昨日、
「十日戎」
の最終日、後宴が終わりましたね。
十日戎は各地の戎神社において、
「9日~宵宮祭(宵えびす)」
「10日~大祭(本えびす)」
「11日~後宴(残り福)」
で開催されている商売繁盛を祈願する
「お祭り」
であります。
「商売繁盛。笹もってこ~い♪」
大阪の人なら何度か耳にしたことあるフレーズです。
うちの実家も商売をしているので、昔はよく祖父や父と一緒に笹を買いに行きました。
大阪の街はえべっさんの期間中、
「福笹」
「福さらえ(熊手)」
を持った人が沢山街中を歩いています!
「さらえ」
とは大阪弁で熊手のことです。
熊手で福をかきこむ、とりこむという意味合いが込められています!
大阪弁も知っているようで知らない単語が色々ありますよね(笑)
先日の初練習時に、
「ゆでたまご」
のことを
「煮ぬき」
と表現し、一部の人の頭の中は
「???」
マークがついていました☆
煮ぬき(ゆでたまご)もれっきとした大阪弁ですのでお知りおき下さい(笑)
さて、話が大阪弁にそれましたが、今日のテーマは
「福」
です。
元旦に伊勢神宮に参拝し、おかげ横町の出店で注文していた、
「キャッスルオリジナルストラップ」
が先日届きました!
ナント裏にはお洒落なネームが彫ってあります☆
希望する方はミストまもる氏まで注文してくださいね!
「福よ来い!」
ではなく
「福さらえ~♪」
の精神で今年の
「福」
をかっさらいたいと思います!