月がとてつもなくあ綺麗です。
中秋の名月とは、旧暦の8月15日に出る満月です。
中秋の名月は、芋の収穫期でもあることから、別名
「芋名月(いもめいげつ)」
とも呼ばれます。
芋類の収穫を祝い、里芋やさつまいもなどをお供えします。
芋だけでなく、旬の野菜や果物なども一緒にお供えするといいと言われており、葡萄などのツルのあるものは、月と人との繋がりが強くなる縁起のいいお供えものとされているようです。
昔から、秋の収穫を喜び感謝する祭りの日として、月見団子のように月にちなんだものや秋の収穫物を食べたり、お供えしたりする日です。
また、災いや邪気を遠ざけるために、
「秋の七草」
のひとつであるススキを供える風習もあるようです。
中秋の名月。
次に見ることができるのは7年後の2030年です!
皆さん。
今宵は夜空を見上げ中秋の名月を楽しみましょうね。