート集計の一部)
会議の結果
「第5回祭(定期演奏会)」
来年2014年に向けた
「演奏会プログラムが決まりました!」
演奏曲が決まりキャッスルの新たな目標が定まりました!
当然ながら来年のコンクール曲も決まりました!
自由曲はレンタル譜の借用期間の関係で練習はまだまだ先の話になりますが夢がふくらみました。
今から本当に楽しみです♪
キャッスルの特徴は次年度の年間使用曲を前年度中に決定することです!
年間クライマックスである11月の演奏会に向けて最高の状態に持って行けるように年間行事を逆算します!
来年は
「第29回ジョイントコンサート」
「活惚れ2014」
「第53回大阪府吹奏楽コンクール」
これらの行事を経験します。
年間行事に使用する曲と向き合い、一生懸命取り組むことが
「祭(定期演奏会)プログラムとなるパーツ(演奏曲)を磨く」
「自分自身が成長する」
という結果におのずと結びついていきます。
この行程の繰り返しがキャッスルの特徴なのです。
今日は来年の目標が決まりすっきりしました!
残っているのは今年のクライマックス
「第4回祭(定期演奏会)」
に向けて
「必死のパッチで頑張るだけです!」
メンバーの皆さんはパートリーダーさんから本日の会議結果の伝達を受けてにやけてください!
パートリーダー会議終了後は
「第4回祭のメイン曲」
「シバの女王ベルキス」
を意識して!
「1989年全日本吹奏楽コンクール」
「福岡工業大学附属高校」
「シバの女王ベルキス名演」
を鑑賞しました!
(福工大ベルキス鑑賞会)
福工大ベルキスの刺激を受け秋の祭では
「キャッスルらしい熱いベルキス」
を奏でられるかと思います!
鑑賞会を終えてからは、恒例の
「オアシスにて晩ご飯タイム」
参加メンバーで同じ釜の飯をつつき親睦を深めました。
(パインカ〜パートリーダー会議お疲れ様でした)
(いただきまーす)
音楽活動に明けくれた3連休。
あっという間の充実した3連休でした!
親愛なるキャッスルの皆さ~ん!
いつも本当にありがとうございます。