ブエノチェ~♪
今日は音楽漬けの休日でした!
朝からいつもの城陽中学校へ。
今日は
「大阪府吹奏楽コンクール北地区高校の部」
でした。
生徒の半分は既にコンクール会場運営のお手伝いのためサーティホールへ行っています。
残った半分の生徒と朝から学校で練習しました!
約5時間半かけてワンパートずつ順番にみていきました。
少人数で練習すると
「合奏でうずもれている箇所の発見やチェック」
この作業が改めてできます!
生徒の練習をみながら
「私自身が音楽を理解するよい勉強になった」
と感じました!
現役生の皆さん!
夏は始まったばかりです!
「トコトン」
練習して悔いのないよう頑張りましょう!
昼からはコンクール手伝い外のメンバーを連れて
「大阪府吹奏楽コンクール北地区高校の部」
の見学に行きました!
(コンクール会場サーティホール)
(コンクール会場入口)
一年生は中学生になって初めてのコンクールですので
「コンクールの雰囲気を知る」
という意味や流れを理解するのには口で言うよりも見学が一番ということが最大の狙いであります。
ただ、今日は、中学の部ではなく部門違いの高校の部でしたが、練習日のことを考えると今日しか見学日がないとのことなのでコンクール会場のサーティホールへやってきました!
「コンクール会場の雰囲気」
やっぱいいですね(笑)
私自身この環境や空気で育ったので何度来ても心地よい感じがします。
北地区大会高校A組の部24団体中、15番以降全てのバンドの演奏を客席で聴きました。
どの学校も一生懸命取り組んでいる姿が素敵でした。
演奏を聴いた中でも
「賞」
とは関係なく、私が個人的に好感を持った学校として
「四條畷学園高等学校」
「大阪府立旭高等学校」
「大阪市立扇町総合高等学校」
「関西創価高等学校」
この団体が良かったです。
「言いたいこと。」
「やりたいこと。」
これらを伝えようとする演奏に好感を持ちました。
関係団体の関係者の皆様本当にお疲れ様でした。
大阪府大会で演奏される団体の皆様は引き続き頑張ってください!
コンクールを終え、現役生を連れて戻り、フリーになってからキャッスルのメンバーと合流しました。
本日は
「ピッコロ・フルート実践塾」
を開催しているので参加してきました。
(ピッコロ・フルート実践塾)
大人も学生に負けず目標に向かって頑張っています(笑)
実践塾修了後はキャッスルフルートメンバーと
「ラーメン」
を食べに行きました!
ここで色々と意見交換することが
「自分達がしたい音楽作り」
に関する大きなウエイトを占めています(笑)
寡黙なブーメラン的な方も美味しく食しております!
(美味しいぜぇ~♪まだ厳しい顔出してないぜぇ~♪ワイルドだろぉ~♪)
人それぞれ色んな生き方がありますが
「ひとつの物事に没頭して打ち込む」
これはできるようでなかなかできません。
今日色んな場所で出会った人達は
「音楽に打ち込む」
という事に
「情熱」
を注いでおられる素敵な方ばかりでした!
年齢や性別を問わず
「熱い人達と共に熱い夏を過ごすことができる」
これが最高の幸せだと私は感じています。